はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『Dream Drive !! - みっちーのロボット製作』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • [メモ]Excel VBAで1秒以下のwait - Dream Drive !!

    3 users

    dream-drive.net

    某掲示板で議論してて、Application.Waitで1秒以下のwaitが出来ないと思っている人が多いみたい。 たしかにWIN32 API使うのも手ですが、Application.Waitで良いのです。 ただ、自分も拾ってきたサンプルソースからの流用だったんで、忘備録としてメモ。 Public Sub Wait() ' 0.5秒wait Application.Wait [Now() + "0:00:00.5"] End Sub ポイントは[]で囲っている所。 囲わないと秒単位でしか測れませんが、囲うとミリ秒まで指定できます。 精度はAPIと同様(ホントかなぁ)らしいですが、Excel限定というのもミソ。

    • テクノロジー
    • 2015/07/23 14:44
    • ePubに動画を埋め込む@電子書籍Part.2 - Dream Drive !!

      4 users

      dream-drive.net

      引き続き、電子書籍をいろいろ勉強しています。 ソフトウェアデザインの2010年7月号が役に立っています。 とりあえず、出来たものを撮影してみました。 画像の埋め込み、動画の埋め込みを行ってみました。 使用した画像・動画はネットで適当に拾いました、胸部一般撮影の画像と4Dエコーと適当なグラフです。 実際、仕事でもこんな感じの画像をよく扱っているもんで、作ってみるといろいろ想像(妄想)が膨らみます。 小説などの文学作品に関しては縦書きの問題などいろいろありそうですが、技術書や文献に関しては現行の仕様でもそれなりに面白い作品ができると思います。 あとは、販路のインフラさえどうにかなれば、それなりのビジネスモデルは考えられるんじゃないかと… とにかく、電子書籍の目玉は、動画が埋め込めること、拡大縮小が自在なことですね。 しかし、このePubというフォーマットとiBooksリーダーの仕様はやっかいで

      • テクノロジー
      • 2010/07/07 22:22
      • ePub
      • 電子書籍
      • html5
      • video
      • 動画
      • Dream Drive !!

        3 users

        dream-drive.net

        MovableTypeが重たくなってきました。 最近の流れとしてWordPressがMovabletypeに比べ優勢になってきたこと、テンプレートの多さやシステムアップデートの容易さから、いつかはWordPressに移行しようと思っていたのですが、このたび、引っ越しすることと相成りました。 WordPressに移行するにあたって、記事の引っ越しも考えたのですが、新しいブログとしてスタートすることにしました。 新しいブログのURLは下記の通り http://dream-drive.net/weblog/ これからもよろしくお願いします。 -- (2016/06/15追記) リンク先変更 / サイトまるごとWordpressに引っ越しました。 船場ロボットファッションコンテストへむけてKUMACOを大改修中。 重量が増えても、ちゃんと舞台で歩けるように、とうとう膝軸を追加することにしました。

        • 学び
        • 2009/02/12 23:36
        • 科学
        • Dream Drive - Robot

          4 users

          dream-drive.net

          二足歩行ロボットのモーション制御としてポーズとポーズの間を分割してつなぐといった方法がありますが、この分割された中間のポーズがやっかいなヤツで、実は思ったとおりの動きをしていません。 これはロボットのサーボが角速度で制御されているからです。 それが、足先の点の線速度で目標までの軌跡の制御が出来たらどんなにすばらしいでしょう。 これを可能にするのが逆運動学です。 ただし逆運動学の一般的解法は定まっておらず、DH法による計算は煩雑です。 実は小型二足歩行ロボット程度の足の制御は高校数学+α(逆三角関数の基礎)で説明が出来ます。 ここでは「逆三角関数」と「極座標」を中心にプログラムを説明します。 これは、僕が解いてみた二足歩行ロボットにおける逆運動学の幾何学的解法です。 ■ MENU ■ 膝を原点とする足のXYZの計算 XYZの計算における補足事項 ヨー軸について考える ヨー軸についての補足事項

          • 学び
          • 2008/03/06 09:53
          • 未カテゴリ
          • ジョイスティック用マウスエミュレーター Joy Pointer 3

            5 users

            dream-drive.net

            JOY Pointer 3.30 □□□□□□ジョイスティック用マウスエミュレーター ゲームに使うコントローラーでパソコンのマウスカーソルを動かすことが出来る便利なアプリケーションソフトです。 寝ながらのインターネットなど、ものぐささんの御用達ツールとして制作しましたが、障害者向けのポインティングデバイスとしての応用など、アイディア次第で使い方も広がります。 JOY Pointerってなに? ぐりぐり~っと、ジョイスティックでマウス操作 コントローラーを使って、マウス操作が出来ます。 アナログジョイスティック対応により、マウスカーソルを自由自在に操作出来ます。 もちろん、十字ボタンコントローラーでも、2段階の速度可変機能により、快適に操作できます。 ラクラクショートカット! エクスプローラの「進む」「戻る」や「PageDown」、「PageUp」、「ウィンドウを閉じる」「ウィンドウの最小化

            • テクノロジー
            • 2007/09/04 07:47
            • windows

            このページはまだ
            ブックマークされていません

            このページを最初にブックマークしてみませんか?

            『Dream Drive !! - みっちーのロボット製作』の新着エントリーを見る

            キーボードショートカット一覧

            j次のブックマーク

            k前のブックマーク

            lあとで読む

            eコメント一覧を開く

            oページを開く

            はてなブックマーク

            • 総合
            • 一般
            • 世の中
            • 政治と経済
            • 暮らし
            • 学び
            • テクノロジー
            • エンタメ
            • アニメとゲーム
            • おもしろ
            • アプリ・拡張機能
            • 開発ブログ
            • ヘルプ
            • お問い合わせ
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について
            • ガイドライン
            • 利用規約
            • プライバシーポリシー
            • 利用者情報の外部送信について

            公式Twitter

            • 公式アカウント
            • ホットエントリー

            はてなのサービス

            • はてなブログ
            • はてなブログPro
            • 人力検索はてな
            • はてなブログ タグ
            • はてなニュース
            • ソレドコ
            • App Storeからダウンロード
            • Google Playで手に入れよう
            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
            設定を変更しましたx