記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kathew
    題材を変えて例え話。色鉛筆を用いてピカチュウを描いて、それを自分のオリジナルだ!みたいに発表したら、それは間違いなく法的にもアウト。引用元の明記は義務。パクり主が明記の有無を判断するのは、盗人猛々しい

    その他
    lastline
    発表→パクリプギャー→素人には説明できないがパクリじゃない→素人云々を書き換え→真似たけどパクリじゃないよ / 真似といて如何にも俺がオリジナルだぜって態度がパクリなんじゃん

    その他
    pha
    id:hajimehoshi はphaとpbhを間違えている

    その他
    fjsk
    時系列で見ても、まったくhygienic氏への連絡はとっていないことがわかる。犯罪とかそういうことではく、プログラマの仁義としてこのやり方は許されると思ってるなら言うことはない。ああ下衆な人なんだなと思うだけ。

    その他
    Lhankor_Mhy
    あー、やっぱりインスパイアだったのか。

    その他
    hajimehoshi
    id:ekken さん: (訂正) id:pbh さんの元記事読んで把握しました。ご指摘ありがとうございます。 / 格好悪いことは確かだが、ここまで揉めることだろうか。そう見えるだけか。/↑ id:pha さんごめんなさい間違えました!

    その他
    ekken
    真似たのが問題なんじゃないよ!ソレをオリジナルであるかのごとく発表したのが問題なんだよ! ズレている人って怖いなー

    その他
    inumash
    『日本語ってとっても難しいよね。同じ言葉なのに言う人によって意味が変わるんだもん。』って、友達のオーストラリア人の女の子が言ってたよ。

    その他
    SiroKuro
    "誰の目から見ても法的に保護されるべきUIではありません" やったっ! クロスポストくんのUIパクろっとヽ(≧∀≦)ノ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に...

    ブックマークしたユーザー

    • kathew2008/09/18 kathew
    • retlet2008/09/17 retlet
    • lastline2008/09/16 lastline
    • pha2008/09/15 pha
    • fjsk2008/09/15 fjsk
    • Lhankor_Mhy2008/09/15 Lhankor_Mhy
    • hajimehoshi2008/09/15 hajimehoshi
    • ekken2008/09/15 ekken
    • westerndog2008/09/15 westerndog
    • inumash2008/09/15 inumash
    • SiroKuro2008/09/14 SiroKuro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む