記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yuya_presto
    古い記事だけど、『この言語で「どう書くか?」ではなく、「どう書かせたいのか?」を知りたい』『作り手の思想に沿ったものはスムーズ』に激しく同意

    その他
    uchya_x
    さて、オープンソース化までは予想通り。Cベースのライブラリを簡単に取り込んで拡張できるという性格は、オープンソースとの相性は良いと思うが、どうなるかな。

    その他
    VoQn
    今プロダクションで実運用むけて使うのリスキーだと思うけれど、言語の変更点追ってて勉強になるし、「手ぇつけておきたいよなー、アレ」って感じさせるポイントは多い

    その他
    hirsato
    この言語で「どう書くか?」ではなく、「どう書かせたいのか?」を知りたいですよね。

    その他
    tettekete37564
    まあ、少なくともObjective-c は一時期 C++ の人気を超えてたしね。http://news.mynavi.jp/news/2012/07/10/012/

    その他
    you21979
    「他の言語の“負の遺産”を捨てている」このへんGOと共通してるんだよな

    その他
    naka-06_18
    Perl6

    その他
    yohichidate
    メモ

    その他
    nilab
    「これは間違いなく普及する」小飼弾、Swift愛を語る【2014年前半のインプットlog】 - エンジニアtype

    その他
    kiyo_hiko
    "Perl6以来かな。これは確実に普及する" "古い言語で失敗だったとされる書き方を、新しい言語に持ち込まなくていい"

    その他
    cider_kondo
    どういう記事かと思ったら単なる誉め殺しか。Perl6に喩えるとか、ダンコーガイの分際でなかなかよく分かっているではないか!

    その他
    koogawa
    “きれいなジャイアン”

    その他
    tarchan
    >Swiftは、まさに「明日の当たり前」を作った感じです。

    その他
    raitu
    書いてて楽しそうではある。c#並には。

    その他
    inforeg
    名前がスズキ車なんだよなあ

    その他
    matsumoto_r
    Perl6以来事案はおいておいても、Cとの連携が強力なのは楽しそう

    その他
    adgt
    こういう話って全然わかんない。プログラミングとか、わかんなくてもこれをブクマしてる層ってどのくらいいるんだろう?小生、全くちんぷんかんぷんです。

    その他
    zazu0311
    kiyaさん、楽しそうだな。

    その他
    zilog80
    マイクロソフトは「レガシーを捨てる」のは苦手だろうな。XPだって準備して延長してやっと終わらせたくらいだから。いつまでVC++でやるんだろうか。

    その他
    Cald
    Cald たいしたこと語ってないよ。見なくてよし

    2014/08/18 リンク

    その他
    tsimo
    tsimo Swiftが流行って廃れる言語はObjective-Cだけだろうけど。

    2014/08/18 リンク

    その他
    tsu-nera
    tsu-nera でもAppleしばりだからなあ(._.)

    2014/08/18 リンク

    その他
    shields-pikes
    dankogai氏の存在感が、どうしてもウォズニアックとダブる。

    その他
    karupanerura
    くわしくききたい

    その他
    kairusyu
    kairusyu 断固外が云ってるなら外れかな

    2014/08/18 リンク

    その他
    ymkjp
    Swift絶賛されてる

    その他
    north_korea
    アプリ開発しない人は使わんでしょ

    その他
    gigs123
    iPhone5s から送信

    その他
    nextmedia
    “SwiftはAppleのものなので、リンクするライブラリはObjective-Cのものですよね。”

    その他
    FunnyBunnyDizzy
    言語好きとしては、swiftの絶妙なバランス感覚が大興奮するレベルなの良くわかる

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小飼弾、Swift愛を語る「2014年前半のインパクトは間違いなくSwift」 - エンジニアtype | 転職type

    2014.08.18 スキル 業界で名の知れたプログラマーは、今年の上半期に何を学んでいたのか? 「同業者が...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/16 techtech0521
    • yu_dotnet20042016/08/17 yu_dotnet2004
    • daabtk2016/08/01 daabtk
    • seapig_dolphin2016/07/31 seapig_dolphin
    • yuya_presto2016/06/23 yuya_presto
    • mixedjuicegofyugofyu2015/07/26 mixedjuicegofyugofyu
    • polynity2015/07/08 polynity
    • uchya_x2015/06/09 uchya_x
    • tabascocat2015/01/26 tabascocat
    • webapp2014/10/06 webapp
    • sypho2014/09/30 sypho
    • dai_hi_saru2014/09/27 dai_hi_saru
    • seikenn2014/09/24 seikenn
    • heatman2014/09/17 heatman
    • hamaco2014/09/16 hamaco
    • punitan2014/09/10 punitan
    • mandel592014/09/08 mandel59
    • n_ak2014/09/08 n_ak
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む