エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
儚月抄は界隈の共通認識に対する挑戦か - 東方中毒患者の戯言
である調はちょっと疲れたから文体を変えてみる。 前回のエントリ東方儚月抄が迷走しているみたいで多く... である調はちょっと疲れたから文体を変えてみる。 前回のエントリ東方儚月抄が迷走しているみたいで多くの反響をいただきました。 幾つか気になる部分について取り上げながら 前回の話をもう一度まとめ直します。 予想通りとも言えますが「論理的に考えれば考えるほど破綻する」に反応する人が異常に多かったようです。 ちょっと意地悪いトラップでしたが、ファンタジー世界の創作では論理的な部分というのは どうしても破綻する運命なのです。 今までだってスペルカードを実行すると何故弾幕がでるのかとか 突き詰めるとそういう話になってきます。 ではなぜここの部分に反応したのかと言いますと、ほかでもない読者自身がそう思っていたけど 建前上否定したくて仕方なかった。という事につきます。 「小難しく考えてるけど結局同人気分の原作まんま載せた長編漫画が漫画として(キャラ含めて)つまらなかったんだと思うの」 破綻するで反応した人
2009/05/29 リンク