サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
d.hatena.ne.jp/raffinen
知人の紹介してくれた 「ぷよぷよ」で知人が強すぎたとき - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常について。ぷよぷよに於ける「強すぎる」の定義はぷよを多少なりとも齧っているか否かで大きく変わってくる。「地元じゃ負け知らず」レベルなのか「オンラインぷよ経験者」レベルなのか。相手のレベルが解るということは自分が相応の力を持っていて初めてなされることで、地元じゃ負け知らずレベルの人にはぷよフィーの中級で勝率2割レベルも上級で戦えるレベルも同じ「強すぎる」にしか見えないだろう。実際にはその両者には果てしない程の差があるにも拘わらず…。そういった意味から日常生活で交わされる(交わされない)「あいつはぷよぷよ上手い」という会話は、オンラインぷよを齧っている人には「へっ、どうせ8連鎖が出て狂喜乱舞してる程度だろ」という嘲笑の的でしかない(実際そんなこと言ったら友達失います)。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『猫にミミック!』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く