はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『虹釜太郎 スパイス部』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 日本最高のレコ屋とは - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

    3 users

    d.hatena.ne.jp/toxicdragon

    ロスアプ店長トラスムンド店長メディテ店長パララ店長ハンゲシャ店長と日本にはすごいレコ屋の店長多い。そしてペルセプト。日本最高のお店のひとつ。日記がすごくよくて過去日記どんどん探っていくとき気になる盤がどんどんでてくる。それををなくなる前にゲットできればいいが→http://ooo.xxxpercepto.com 最高のお店ってなんだろ現実フィクション問わなければフィクション界にも行きたいお店はいっぱいある 某クライムゲームのルチャの店とかそうだあと世界食の世界ではすごいお気に入りのお店がいくつもあるでも悲しいことにその多くはつぶれた レコ屋ではロスアプ、トラスムンド、円盤がどれも他のお店においてないアイテムや長期にわたってのアーティストのサポートや、意味不明のかわいいグッズや音楽本、自主地下音楽冊子のそろえ方など、店長の強いこだわりを感じることができる。知っている人には当たり前の世界だけど

    • 世の中
    • 2012/03/24 18:20
    • −8−16−56ゾンガミン・ノンチェリ・ボンノウノムクロ・CARR - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

      4 users

      d.hatena.ne.jp/toxicdragon

      中原昌也の「テクノ」とゾンガミンをずっと聴きなおしてたんだけどやっぱりおもしろくて、中原昌也の「テクノ」みたいのって他になかなかない。食べ物でいったらCASSE CROUTE INDIENSみたいな。獣っぽいけどCAJMEREとかそーいうんでなく。あの限定シリーズを全部買ってる人もいると思うけど、自分はDJ用中原くんトラック集ほしい。音的には全然関係ないけど、冷やし中華テクノをだしていたIRDIALのアンソニー・マニングをおもいだす。 アンソニー・マニングといえばおもいだすのがチルアウトルームで。何年か忘れたが六本木のジャングルベースというところで、永田一直主催のイベントで2NDルームが設置されていて、その「チルアウトルーム」では永田くんが、まーがれまーがれとかの音源をかけていて。みんなチルアウトしつつ・・笑っていたものだった。あの雰囲気はなかなかいまはないなー。お勉強だけしてた人がイベン

      • 暮らし
      • 2011/11/14 13:18
      • blog
      • TOWER渋谷店5F奥 - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

        3 users

        d.hatena.ne.jp/toxicdragon

        TOWER渋谷店5F奥のスペースそこはたしかにTOWER RECORDSの所有物だろう法的に しかしあそこは世界でも有数のすぐれたリスナーを育てた学校でもあったわけで他界した人も含めていろんな人の有象無象の行き場のないしかしおもしろいすぐれた貴重なレア盤という意味でなく分類不能でどこにもおさまりがつかない音が生き生きとして生活してきた場所であったのだ 行き場のない音は行き場がなくなればいいというTOWER RECORDS渋谷店のあの決断をした人(だれだか知らないけれど)のことを思うと ・・なにか映画『スペル』をおもいだしたりしちゃった あの場所がなくなったということは新宿駅地下通路のあの突起たちをおもいだしどんだけ再就職を希望しようにもまったく行き場のない出所者の気持ちの無念さをおもいだしなによりあそこでなんとか生活してきた音盤たちのその後のディアスポラの細部をおもうとあぁなんということだ

        • 世の中
        • 2010/03/27 01:34
        • Tokyo
        • cd
        • shop
        • culture
        • Japan
        • art
        • music
        • 最低限の生活へ再到達できないやつはみな死ねと - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

          35 users

          d.hatena.ne.jp/toxicdragon

          何人かの知り合いがBIっていいますけどねそんなの絶対無理ですからってはき捨てるように言ったある人物はこんこんとやさしくそれは無理なんですよと説明してくれた しかし 収入がないと/少ないとどんなに安い家賃のとこでも賃貸してくれず家賃が1日遅れただけで保証人に連絡するような大家たちや狂人が同じアパートに住んでいても上記の理由で引っ越すこともできない年収80万以下の人間に対してさえ約束したギャラを支払わないある業界とか自殺なんてありえないと思ってる自分でさえそうするしかないってとこまで数えきれないくらい ・・・・・狂人に毎日毎日騒音筒抜けのアパートで1日10数時間絶叫されてみ  それで他の不動産屋行ってもあなたは収入ないからだめと何10件も断られてみ ついでに身体壊して救急車で運ばれた時に個室しかあいてないからいまココでこの救急車内で入院する診断が出た場合入院費1日1万5千円払うのを約束しろ約束

          • 暮らし
          • 2009/11/13 01:36
          • 人生
          • 生活
          • 福祉
          • Life
          • 事例
          • # |ω・)……
          • そういう予定があるんだよそういう - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

