エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
会社のメールサービスをGoogleAppsへ移行してみた。(4) -Gmailで自分のメールが送信箱に入らない問題 - ホットリンク研究開発室のblog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
会社のメールサービスをGoogleAppsへ移行してみた。(4) -Gmailで自分のメールが送信箱に入らない問題 - ホットリンク研究開発室のblog
こんばんわ。あさのです。 けっこう間が空いてしまいました。 いちおう、このシリーズ最後です。次のネ... こんばんわ。あさのです。 けっこう間が空いてしまいました。 いちおう、このシリーズ最後です。次のネタ考えてます。 さて、GoogleApps移行につての第4回はGmailの送信メールの仕様に起因するある問題とその対策についてです。 Gmailが登場した時に、従来のメールの使い方をまったく変えてしまうインパクトがありました。 その多くは、私たちに恩恵を与えてくれるものでしたが、個人で利用するサービスとは違い、法人のサービスとして利用する場合は、利用者はそうした変化を歓迎する人たちばかりではありません。 Gmailの導入は、従来のメール業務をバージョンアップする、ということに近いインパクトがあります。 従来の枠組みの中で最適化された業務フローを構築して来た人にとっては、「新しい便利な機能」よりも、「前のやり方がそのまま使える」ことの方が重要になることが多いものです*1。 そのひとつにしておそら