はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『ださろぐ@はてな』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • Redmine APIによるデータ取得とjqで捗る話 « DASALOG -ださろぐ

    6 users

    dasalog.eg2mix.com

    RedmineのREST APIとjqコマンドで今更ながら色々捗るなーという話。 Redmine API Redmine exposes some of its data through a REST API. This API provides access and basic CRUD operations (create, update, delete) for the resources described below. The API supports both XML and JSON formats. jq jq is like sed for JSON data – you can use it to slice and filter and map and transform structured data with the same ease that sed, awk

    • テクノロジー
    • 2014/08/13 12:17
    • jq
    • Redmine
    • shell
    • CakePHP1.3.20、2.5.3で修正されたデータが全件更新されるやつを調べてみた « DASALOG -ださろぐ

      35 users

      dasalog.eg2mix.com

      http://bakery.cakephp.org/articles/markstory/2014/07/21/cakephp_2_5_3_and_1_3_20_released 7/21に久々に1.3系を含むCakeのアップデートがリリースされました。 1.3系も更新されるやつは大体やばいやつ、ということで今回も何やらやばそうな事が書いてあります。 The 1.3.20 release contains an important fix to address a potential race condition in Model::save() that can cause data loss when records are deleted during concurrent updates. data lossとはどういうことか、実際に試して確認してみました。 結論 save(upd

      • テクノロジー
      • 2014/08/08 11:22
      • cakephp
      • php
      • Bug
      • security
      • あとで読む
      • 株式会社Speeeにてサービス開発と運用の話をしてきました « DASALOG -ださろぐ

        16 users

        dasalog.eg2mix.com

        ちょっとした御縁があり、株式会社Speee様の社内勉強会にてお話させて頂きました。 エンジニア1名によるサービス開発と運用 エンジニア以外も参加するので技術的な話だけじゃなくて運用の話でもOK、というオーダーを頂いた結果、コードの全然出てこない内容となりました。 「こんな内容で大丈夫か」と再々事前に聞いたんですが「大丈夫だ、問題ない」と言われたのでそのまんまやってます。 合間に質問どうぞ的なスライドを何枚か入れていて、内容的にスルーされたらやべーな、と思ってましたが割とツッコミを頂いて、喋ることとなりました。むしろ回答がぐだぐだで申し訳なかったなーと反省。 Speeeのエンジニアの方々は各々個性があって技術好きっぽい空気が出ていたのでぼっち開発してる身としてはまあ羨ましいですね。 勉強会後にエンジニアの方々と話していたら、当初は技術的な話をしていたものの最終的にアイドルとアニメの話になって

        • 学び
        • 2014/02/25 18:25
        • 運用
        • development
        • 開発
        • FuelPHPがOpAuth対応になったのでfacebookログインをしてみる « DASALOG -ださろぐ

          8 users

          dasalog.eg2mix.com

          2016/04/09 追記 こちらは2013年の記事ですが、現在動作しなくなっている点についてコメント欄で情報を頂いたので掲載 group_idをgroupに変更したら動きました とのことです(Tsujiさんありがとうございました)。 ———追記ここまで FuelPHP Advent Calendar2013参加記事です。 21日目は@madmamorさんのFuelPHPをRocketeerで自動デプロイしてみる。マイグレーションとPHPUnitも実行してみる。でした。 昨年のアドベントカレンダーでは主にPhil Sturgeon氏がメンテされていたNinjAuthというOAuth認証パッケージを使用して簡単にログイン認証が行えるパッケージを作成したのですが、FuelPHP1.6.1からNinjAuthに代わりOpAuthに対応したパッケージが標準で入るようになったので、今年はそちらでログ

          • テクノロジー
          • 2014/01/12 18:48
          • FuelPHP
          • PHP
          • 開発
          • facebook
          • muninのapache関連のデータ取得で忘れがちな点 « DASALOG -ださろぐ

            5 users

            dasalog.eg2mix.com

            メモエントリーです。 シンボリックリンクを追加 ln -s /usr/share/munin/plugins/apache_accesses /etc/munin/plugins/apache_accesses ln -s /usr/share/munin/plugins/apache_processes /etc/munin/plugins/apache_processes ln -s /usr/share/munin/plugins/apache_volume /etc/munin/plugins/apache_volume httpd.confに以下を追加(これよく忘れる・・) ExtendedStatus On locationで設定出来ないケースもあるのでバーチャルホストで定義してしまう #status <VirtualHost *:80> ServerName 127.0.0.

