はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『埃blog』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 『センコロール』の宇木敦哉氏の四季大賞受賞作『アモン・ゲーム』 - 埃blog

    5 users

    d.hatena.ne.jp/nisoku2

    宇木敦哉氏がほぼ一人で作り上げたことで話題のアニメ映画『センコロール』を観てきました。『アモン・ゲーム』のファンにとっては待望の宇木氏の本格的な新作です。 『センコロール』の公式サイトなどでも触れられていますが、宇木氏はアニメ作家として頭角を現す以前に、『アモン・ゲーム』(月刊アフタヌーン2005年9月号掲載)で四季大賞を受賞し、漫画家としてデビューしています。数ある新人漫画賞の中でも、四季賞受賞作には総じてクオリティーの高い作品が多いのですが、中でも『アモン・ゲーム』のインパクトは強烈で、読んだ後、「なんて凄い新人が出てきたんだ!」と一人興奮していたことを憶えています。 『アモン・ゲーム』を読んで驚かされたのは、画力の高さおよびSF的な表現力の高さです。たとえば、こんなシーン。 超常的な力を得た主人公が念動力を操るシーンですが、車やビル、散乱する瓶やビニール袋など、日常存在する品々が緻密

    • 学び
    • 2009/08/24 09:30
    • マンガ
    • アニメ
    • 「作画崩壊」について(id:NaokiTakahashiさんへのお返事) - 埃blog

      7 users

      d.hatena.ne.jp/nisoku2

      NaokiTakahashiの日記 - 「作画崩壊」の話 NaokiTakahashiの日記 - 追記私のはてブコメント(http://b.hatena.ne.jp/nisoku2/20070428#bookmark-4582608)について、id:NaokiTakahashiさんからレスをいただいたので、お返事します。 >嗜好の話でなく、無知なまま何かを断罪できると思っているような浅はかさをこそ問題にしている。たとえば、「作画崩壊」というはてなキーワードに書かれているようなことが、果たして「知識」なのかなあと俺としては思うわけです。確立した定義を持った語には思えないんだけど。ただの「主張」でしょう。NaokiTakahashiの日記 - 「作画崩壊」の話おっしゃるとおり、「作画崩壊」というのは定義のはっきり定まった語ではありません。しかし、ここで問題にしたいのは、定義がどうなっているかと

      • 暮らし
      • 2007/04/28 13:32
      • 論
      • アニメ
      • サイト
      • オタク
      • web
      • 僕達(ロリコン)は、人間だ。 - 埃blog

        54 users

        d.hatena.ne.jp/nisoku2

        僕達(ロリコン)は、人間だ。 当然だ。僕達は獣ではない。この世界にどれだけのロリコンがいるのか見当もつかないが、もしその全員が人間でなく真の獣であったならば、エルオーみたいな雑誌は最初から必要なかったであろう。 繰り返すように、僕達ロリコンは人間であるからエロいことも考えるし、オナニーだってするし、(身勝手なことに)自己嫌悪に陥ったりもする。そんな人間の醜悪な部分を確実に持っている。だがそれ以上に、僕達は人間として美しくあろうとする心も当然持ち合わせている。良き者、美しい行為を尊ぶ心がなければ人間などと呼べるはずがない。 常に良心が勝った状態のロリコンは、当然人間である。けれど、あなたがもし獣の群れに紛れ込んだとしたら、あなたの良心は欲望に打ち勝つことが出来るであろうか?あなたは人間でいられるだろうか?欲望の強烈なエネルギーを知っている僕達だからこそ「ロリコンは集まるとろくなことがない」と

        • 暮らし
        • 2007/03/09 12:38
        • オタク
        • otaku
        • 性
        • ロリータ・エロス
        • manner
        • ロリコン
        • ネタ
        • しょこたんと「だお」 - 埃blog

          24 users

          d.hatena.ne.jp/nisoku2

          【2ch】ニュー速クオリティ:しょこたんこと中川翔子「だおは私が考えた」 上記の記事で紹介されていた動画を見てみたのですが、しょこたん自身は「だおは私が考えた」なんて言ってないんですよね。「独自に作った」と言っているのは、あくまでナレーション。しょこたんは、「でてきました」と言っているだけで、別に自分が起源だとはっきり主張しているわけじゃない。 その「でてきました」という台詞にしても、リポーターの「どんなきっかけで、でるようになったんですか?」という、「でてきた」ということを前提にした質問を投げかけられてのものであって、このような質問に対して「でてきました」という答え方をしたからといって責めたてるのは、誘導尋問に引っかかった人を責めるような居心地の悪さがあります。また、そもそもテレビのインタビューなんていうのは、恣意的な編集によって意見をゆがめられている可能性が常にあるわけで、しょこたん語

          • 暮らし
          • 2006/09/17 07:18
          • しょこたん
          • 2ch
          • 「はてなブックマーク被お気に入り登録数調査はてブWiki版」更新&プロフィールアイコン追加 - 埃blog

