エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
合理的な思考① | 意味不明なヒトビト
これまで最終的な解決策として、「合理的な思考が出来ること」がゴールであると説明してきた。ADHDたる... これまで最終的な解決策として、「合理的な思考が出来ること」がゴールであると説明してきた。ADHDたるジャイアンの救いは「片方の足が合理的である」ことにある。 そこで今度は合理的な思考について具体的に考えてみたいと思う。 合理的思考の一番のポイントは「本当のことに目をつぶらない」ということだ。 ジャイアンは「否認」の一番強い人種だ。自分に不利な事実を認めることの困難さ、指摘した相手を責めたり、責任転嫁する対象を探し回る。得意の屁理屈で自分を正当化し、不都合な事実から目を逸らす悪あがきをやめない。 不都合な「本当のこと」を消しゴムで消すために費やす努力は実りがない。一時の過集中状態が落ちついて来ると、結局自分の中の合理的な自己突っ込みからは隠れることも逃げることも出来ないので、「そんなことをしてどうする? 本当のことは消えないのに」という自己突っ込みが来て悪あがきは終了する。 私は最初の大学は