            • テクノロジー
            • 2013/06/06 17:22
            • munin
            • apache
            • FuelPHP用ソーシャルログイン専用認証パッケージDsAuthでNinjAuthをもっと簡単に利用する « DASALOG -ださろぐ

              8 users

              dasalog.eg2mix.com

              FuelPHP Advent Calendar2012参加記事です。 昨日は@fushiroyamaさんのFuelPHPで保守性の高いマルチデバイス対応を考えるでした。 Fuelはコアクラスを拡張してアレコレするのがやりやすいですね。 10日担当の私(@EGMC)は自作の認証パッケージの紹介です。 「FuelPHP 勉強会 東京 vol.2でOAuthログインの発表をしてきた」の続きでもあります。 ソーシャル連携のログイン機能 最近のWebサービスにおいてよくみかける「facebookでログイン」、「Twitterでログイン」のような外部サービスを利用したログインの仕組みがあります。 FuelPHPで利用可能なパッケージとしてNinjAuthがありますが、NinjAuthは標準でSimpleAuth、Sentry、Wardenの各ユーザー認証パッケージと連携可能となっています。 標準のSi

              • テクノロジー
              • 2012/12/11 06:25
              • FuelPHP
              • auth
              • library
              • サービス
              • PHP
              • CakePHP1.3系でhttpsを経由するととセッションIDの再作成が出来ない問題の対応方法 « DASALOG -ださろぐ

                3 users

                dasalog.eg2mix.com

                問題点 CakePHP1.3系ではSecurity.levelをhighに設定するとセッション固定化攻撃対策のためのセッションIDの再作成(regenerate)が行われますが、その際にhttps→httpというページ遷移を行うとセッションが切れてログアウトしてしまいます。 理由はhttpsでアクセスされた場合、(Security.level等の設定に関係なく)CakeSessionクラス内でiniを書き換え自動的にsecure属性を付加しているからです。 // cake/libs/cake_session.php 475あたり if ($iniSet && env('HTTPS')) { ini_set('session.cookie_secure', 1); } このため、regenerateされたタイミングで発行されたセッションクッキーは次にhttpのページが表示された際にサーバー側

                • テクノロジー
                • 2012/11/16 10:18
                • cakephp
                • FuelPHP 勉強会 東京 vol.2でOAuthログインの発表をしてきた « DASALOG -ださろぐ

                  18 users

                  dasalog.eg2mix.com

                  LTしてきました。 とりあえず発表資料を置いておきます。 発表内容は実質fuel-ninjauthパッケージの紹介みたいになってるので、割とライトな内容かなと思ったのですが、思いの外fuel-ninjauthが知られていなかったのでまあ意味はあったのかな、と思います。 スライド後半にちょろっと書いてありますが、本当はここからSimpleAuthの独自ログインドライバーを作成してみて、なんかイマイチだったんで〜みたいな話をしたかったのですが時間の関係で割愛しました(まあ質問したかっただけで内容は特にないですけどね) ログイン認証、セッション管理まわりは割と皆様使う領域(特にWebサービス作りたいみたいな人が多かったので)ではないかと思うので、今後とも情報が出てくるといいな、と思っております。 そのうち自分でユーザーログイン管理パッケージを作るかもしれませんが予定は未定です。 最後になりました

                  • テクノロジー
                  • 2012/09/23 22:19
                  • FuelPHP
                  • OAuth
                  • 認証
                  • スライド
                  • Twitter
                  • PHP
                  • Event
                  • fuel-ninjauth
                  • イガイトカンタン -PhoneGapからTitaniumMobileに乗り換えて10日くらいでアプリを作った話 « DASALOG -ださろぐ

