エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[Ruby] 為替予想プログラムを作ってみたの話(実装編)
前回 は遅延指数による為替予測を遺伝的アルゴリズム (以下、GA [Genetic Algorithm]) で行うプログラム... 前回 は遅延指数による為替予測を遺伝的アルゴリズム (以下、GA [Genetic Algorithm]) で行うプログラム (azumi くん) の設計部分の話をしました。 最初にお断りをしておくと。azumi くんは、世の中の経済事情を全く考慮に入れておらず、そこまで作り込んでもいないシロモノで、はっきり言っておもちゃです。 もちろん単なる当てずっぽうではなく、過去の為替レートの中に遅延指数が隠れているという期待の基 GA によってそいつを解析し、未来を予測をしようとしていますが。そもそも遅延指数が存在しなければ、ここでの予測は当てずっぽうにすぎません。仮に遅延指数が存在していたとしても、見つけられなければ、やはり出力結果は当てずっぽうです(GA は “解” そのものを出すのではなく、”解っぽい” モノを出すので)。 間違っても、現ナマを賭けて、一山当ててやろうなどと思わないでください
2012/01/30 リンク