エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
■ - kiya2015だけど。
結局のところ、環境保護活動や民主化運動をおこなう欧米人の根底に「未開の人間どもを教育してやる」と... 結局のところ、環境保護活動や民主化運動をおこなう欧米人の根底に「未開の人間どもを教育してやる」という無意識が存在するのを見抜かれているから、 中東では過激派が勢力を拡大し続けるし、東アジア諸国は温室効果ガスを垂れ流し続ける。 俺のJSライブラリの世界観(2014末版) http://qiita.com/mizchi/items/62f6bda6d3e077de14a9 つい先日も批判したがid:mizchiはひどい。この人は中村修二氏と同様で、ごく少数の有能な人間だけが生き残ればいいという考えで行動している。 まさに究極のネオリベである。 しかも、中村修二氏はきちんと成果を残しているのでそこは評価できるが、日本のweb屋なんてのはせいぜいくだらないソシャゲを作るのが関の山で、 目新しい最新技術とやらに飛びついては、それを広める気もなくそれを使って何か役に立つプロダクトを作り上げるでもなく、
2014/12/12 リンク