                    16 users

                    dasalog.eg2mix.com

                    Phonegap→Titaniumに移行して10日でandroidアプリを作ってリリースしてみました的な記録。 コードは一行も出て来ませんごめんなさい。 そんな面倒なことしないでもっとこうしたらええがな、みたいな突っ込み歓迎です。 つくったもの ももいろクローバーZの情報をトータルフォローする非公式アプリ「ももクローム!」 え、これ何するやつ? (最近なかなか会えない、になりつつある)今会えるアイドル、週末ヒロインももいろクローバーZの最新情報を1アプリでチェックすることが出来ます。あんまこういう言い方したくないけどようするにファンアプリ的なやつだよ! 現在以下の情報に対応しています。 ・メンバーブログ、スタッフブログ、新着ニュース ・公式スケジュール ・アイテム情報 ・公式動画 環境 ・android端末 HTC X06HT ・titanium studio on windows7 on

                    • テクノロジー
                    • 2012/03/12 16:59
                    • Titanium
                    • Phonegap
                    • Android
                    • システム開発
                    • App
                    • アプリ
                    • 開発
                    • Windows+Eclipseで(ゴテゴテした)快適なCake開発環境を作る(CakePHP Advent Calendar 2011 11日目) « DASALOG -ださろぐ

                      12 users

                      dasalog.eg2mix.com

                      Windows+Eclipseで(ゴテゴテした)快適なCake開発環境を作る(CakePHP Advent Calendar 2011 11日目) @mon_satさんからバトンを受け取ってのAdvent Calendar2011 11日目担当EG(@EGMC)です。 初参加で地味ネタですが、開発環境の話ってあまり聞かないのでとりあえず自分なりに育てた開発環境の話をしてみます。 ※注 この前置きは長いのでさっさと本題に入りたい方は「開発環境構築編(ここから本編)」へどうぞ ネタはWindows+EclipsePDT+その他tools。 昨今、勉強会に行くと皆MacBook Airなどを片手に、華麗にターミナルを開いてVimやEmacsで優雅にコーディングしている光景を目に致します。 そんな光景を横目に見つつ、しかしThinkpadでWindowsを起動してEclipseでもっさり開発してい

                      • テクノロジー
                      • 2011/12/11 03:54
                      • cakephp
                      • eclipse
                      • php
                      • windows
                      • 開発環境
                      • DB
                      • calendar
                      • *program
                      • CakePHP2.0.2で意地でもTwigを使ってみる « DASALOG -ださろぐ

                        6 users

                        dasalog.eg2mix.com

                        CakePHPの2.0系が最近安定版リリースされましたね。 まだまだ情報は少ないですが、折角なので新規の開発は1.3系ではなく2系でやりたい!と思うこの頃です。 さて、CakeといえばテンプレートエンジンはSmartyを使う人が多い印象ですが私は圧倒的にTwigが好きです。然り、Twigが好きなわけです。 CakeでTwigを利用するプラグインはこんな感じでKjell Bublitz氏が作成されているわけですが、早くも2系に実験的ながら対応しました的なことが書いてあるのでこれは!ということで導入してみました。 2系の仕様がよくわかってなかったりドキュメントがまだアレだったりと色々ありましたがとりあえず動かせてます。 環境: CakePHP2.0.2 Twig1.3.0(stable) cakephp-twig-view(commit a5fc2e6291) 導入: 1)基本的にInstal

                        • テクノロジー
                        • 2011/11/16 12:16
                        • twig
                        • cakePHP
                        • PHP
                        • development
                        • programming
                        • ださろぐ@はてな

                          6 users

                          dasalog.eg2mix.com

                          タイトルまま、これは記念エントリです。 github.com これ。 systemd_exporterにsystemd-resolvedのメトリクスを取得するPRを投げ、マージされてから1年と2ヶ月経過してやっとこ新バージョンがリリースされました。 github.com これです。 こんなのが取れます systemd resolved dashboard 使う人向け情報 systemd_exporter --systemd.collector.enable-resolved でsystemd_resolvedのメトリクスを取得するようになります。 READMEへの変更はマージされてないのでアレですが --help で確認できます $ curl -s http://localhost:9558/metrics | grep resolve # HELP systemd_resolved_ca

                          • テクノロジー
                          • 2011/02/28 12:18
                          • MyDNS
                          • PHP
                          • web制作
                          • Linux
                          • TIPS

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『ださろぐ@はてな』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx