エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大阪市立大学学術情報センターの日曜開館 - みききしたこと。おもうこと。
新年早々、びっくりしたニュース。 ・市立大図書館 日曜開館へ : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読... 新年早々、びっくりしたニュース。 ・市立大図書館 日曜開館へ : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20130110-OYT8T00172.htm 要約すると、Twitterで「大阪市立大学の図書館が日曜も開いているようにしてほしい」という要望が大阪市長宛てに寄せられ、市長の指示で4月から日曜開館・土曜の開館時間延長がされることになった、という話。最初の要望が投稿されたのが1月5日。1月10日には上記の報道がされている。この経緯は以下にもある。 ・橋下市長、ツイッターで陳情を受け入れる(大学図書館の巻) http://togetter.com/li/434372 なんでびっくりしたかというと、昨年末に大阪市立大学の図書館業務委託の受託者募集を目にしたところだったから。公告の
2013/01/14 リンク