            4 users

            d.hatena.ne.jp/toxicdragon

            DJぷりぷり君みたいに移動し続けてる人はいいと思うんだけど 最近すごーくやな予感がしていてちょうど13年前前後のときと一緒でなんかヒステリックにポジティヴな人がすごい増えてきていて各各異常に狭いところでイベントとかが多くなってヒステリックにポジティヴな人はやればやるだけポジティヴスパイラルってそれって最高じゃんやるだけじゃんやるだけ未来はそっちじゃんなのでまたそのヒステリックにポジティヴなあげ方にはだれも正しくないということはできないけど結局こういうのが多くなってきてそれでこういうときに死者が出てしまうのでほんと休みたいときに休んだほうがいいよ  結局死者が出てあれってさーあれだったんかなーという話に毎回なるがヒステリックにポジティヴなひとはその反復には無自覚  よく何日に予定ある?とかきかれることあるでしょう それってなにも予定ないけどそれには無理ってなかなかいえないじゃん でも何にも予

            • 学び
            • 2009/08/07 11:10
            • etc
            • life
            • アンビエント渦 - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

              5 users

              d.hatena.ne.jp/toxicdragon

              『アンビエント渦』できましたスタジオボイス誌のアンビエント特集で触れられなかったこと・削除されてしまったこと・決裂したこと  についてのテキスト ディスクカタログ的なことや入門者へのイントロダクション的なものではありません『アンビエント渦』は冊子+CDR で構成されています入手    360records@gmail.com 店舗での取り扱いを予定していませんいま必要なのはディスクカタログであるとは思いませんいま必要なのはなんについてでも嬉々として語れてしまう批評家であるとは思いませんいま必要なのは処方箋であるとは思いません 『アンビエント渦』

              • 世の中
              • 2009/06/23 23:50
              • Music
              • 佐々木敦批判  について - 虹釜太郎 パリペキンレコーズ

                26 users

                d.hatena.ne.jp/toxicdragon

                ずいぶん前からライターたちが批判されてるのを見てきたけれどそれは音楽まわりだったら三田格だったり佐々木敦だったり、フットボール批評やグルメ批評の場合も同じことが起きてるのかどうか知らないけれど音楽や美術まわりでは一部のライターたちがよく批判されてる しかしそういう批判って  ・・佐々木敦に本気で引導を渡したいならカゲでこそこそ言ってないで正面からがつっと批判したらいいだろう  佐々木敦本人にはずいぶん会っていないけれど去年サウンドアートの講座@BRAINZをのぞいてみたことがあったけど(BRAINZ自体への批判めいたこともきいたことあるがくだらなすぎて話にならん、こんなのは第10期とか第50期とかどんどんやればいいだけだし、寺小屋めぐりをしている若者などいつの時代もいる)、音楽・音響にはもはや興味なさすぎとも批判されている佐々木敦だがこの講座での佐々木敦は活字よりも何段階も激しく”アーティ

                • 暮らし
                • 2009/05/10 10:06
                • 佐々木敦
                • music
                • text
                • 批評
                • critique
                • *fab
                • 人
                • 虹釜太郎 スパイス部

                  15 users

                  d.hatena.ne.jp/toxicdragon

                  六本木magical art gallery closing event以来の画家・土川藍ちゃんの絵・造形映像アーティスト大城真音・虹釜太郎によってがちゃぽんぴくぴく???に動くライブいちいち名前を羅列するのもあれなので 土川藍×大城真×虹釜太郎によるユニット名を先日1080°に決まりました360°×3人1080° 9/20 蒲田でやります一緒に出るのが主催のTORSO、ベテランの風格漂うDJ置石そしてピッチさんイトケンさんという鬼神たちギャラリーで楽しんでくだされば■■■■■■FIXHIBITION!■■■■■■ 9/20[SAT]open/start 19:00door/ 1000yen w/1drink@KAMATA STUDIO http://www.upsetters.jp/studiok/ ● Fixhibition presents [after hours conceati

                  • 暮らし
                  • 2005/06/11 15:57
                  • 読む
                  • music
                  • blog
                  • カレー

                  このページはまだ
                  ブックマークされていません

                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                  『虹釜太郎 スパイス部』の新着エントリーを見る

                  キーボードショートカット一覧

                  j次のブックマーク

                  k前のブックマーク

                  lあとで読む

                  eコメント一覧を開く

                  oページを開く

                  はてなブックマーク

                  • 総合
                  • 一般
                  • 世の中
                  • 政治と経済
                  • 暮らし
                  • 学び
                  • テクノロジー
                  • エンタメ
                  • アニメとゲーム
                  • おもしろ
                  • アプリ・拡張機能
                  • 開発ブログ
                  • ヘルプ
                  • お問い合わせ
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について
                  • ガイドライン
                  • 利用規約
                  • プライバシーポリシー
                  • 利用者情報の外部送信について

                  公式Twitter

                  • 公式アカウント
                  • ホットエントリー

                  はてなのサービス

                  • はてなブログ
                  • はてなブログPro
                  • 人力検索はてな
                  • はてなブログ タグ
                  • はてなニュース
                  • ソレドコ
                  • App Storeからダウンロード
                  • Google Playで手に入れよう
                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                  設定を変更しましたx