エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IPv6バブル再び
asahi.comのIPv4アドレス枯渇の記事はなんだか品がありません。 そろそろIPv6バブルが再び来るのでしょ... asahi.comのIPv4アドレス枯渇の記事はなんだか品がありません。 そろそろIPv6バブルが再び来るのでしょうか。 再びと言うけど以前にバブルなんてあったのかと言われそうですが、アリエル的にはありました。マルスケがIPv6対応しているので、2004年ごろ、他にめぼしいIPv6対応ソフトもなかったことから、IPv6関連の集まりに色々と顔を出しました。もっとも、今でもIPv6関連のめぼしいソフトと言ったらping6と冗談を言いたいぐらいなので、当時から事情はあまり変わっていません。 5年前にアリエル社内は一度IPv6化しました。またバブルに乗るにはIPv6化しておいた方が良さそうです。