新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suganokei
    こちらの記事を読んで、natromさんの記事は「もう読むのはよそう」という結論に至りました。

    その他
    deep_one
    化学物質過敏症という病気はないと思う。それは単に未分類の症状に過ぎない。

    その他
    houyhnhm
    痛々しい。

    その他
    ku__ra__ge
    議論の暗黒面に堕ちてしまったって感じだ

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M もっともらしいデタラメを提示し続ければ、デタラメを支持したいだけの人に餌を与え続けることができる。うん、確かにこれは歴史修正主義者をはじめとしたニセ科学の基本的論法だな>id:Cunliffe

    2015/02/16 リンク

    その他
    nekoluna
    british society for ecological medicineもclinical ecologyの団体らしいけど大丈夫かそれ http://www.bsem.org.uk/about-the-bsem/our-history/ sivad氏はclinical ecologyも認めてるんだっけか

    その他
    hatoken
    バンザイアタックってこんな感じ?

    その他
    jaikel
    jaikel そうやって自説に意固地になっていると本来の原因を見落とすことになるんじゃないの。化学物質過敏症という踊り場に安住するのは非常に危険。

    2015/02/13 リンク

    その他
    babelap
    babelap 引用している文献・団体の信頼度を測るのが素人には非常に難しいんだよねぇ http://b.hatena.ne.jp/kumicit/20130917#bookmark-161305338 こういう評価受けたりしてる人なんで、都合のいい文献引いてきてるだけなのでは、感はあり

    2015/02/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 化学物質由来の症状じゃないと死ぬ病気なのかな。心因性である可能性は否定してないってのに。

    2015/02/13 リンク

    その他
    masahal
    masahal "氏が否定の根拠としている”claimed””suspected”は、医療において症状を述べたり、推測したりする際に普通に使われる単語" やっぱ本当に医者なのか検証した方がいいんじゃないか

    2015/02/12 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth あとで読まない id:Cunliffeさんは何かの教科書書いてるらしいけど大丈夫なんだろか?

    2015/02/12 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 「それが医療というものです」:臨床医に医療を説くお茶目な人。/これほど信念と情熱があるならば自分でMCSを研究すればどうか。/MCS界隈は病態を解明することよりNATROM氏を揶揄することに熱心なような印象を受ける。

    2015/02/12 リンク

    その他
    eurisko1
    eurisko1 記事の日付を見直してしまった。時間をかけていったい何を学んだのだろうか。

    2015/02/12 リンク

    その他
    salmo
    salmo 1年半も逃げ回って心因性についてまるで理解せず、他人をこき下ろすのに執着するあたり最高にダメな学の使い方よな。こいつが過敏症患者を焚き付けてたのは忘れてないよ?道を誤ったのはどちらやら。

    2015/02/12 リンク

    その他
    fnorder
    誰か止めてあげればいいのに……

    その他
    dekunobouchang
    dekunobouchang NATROM氏の言動は化学物質過敏症の方々を苦しめています。

    2015/02/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    名取宏氏はどこで道をあやまったのか〜なぜ1994年報告書はMCS(化学物質過敏症)や臨床環境医を否定しなかったのか〜 - 赤の女王とお茶を

    さて間が空いてしまったので簡単におさらいしましょう。 まず名取宏氏によるこういった暴言 https://twi...

    ブックマークしたユーザー

    • soramimi_cake2023/02/09 soramimi_cake
    • linusvp2021/04/17 linusvp
    • suganokei2017/12/08 suganokei
    • deep_one2015/06/11 deep_one
    • bttoy2015/06/10 bttoy
    • gurutakezawa2015/05/23 gurutakezawa
    • kamm2015/02/20 kamm
    • houyhnhm2015/02/20 houyhnhm
    • mmuuishikawa2015/02/20 mmuuishikawa
    • ku__ra__ge2015/02/17 ku__ra__ge
    • a-lex6662015/02/16 a-lex666
    • tikani_nemuru_M2015/02/16 tikani_nemuru_M
    • nekoluna2015/02/15 nekoluna
    • hatoken2015/02/15 hatoken
    • nullpogatt2015/02/15 nullpogatt
    • yu762015/02/13 yu76
    • jaikel2015/02/13 jaikel
    • zaikabou2015/02/13 zaikabou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む