記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma どうあれ、精一杯生きるしかありません。

    2015/04/24 リンク

    その他
    big_song_bird
    35歳の有村は「まだ5年残ってる」とか思ってそうw。しかしまともな職歴や実歴の無い人間を相手にしようなんて、酔狂なヤツがいると思う?w

    その他
    anrkny
    Check out "四十才、夢から醒めて、逃げ場無し"

    その他
    otchy210
    自分の世界線にもまだ未確定変数が多く残ってるし、子供がいると彼らの可能性を身近で見守れるのが良いな、と思ったりもするよ。

    その他
    MIZ
    同じく40になったけど、未来は全然未確定だと思うけどなあ。ここ数年だけでも自分の身にどれだけ奇跡的で面白い展開があったことか。

    その他
    nakaji999
    わからんでもないが、「わかるー」と言ってしまうとおしまいの気もする

    その他
    n_y_a_n_t_a
    寄稿先より良い文章

    その他
    sumida
    昔は好きだった"Tomorrow Never Dies"という言葉が今は怖くて仕方がないよ。

    その他
    otako-k
    現実がfixされた、じゃなくてfixしたんでしょ。守るものもできて、それなりに周りにも恵まれてある程度満足したんじゃなくて。

    その他
    bando_alpha
    中山みきは40、出口なおは52で神の声を聞いた。何が起こるかなど、人には分からない

    その他
    hase263lich
    共感するところ多く。ただ、悲観はしまい。

    その他
    greenT
    比喩を多発してるせいか、ふわっとしたポエムのようにしか見えない。老成したところで文章力は上がらないのか。それとも自分がこの年になると少しは違ったよみかたができる?

    その他
    SndOp
    シロクマ先生が追い込まれたようだが、シロクマは食糧がない状況に追い込まれると共食いしちゃうらしいな。

    その他
    pero_pero
    この記事がUPされた直後にテロ行為で40際の男性が自首してちょっと震えてる

    その他
    dalmacija
    自分の過去の累積を実感して、歴史の中にいる事が分かってからは、ピンとこない経年の実存がわかっていくのだって、20才頃には自ずとわかっていたけど

    その他
    maruguu
    “私の“現実”を大きく改変する夢をみることは、もはや許されません”

    その他
    n_pikarin7
    それは主体的な選択ではなかったの?

    その他
    klaps
    人間の脳は長い未来を予測するのがすごい苦手なんですよ。思った通りの人生になってるひとなんていないでしょう。つまり、未来をこんなもんだろうと小さく見積もるのもちっぽけな脳が考えた嘘です。

    その他
    hoozuki37
    ”(二十代や三十代では)“現実”は夢のオブラートに包まれていて、さほど焦点を合わせなくても済むものでした。今日も、明日も、明後日も、“未来”の甘い匂いに包み込まれていたのです。”

    その他
    iasna
    だから私は早く死にたい。

    その他
    segrokamome
    人生まだあと半分も残ってるのに。

    その他
    tohnishi
    家庭ができて自分一人だけの人生でなくなったから、夢=リスクの高いギャンブルが選択できなくなった、くらいのことかな。人生に絶望している訳ではなかろうて。

    その他
    seachikin
    脱サラという言葉もあるくらいだし、貯金でも経験でも積み重ねてきたことがある人は若い時とは違った新しい一歩を踏み出せるような気もするけどね。大器晩成型だと思いたい。

    その他
    hatecafe
    人によっていろんなタイミングで気付く(これも主観だけど)んだなーと。私は出産。閉ざされた未来もあるけど、その分隙あらばなんでもやろーという気になったなぁ。遅くても自分のやり方で。(とは言えちびっと

    その他
    makotokoike
    ふと夢から醒めて現実を受け入れざるを得ないのは、年齢だけがきっかけなのだろうか?未来の自分は現在の自分の延長なら、今まさにこの瞬間に自分のしていることの重みを考えるね。

    その他
    Lhankor_Mhy
    わかる気がする。30代までに投資したもののリターンが入ってくる時期になったなと思ってる。そして負債を返済しなければならない時期でもある。これがしんどい。

    その他
    eatspiroshiki
    自分自身の努力でどうもならないこと-別離とか病気とかが降りかかって初めて知る「現実」もあるんだろう。不惑ってのは、「惑えなくなる」ことなのかもしれんね。

    その他
    raitu
    知人は60歳からフルート演奏を始めてもう5年。だいぶ上達してきた。やらない理由を探す暇があったら、やるための方法を考えろ

    その他
    un_eternity
    遅かれ早かれ、これに気づけたら未来への計画も具体的になる。

    その他
    gomio_03
    人生の破滅を定義して現実を改変する勇気を出してほしい。

    その他
    uho-iiotoko
    孔子の不惑か

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    四十才、夢から醒めて、逃げ場無し - シロクマの屑籠

    bokukuro.com 不定期ですが、リンク先に寄稿することになりました。“不惑日誌”らしく、おじさん話をしよ...

    ブックマークしたユーザー

    • laztod2024/05/14 laztod
    • techtech05212023/11/27 techtech0521
    • dds70102018/04/30 dds7010
    • japan-tama2018/04/03 japan-tama
    • godelsproof2015/07/09 godelsproof
    • big_song_bird2015/05/19 big_song_bird
    • ihok2015/05/11 ihok
    • typica2015/04/30 typica
    • kraken_eye2015/04/30 kraken_eye
    • phallusia2015/04/29 phallusia
    • anrkny2015/04/28 anrkny
    • nstrkd2015/04/27 nstrkd
    • kynokb2015/04/27 kynokb
    • TRACK2015/04/27 TRACK
    • otchy2102015/04/27 otchy210
    • tanemurarisa2015/04/26 tanemurarisa
    • kujoo2015/04/26 kujoo
    • MIZ2015/04/26 MIZ
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む