            61 users

            d.hatena.ne.jp/nisoku2

            先日、私のはてブの被お気に入り数が30人に達した(これを書いている途中に1人増えたので現在は31人)ので、記念に「はてなブックマーク被お気に入り登録数調査はてブWiki版」を更新してみました。http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/santaro_y/20051022/p1今まではid名だけで見た目が寂しかったので、よりはてブっぽく見えるようにプロフィールアイコンも一緒に表示される形に変更。追記)一部順番が狂っていたので修正しました(旦那衆の12・13位、76〜80位)。被お気に入り数に修正はありません。なお、被お気に入り数が同数の場合は、アルファベット順に並べています。 ※赤い数字は今回新たに追加したブックマーカー(43人)*1大旦那(被お気に入り登録数100以上)b:id:naoya 904b:id:jkondo 609b:i

            • 暮らし
            • 2006/07/24 12:12
            • はてブ
            • はてなブックマーク
            • はてな
            • ?id:mind
            • SBM
            • はてな水族館
            • ?id:(whois)
            • hatena
            • bookmark
            • 7.'special|opt(最適)|専用
            • http://d.hatena.ne.jp/nisoku2/20060618

              3 users

              d.hatena.ne.jp

              • おもしろ
              • 2006/06/18 17:09
              • はてなブックマーク
              • blog
              • 2ch
              • はてなブックマーカーに50の質問 - 埃blog

                4 users

                d.hatena.ne.jp/nisoku2

                厳選、メタ検索・メタディレクトリ付属日記 - はてなブックマーカーに50の質問 http://d.hatena.ne.jp/mount-root-yy/20060505/1146828131 idは? nisoku2 はてブの名称は? nisoku2のブックマーク はてブ歴は何年何ヶ月ですか? 去年の12月28日からなので、ちょうど5ヶ月くらい。 はてブの使い方は? ブラウザブックマークの代替 資料ストック 個人ニュースサイトの代替 リンク集の代替 読書履歴 あなたのはてブには特定のテーマはありますか? 特にありません。 コメントの使い方は? 対象の説明 対象の要約 対象への感想・意見 備忘録 タグの代替 タグの使い方は? 対象の分類 タグ付けのポリシーは? 特になし。あまりタグを増やしすぎないようにはしています。 ブクマポリシーは? 興味が向いたも

                • 暮らし
                • 2006/05/22 20:19
                • ?
                • はてブ
                • はてなブックマーク
                • ツンデレ派生語まとめ - 埃blog

                  38 users

                  d.hatena.ne.jp/nisoku2

                  ここ最近のツンデレブームで素直クールなど色々な派生語が生まれているわけだが、それらをまとめたサイトが無いようなので作ってみた。抜けも色々ありそうだけど、その辺はおいおい追加していくということで。※追記)じわじわ追加しています。「これが抜けてるぞ!」というのがあれば追加しますので、是非コメント欄に書き込んでいって下さい。その際、ネタ元のURLを貼るなどその言葉の意味が分かるような説明を一緒に書いておいていただけると助かります。※追記)新ジャンルまとめサイト ・05/08/18 シオサド・デレシオ他・05/10/07 素直クール(まとめ)・05/10/08 理ンデレ(まとめ)・05/10/10 クーデレ*1・05/10/11 ツンドレ・ツンドラ・ヒャダルコ他・05/10/22 武士デレ・05/10/27 鬱デレ・05/10/30 ツンギレ・05/11/09 シンデル・05/11/09 くるぶし

                  • 暮らし
                  • 2006/03/22 17:24
                  • ツンデレ
                  • 萌え
                  • まとめ
                  • 新ジャンル
                  • 2ch
                  • ネタ
                  • ことば
                  • 言葉
                  • 埃blog - モヒカン族の人の空気嫁圧力

                    20 users

                    d.hatena.ne.jp/nisoku2

                    ekken♂:何故「ネギま!」が大成しないのか?http://ekken.blog1.fc2.com/blog-entry-8.html 俺がこの記事を読んだときに感じた感情は、一言で言って「イラつき」。この記事はekken氏自身が「デタラメ」と書いているように、書いてある内容自体色々と間違っているのだけれど、それ自体は別に問題ではない。俺が読んでいてなにかモヤモヤイライラとした気分にさせられたのは、まるでその間違いを指摘してはいけないかのような予防線が記事のあちこちに張り巡らされていたからだ。俺はあらゆる文章はweb上にアップされた瞬間から自由な批評・批判の対象となるべきだと思うし、そういう考え方こそがekken氏の所属する「モヒカン族」の理念でもあると思っていた。にもかかわらず、ekken氏が批判をかわすための文章を自分の記事の中に執拗に組み込んでいることは、そうした理念と相容れない行

                    • 暮らし
                    • 2006/02/07 22:06
                    • mohican
                    • モヒカン族
                    • はてな

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『埃blog』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx