記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toriaezu
    増刊号も合わせて見るとさらに楽しめる。今夜はブギーバック歌ってて、それ聴いてるタモリの顔も最高だった

    その他
    mobilesensor
    旅に出る理由があった小沢健二と旅に出られなかったタモリ - 逆エビ日記Ver3.0  (id:sayokom / @345m)

    その他
    thomasfloor
    いやもう、感慨ひとしおだ。

    その他
    dispace
    録画しておいたものを見たときの心のざわざわがよみがえった。祈りにも似た歌でしたよね。

    その他
    ildaisuke
    良文。サ行のBGMをオザケンに変えた。

    その他
    monica83jpn
    前日の井上陽水はいいとも終了の歌を作って歌ったけど、タモリさんの反応は全然違った。比較するとおもしろいです

    その他
    waltham70
    ラスト2行がずーんと心に響いた。

    その他
    bventi
    やっと動画見た。これ良かった。

    その他
    hiro-okawari
    関係ないかもだけど「ある光」を聞くといつも深く考える。旅に出るのがよいのか、とどまるのがよいのかと。旅に出ること、とどまることを、逃げ道にしてはいないかと。でも、結局は心のままに。

    その他
    koakure
    オザケンはまたしても唄ってくれた。

    その他
    media_mac
    イヤー本当に素敵な文章でした。

    その他
    hidex7777
    これは翌日の安倍晋三のゲスト回とセットだと思う。ぼくが小沢健二から距離を置いたのは彼が宮沢賢治で岡倉天心で正岡子規だから。安倍自民を準備した人。

    その他
    umeomusubi
    …いい

    その他
    akimaruworks
    うん、あのタモさんの「あっ」はよかった。

    その他
    areyoukicking
    小沢健二さんが出ることを決めたのはただ、いいともを勇退するタモリさんのために歌を歌いたかったからだと私は思うのです。タモリさんへの深い感謝と敬意

    その他
    koinobori
    こういう場面でぴったりな曲を、ずっと以前に用意してあった小沢健二がニクい。

    その他
    longroof
    タモリの旅立ちを祝福する歌"このテレフォンショッキングは、「旅に出る理由があった小沢健二が、旅に出ることが出来なかったタモリに送るメッセージ」であったように私には見えました"

    その他
    riox_jp
    旅に出る理由があった小沢健二と旅に出られなかったタモリ - 逆エビ日記Ver3.0  (id:sayokom / @345m)

    その他
    tanimiyan
    タモリがいたから、いいとも終わるからオザケンが歌ったわけで。もうあとはタイトルに全部表れてて、どれ位の付き合いがあったのかはわからないけどいい関係だな、と感じた。

    その他
    yyamaguchi
    「生放送中にも関わらず、オザケンがこの曲を歌い始めた時に思わずタモリが「あ!」と言っているのがマイクにもちゃんと入っている。そしてカメラに抜かれるタモリの心底嬉しそうな顔。」

    その他
    yhira0202
    小沢、いい歌歌っていたんだなぁとしみじみ。/ここで、このタイミングで小沢が帰ってきた、これ以上のプロレスは無いですよ。/それに引き換え安倍はダメだ。/あの風貌を見ると、パーフリ復活とかどうでもいいわ、うん

    その他
    atashi9
    オリーブババアとかの話はここでわざわざ書く必要あるのかな

    その他
    tecepe
    tecepe この最高の瞬間はいつまでも続くと思うのに、そして静かに心は離れていってしまうこと、本当に悲しい事だと思うんだけど、もうひとつの曲名は「美しさ」なんだよな…

    2014/03/21 リンク

    その他
    quabbin
    いいタイトルだ…。

    その他
    semimaru
    略してOBBA。頭から離れない。

    その他
    kynokb
    2014年03月20日 木曜日

    その他
    namisk
    いい文章。

    その他
    andre1977
    タモリ。

    その他
    chiike
    昨日見ながら途中で録画スイッチ切った。こうゆうのは消えていくライブ体験って事で頭の中に残す方が多分何年か先に勝手に美化して捏造できる贅沢味わえるはず

    その他
    kash06
    kash06 あれ歌う前に「タモリさんと関係者に」みたいな事を言ってたよね、確か。だから久々のテレビ出演を見るファンや視聴者ではなく、タモリ向けのメッセージなんだな、とは思った。

    2014/03/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2014-03-20 旅に出る理由があった小沢健二と旅に出られなかったタモリ - 逆エビ日記Ver3.0 

    オザケンこと小沢健二さんの16年ぶりの笑っていいとも出演に関しては、生放送を凝視していた時には「あ...

    ブックマークしたユーザー

    • Bambooin2025/09/07 Bambooin
    • yonashi392025/04/15 yonashi39
    • orzie2025/01/18 orzie
    • midorisugama2022/02/17 midorisugama
    • h_l_beautiful2017/09/17 h_l_beautiful
    • soooodium2017/02/25 soooodium
    • miwa842017/02/21 miwa84
    • hibitch2016/07/07 hibitch
    • k2k2monta2016/03/21 k2k2monta
    • sugayarisako2015/10/05 sugayarisako
    • workingmanisdead2014/12/31 workingmanisdead
    • akoko2014/12/20 akoko
    • nishiotsutomu2014/12/03 nishiotsutomu
    • pmakino2014/11/24 pmakino
    • masaph2014/10/05 masaph
    • nigopa2014/04/26 nigopa
    • yucocko2014/04/24 yucocko
    • yojik2014/04/17 yojik
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む