はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『◆nemu90kWw.の雑記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 芝が生えるゲームをFlashで動かす - ◆nemu90kWw.の雑記

    10 users

    d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

    一応トップページには載せないでおく。 http://isolations-nest.hp.infoseek.co.jp/trunk/id:o_mega氏の作ってるアレを何となくAS3で移植してみました。(動作が重かったんでサイズ小さめにしてます) D言語とAS3じゃ根本的に言語仕様が違うけど、移植しようと思えばできる範囲だということがわかった。難しいというよりめんどくさいという感覚だったなぁ。とりあえず動いてよかったよかった。 例によってソース付きなので読みたい人はどうぞ。

    • 暮らし
    • 2008/02/28 13:43
    • flash
    • 芝
    • AS3
    • Game
    • *game
    • actionscript
    • ゲーム
    • あとで読む
    • メロディ再生記法を試してみる - ◆nemu90kWw.の雑記

      3 users

      d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

      http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071011/1192086766おもしろそう。AS3でうごいているらしい。エンベロープテスト t128 @3 @w25 o5 l4 v8 @E1,0,127,127,1 c1r @E1,64,127,127,1 d1r @E1,0,127,32,1 e1r @E1,0,32,32,1 f1r @E1,0,127,127,64 g1r; きのこ t180 @3@w25 l32 o6 v12 c>gg>a->b-BEEPっぽく t350 @3 o6 l4 q12 v8 fe8d8efgc> t330 l32 q16 /:4f://:4f>:/ /:4e://:4e>:/ /:4d://:4d>:/ /:4g://:4g>:/ /:12c:/>/:48c>:/r8;

      • 暮らし
      • 2007/10/11 22:22
      • mml
      • sound
      • flash
      • FLASHのFPSを正常に AS3編

        10 users

        d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

        wmodeを使ったやり方は副作用が多いので、AS3になってからはこっちでどうぞ。 やり方FPSの実測を取る(なるべく負荷の無い状態で)FPSが設定値より低かったらstage.frameRateを底上げ設定値と実測が同じになったらOK 具体的には //Additional compiler arguments: //-default-size 256 256 -default-frame-rate 60 -default-background-color 0xFFFFFF package { import flash.display.Sprite; import flash.events.Event; import flash.text.TextField; import flash.utils.setInterval; public class test extends Sprite {

        • 暮らし
        • 2007/01/29 17:27
        • as3
        • Flash
        • actionscript
        • tips
        • ActionScriptをHTMLで色分けするスクリプト - ◆nemu90kWw.の雑記

          7 users

          d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

          http://isolations-nest.hp.infoseek.co.jp/colorizer/正規表現とか字句解析とかよくわかんなかったんで、その練習で作ってみた。どこにでもありそうなスクリプトだけど、折角なので置いとく。 ちなみに変換は相当重いです。あとタブは強制的にスペース4つにされます。(揃えてくれません) 出力例とりあえず変換スクリプト自体を色分け・・・って、これActionScriptじゃなくてJavaScriptだった。 var result; function encode(str) { str = str.replace(/&/g, "&"); str = str.replace(/"); str = str.replace(/>/g, ">"); str = str.replace(/\t/g, " "); return str; } function addSp

          • 世の中
          • 2006/09/19 00:19
          • ActionScript
          • HTML
          • JavaScript
          • Flash
          • web制作
          • blog
          • ◆nemu90kWw.の雑記 - mxmlcの使い方とコンパイルオプションを勝手に解説

            158 users

            d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

            講座とか書くならやっぱり無料がいいってんで、そろそろFlex BuilderからFlex SDKに移行しようとしているんだけど、扱い方が分からなきゃどうしようもないんでざっくり調べてみた。解説もざっくりしてるけど、まあ大体のことは分かると思う。 書きかたビルドするだけならasファイルを指定するだけでいい。例えば「test.as」を指定すれば、同じフォルダにtest.swfが作成される。mxmlc test.asasファイルの指定は1個のみ。もちろんimportしたクラスなどは自動的に読み込まれる。 オプションの書きかたは大きく分けて2通りある。1つはコマンドラインに直接書く方法。mxmlc -output bin/test.swf -default-size 320 240 -default-frame-rate 60 -default-background-color 0x000000

            • 暮らし
            • 2006/07/19 11:32
            • flex
            • mxmlc
            • actionscript
            • flash
            • as3
            • mxml
            • flex2
            • actionscript3
            • compile
            • チュートリアル
            • ◆nemu90kWw.の雑記

              7 users

              d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

              モノは試しということで。https://twitter.com/nemu90kWw/ まだ使い方よくわからんです。

              • 学び
              • 2005/12/06 18:41
              • AS3
              • Flash
              • Flex
              • hatena
              • programming
              • ブログ
              • game
              • ◆nemu90kWw.の雑記 - さらなる高速化

                3 users

                d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

                っていうか最早FLASHでやる意味無いんじゃないのコレ。ある意味原点回帰?cacheAsBitmapも使わないやり方なのでアニメーションし放題。FlyWeight食らいやがれ。 とりあえずソース置いとく。 //Additional compiler arguments://-default-frame-rate 30 -default-size 480 640 -optimizepackage{  import flash.util.trace;  import flash.geom.*;  import flash.display.*;  import flash.events.Event;  import flash.events.EventType;    // --------------------------------//  // 基底  // ---------------

                • 暮らし
                • 2005/11/09 11:15
                • 実行速度について軽くまとめると・・・ - ◆nemu90kWw.の雑記

                  3 users

                  d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

                  Spriteは中から大の動的グラフィックを動かすのに適している。DisplayObject.cacheAsBitmapを使うと速度は更に上がる。そのかわり平行移動しかできなくなる。BitmapData.drawは小さいグラフィックならSpriteに勝る。ただ、Matrixがやたら重いので注意。あと画質依存。drawより、普通に描画するcopyPixelsのほうが軽い。Spriteの描画速度はステージサイズに強く依存する。Bitmap直描きのほうが描画順序の変更が容易っぽい。setPixels(setPixelではない)の速度が気になるけど動作未確認。fillRect速すぎ。

                  • 暮らし
                  • 2005/11/04 18:31
                  • ActionScript
                  • Flash
                  • ActionScript3.0いじり - ◆nemu90kWw.の雑記

                    15 users

                    d.hatena.ne.jp/nemu90kWw

                    ■[AS3]ActionScript3.0いじり 何か最近話題になってるっていうActionScript3.0を試してみた。 いやしっかし情報が少ないのなんの。 俺が知ってる限り日本語で一番詳しいのはABA氏の日記(id:ABA:20051022)くらいなもんで、他は軒並み感想か英語ページへのリンクしか無い。 これは本当に話題になってるって言うんだろうか。 話題にするだけで実際は使ってない、とかだったりするんじゃあるまいな。 で、何をしていたかというと ちょっと前にLuaBulletで作ったアレを使って速度比較。 左が8版、右が8.5版。 結論から言うと、速度差はそれほど無かった。 こんなもんかなあ?と思って試しに当たり判定をつけてみたところ、 8版が半分くらいの速度になったのに対し、8.5版だと全く速度が変化しない。 つまり「スクリプトに限定して速くなった」と見てよさそう。描画速度は8

                    • 暮らし
                    • 2005/11/02 23:19
                    • actionscript
                    • as3
                    • flash
                    • memo
                    • まとめ
                    • あとで読む

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『◆nemu90kWw.の雑記』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx