記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kyuusyuuzinn
    最近原作第1巻を読んで、ようやくこの記事の内容が分かりかけてきた。10話のマックのシーンなんかは、アニメがすごく効果的に原作を改変していて、京アニグッジョブと言わざるを得ない。

    その他
    JSK
    >特に第3巻は圧巻。1巻も充分面白いと思っていたけれど、いやいやどうして。『響け!ユーフォニアム』の真価はその先にあった >夏紀先輩に泣かされること受け合いのあの場面を、アニメでみたい 気になる

    その他
    mashori
    原作気になってる

    その他
    seagullrhythm
    アニメ終わってから読む

    その他
    tommy_zina
    あとで

    その他
    ustar
    読んでないけど全国の人が黄檗という駅名を読めるようになったかと思うと胸が熱い

    その他
    hugie
    優子が靴箱にぶつかったシーンのSEが生々しいと感じた<すごく断片的な理解

    その他
    ustam
    ustam 触れられてないけど、キャラクターの動きも一歩先に踏み込んでると思うな。体幹の揺れ方にすごくこだわってる。楽器を演奏する時の揺れ方はもちろん、電車に揺られる姿も生々しさを演出する一助となっている。

    2015/06/21 リンク

    その他
    bluesky0804
    蓋を開けてみれば覇権だった。読むか。

    その他
    ornith
    ちょいちょい入ってくるデフォルメ表現が良いスパイス?箸休め?になっているようなイメージ。“生っぽさ”とは違った形の共感というか、愛嬌が好印象。

    その他
    sakstyle
    原作との異同、ドキュメンタリータッチな画面、「3D美術」、黒沢ともよ、コメディタッチな表現他

    その他
    ka-ka_xyz
    色々批評を読んで見た限りでは、高校時代のアレコレを思い出して(というか部活にまつわるあの辺の生々しさについて無視してた事を思い出して)頭を抱えそうなのでまだ見れてない。

    その他
    t714431169
    俺は声優さんの演技が許容できる誇張や記号化を超えていて、作品と噛み合ってないように思えるんだが、そういう人はいないんだろうか。過剰演技は棒演技の一億倍作品を台無しにすると思うんですが。

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou SHIROBAKOでも思ったんだが、背景をスーパーリアル、シナリオも生っぽくしながら、キャラクターはアニメならではのデフォルメ表現を使うのが2010年代後半のトレンドになっていくんじゃ無いかと思った。

    2015/06/21 リンク

    その他
    matchy2
    原作は生々しい。でも瑞々しくもあるので嫌味がない。アニメ版はむしろマンガ的な演出が大分加味されてる気がする

    その他
    masara092
    masara092 生々し過ぎてMPが足りなくて見れてない

    2015/06/20 リンク

    その他
    kana0355
    “もし続きをアニメ化する機会があるのなら、夏紀先輩に泣かされること受け合いのあの場面を、アニメでみたい。”

    その他
    waborin
    アニメも原作も良いよね、ユーフォニアム。

    その他
    nicottowatch
    普通なら見るの疲れてだんだんと録画がたまりそして消化せずにデータ消去となるんだけど、それを上手いこと処理してるんだよなユーフォ。

    その他
    KoshianX
    原作もおもしろいのかー。

    その他
    ho4416
    もうここまで実写的にやるなら実写でやればいいのにと思ってしまう。

    その他
    hanihani34
    hanihani34 原作を読んでアーイイ、これは良いです…となったので3巻までアニメ化やってほしい

    2015/06/20 リンク

    その他
    takashi1211
    3D背景とは恐れ入った

    その他
    megtan00
    megtan00 お仕事ものや青春ものの生々しさは「あー、身に覚えがある」と思わせた時点で成功していると考える。誇張と記号化は作品だからあって当然。

    2015/06/20 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y リッ…リアルかなぁ…?ドロドロしたところはうまーく薄めたり切り貼りして、いい意味でファンタジックだなーと思うんだけど…

    2015/06/20 リンク

    その他
    kikuchi1201
    響けユニフォーム!気にぬります

    その他
    chess-news
    chess-news  ちはやふるの方がむしろ男性スポーツ物っぽいんだよな。 これが、グラスリップで描きたかったものなのかもな

    2015/06/20 リンク

    その他
    mahal
    mahal 一方でリアルだけで突き詰めると、おーまえさんとかあすか先輩は割とキャラ造形的に嫌味になるという辺りで、前者の百面相とか後者のユーモアが配分されてる気もする。

    2015/06/20 リンク

    その他
    Rouble
    “目の前にそのキャラクターが存在するかのように扱う手つき”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「響け!ユーフォニアム」の生々しさ、その正体 - subculic

    アニメ放映終了後にまとめて読もうと思っていたが、我慢しきれず『響け!ユーフォニアム』の原作小説に...

    ブックマークしたユーザー

    • FRS_MAG2018/10/21 FRS_MAG
    • threatrider2016/06/23 threatrider
    • hundaraban2016/05/05 hundaraban
    • kyuusyuuzinn2015/11/27 kyuusyuuzinn
    • TakayukiN6272015/11/20 TakayukiN627
    • fujii_isana2015/07/04 fujii_isana
    • ktymyukie2015/07/03 ktymyukie
    • came82442015/07/01 came8244
    • JSK2015/07/01 JSK
    • mashori2015/06/30 mashori
    • vr92015/06/30 vr9
    • seagullrhythm2015/06/29 seagullrhythm
    • hasetaq2015/06/26 hasetaq
    • doboccho2015/06/25 doboccho
    • tommy_zina2015/06/22 tommy_zina
    • siatt2015/06/22 siatt
    • cloverleaf242015/06/22 cloverleaf24
    • cubed-l2015/06/22 cubed-l
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む