記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    isrc
    「GitHubにバグ報告して賞金$500を頂いた話」で紹介した通り、既に弱い鍵はGitHubから削除され、新規登録もできなくなっています。

    その他
    nezuku
    ↓今のPuTTYgenはデフォルトの鍵長2048ビットに上がっている?ようですね

    その他
    ginpei
    GitHubが提供する、利用者のSSH公開鍵を取得するAPIを用いて鍵の種類と長さを調べた結果。RSA 2048bitがほとんど。一部妙に弱いものを利用している人がいる。

    その他
    kk_Ataka
    2014/07時点でGitHubに登録されてる鍵の分布

    その他
    matador3000
    “ssh-keygen -l -f $HOME/.ssh/id_rsa.pub”

    その他
    riocampos2
    はてブみてると「用途別に違う公開鍵をつかってる」とのコメントが多い。パスワード流用NGと同じ考え方が必要なんだな。 GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた - hnwの日記

    その他
    riocampos
    はてブみてると「用途別に違う公開鍵をつかってる」とのコメントが多い。パスワード流用NGと同じ考え方が必要なんだな。

    その他
    epy0n
    “ECDSA”

    その他
    uehaj
    "1024bit以下のDSA鍵とRSA鍵はそろそろ捨てるべき"

    その他
    indication
    githubのIDがどこにもなさそうだったので、ソース眺めてたら、octolytics-actor-idっぽいので、数値を見たら外れてた。残念...じゃない

    その他
    tadahiko_kawana
    面白い記事だなぁ。ブコメの反応合わせて実に面白い。

    その他
    rochefort
    ECDSAかっこいい

    その他
    tarchan
    >前提として「十分な強度の鍵ペアを使っている」ことも必要

    その他
    richard_raw
    わけも分からず作ってそれっきりなのでチェックしないと……。

    その他
    kasumani
    GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた GitHub APIを利用して、GitHubの31661アカウントに登録されているSSH公開鍵64404個を取得してみました。抽出方法*1が適当すぎて偏りがあるような気もしますが、面白い結果が得られたと思う

    その他
    nyomonyomo
    RSA2048bitの鍵をgithub専用に使ってるけど別に面倒な事って無いけど、あっちこっちのマシンで作業する人は同じ鍵使いがちとかなのかな?

    その他
    delphinus35
    ECDSA鍵って知らなかった。使ってみよう。

    その他
    t_yamo
    これは面白い記事だ。

    その他
    n0ts
    SSH 鍵について、素晴らしいまとめ

    その他
    masakih
    ssh鍵、もう何年も変えてないや やばい?

    その他
    shin1x1
    自分の鍵をチェックしておこう

    その他
    igrep
    やっぱり用途ごとにわけないとね。

    その他
    kazuhooku
    kazuhooku 良エントリ/登録する公開鍵は、GitHubのパスワード以上の安全性を持ち得ないし、専用のものを使い回すのがいいのかなぁ

    2014/07/06 リンク

    その他
    Itisango
    “「暗号技術調査WG(計算機能力評価)活動報告」(PDF)の8ページ目のグラフを見る限り、あと数年くらいの間は、1024bit RSA鍵の解読に世界トップレベルのスパコンを1年占有するくらいの計算量が必要そうです。”

    その他
    y-kawaz
    大昔は1024bitのRSA使ってて、SSH2の頃にRSAは特許が云々でDSA推奨されてたから1024bitのDSAにして、そのうちRSAの特許が切れたのでそのタイミングで4096bitのRSA鍵を使うようになり今に至る。普通と思ってたが案外少数派なのか。

    その他
    KOBA5884
    公開鍵周りのお話は苦手なのでこれを機に勉強し直したいところ。

    その他
    asuma-slv
    ECDSA鍵って始めて聞いた。調べてみて利用できるなら使おう。私はGitHubの鍵はそれ専用で登録したんだよな〜今使っている鍵も順次ECDSA鍵に入れ替えていくべき?

    その他
    wasai
    これ見ると、うちの職場のほうが意識低いな(;´Д`)

    その他
    mkusunok
    最近のOpenSSHはECDSA鍵なんてつくれるのか。やっぱりLinux環境も手元に置いておいた方がいいのかなぁ

    その他
    atotto
    見直しておこう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    GitHubユーザーのSSH鍵6万個を調べてみた - hnwの日記

    (2015/1/30 追記)時期は不明ですが、現時点のgithub.comはEd25519鍵にも対応しています。 (2016/5/31...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/16 techtech0521
    • dhrname2023/08/25 dhrname
    • karahiyo2022/06/06 karahiyo
    • mr-80b2021/04/20 mr-80b
    • cape_wisteria2021/01/31 cape_wisteria
    • kkindoh2020/11/16 kkindoh
    • otori3342020/03/23 otori334
    • yutamoty2020/02/25 yutamoty
    • mstk-o2020/01/06 mstk-o
    • iceleaf2019/09/28 iceleaf
    • advancive612019/07/17 advancive61
    • jhoshina2019/05/08 jhoshina
    • malmac2019/04/25 malmac
    • shozzy2019/02/02 shozzy
    • maskyo2018/10/19 maskyo
    • irisitejp2018/09/07 irisitejp
    • kei21002018/08/09 kei2100
    • lax342018/05/16 lax34
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む