エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ニート喫茶」ビジネスプラン - (元)登校拒否系
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ニート喫茶」ビジネスプラン - (元)登校拒否系
日記 | 土曜日、登戸から北に向けて散歩しました。 A:あはは、「うっひょ〜」だって。 B:ところで関... 日記 | 土曜日、登戸から北に向けて散歩しました。 A:あはは、「うっひょ〜」だって。 B:ところで関係ないけど「お母さん喫茶」が誕生するってよ。 A:あは、スゴイことになってるね。 B:次に狙うとしたら何がいいかな? A:「ニート喫茶」はどう? B:はあ? ニートのための溜まり場みたいなもん? そんなのデニーズで間に合うじゃん。 A:違う違う。むしろニートは働くんだよ。ウエイターとして。 B:う〜ん、ニートに仕事が務まるかなあ。ウエイターってけっこう重労働らしいぜ。 A:いや、だからいいんだってば。ニートがいい加減に給仕したりしなかったりするの。 B:あはは、「コーヒーください」って頼んでもテレビの前に寝そべっててリアクションなかったりね。 A:いいんじゃないかな、これ。今、「ニート対策」名目の公共事業で、企業やNPOが金儲けをしてるんだ。もちろんそんなものはニートに何のメリットもない