記事へのコメント142

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    albatrosary
    いまどきタバコミュニケーションなんてカス集団のやることだ

    その他
    cinefuk
    喫煙室コミュニケーションを羨ましく思うけど、健康を害してまで喫煙室に行きたくはない。

    その他
    smbd
    そんな会社はノーセンキュー

    その他
    shibutomo
    自分が喫煙者だし、喫煙所のコミュニケーションの有用性ってのも体験的に認めるとこではあるけど、別に強制はせんよ。まあそもそもこの記事の本旨は「喫煙所に行け」では無いと思うけど

    その他
    lcwin
    呼吸器弱いからタバコ吸う部下に情報将校として情報収集にあたってもらいます。

    その他
    tamamo0
    副流煙で具合悪くなる人について始めに断ってください/ハムスターかわいい

    その他
    gaka48
    この件については、こちらhttp://anond.hatelabo.jp/20090508012811などに的確な指摘が。

    その他
    goldwell
    一昔前ならともかく、オフィスが分煙から完全禁煙の流れとなっている今となって、非喫煙者から反発必至の記事書かれてもなー。

    その他
    wangshot1155
    そんな苦行をしないと必要な情報が得られない環境で働くことが「楽しい」だなんて、到底思えない。

    その他
    driving_hikkey
    たとえヘビースモーカーだったとしても全力でお断りする。休憩時ぐらい仕事から離れろ。

    その他
    sionsou
    釣り。違う職種の人と会話する機会はあるだろうが、休憩5分どころか相当サボってるだろ。何より服や髪がタバコ臭くなるからやだ。重要な話はきちんとした場所でやれない会社が糞。

    その他
    solt-nappa
    嗜好品をビジネスツールに置き換えたのは“男社会”。自分達が好きなものを仕事場に持ち込む言い訳が欲しかっただけ。ふざけんなばか。

    その他
    rin51
    わしが社会人になったことからこの話題は見かける

    その他
    lockcole
    同じ役割を社内カフェ(もちろん禁煙)が担ってくれるといいな。

    その他
    j-crouch
    非喫煙者だけど、すごくよくわかる。 情報が集結する。

    その他
    browneyes
    昔は飲みニケーションが担ってた文化だけど、分煙が進んで以降は喫煙所なんだろな。肯定はしないけどここだけの話は確かに存在する。でも推奨はどうかと思うおかしな文化。 ▶ 非喫煙者もタバコ部屋に行け!【たばこ

    その他
    e-domon
    喫煙している最中の人は何か考えている風で思慮深げに見えるのだが、口を半開きにして宙に紫煙の行方を追う絵柄から、煙と煙草を取り除くと只のアホに見える。

    その他
    Marin_MTB
    言いたいことは解るんだけど、もう古い価値観だな。

    その他
    a2ikm
    タバコ部屋以外の代替案にも触れてる

    その他
    daybeforeyesterday
    非喫煙者もダジャレ部屋に行け!

    その他
    moritata
    これメチャクチャ有効な手ですね・・自分もやってます

    その他
    sync_sync
    某社勤務時はそれを痛感した。タバコ部屋での根回しでデスマ案件の暗礁に乗り上げていた懸案事項が解決するのを見たり。喫煙者が出世する傾向も。

    その他
    himomen
    言われてみれば、喫煙者しか休憩できないという環境下にいたことがキッカケで喫煙者になったことを思い出した

    その他
    kkobayashi
    ウザイ。他部署とコミュニケーションしたいなら勉強会でも社内プロジェクトでもCSサークルでも何でもしたらよかろう。

    その他
    kagakaoru
    ここで抑えるべき変数は「キーマンが喫煙所にどれくらいいるか」。たくさんいるならご愁傷様ですが体に気をつけてがんばって下さい/喫煙所は呑み会でもゴルフコンペでも置き換え可。

    その他
    hamukatumix
    決済権のある人がどっちか、によるね。代表が非喫煙者で歌手の控え室(喫煙不可)でダベってる。休憩中喫煙者はタバコ吸いに行って不在。そこで次のイベントの話とかガンガン決まってたりアイデア聞かれたりしてた。

    その他
    ikd9684
    喫煙者だけが堂々と仕事をサボれるのは不公平だぞ。/私は禁煙成功者ですが喫煙室は臭いから入りたくない。

    その他
    hatechan09
    タバコの臭いはそんなに嫌いじゃないけど、喫煙者の口臭がひどいのでコミュニケーションとりたくない。

    その他
    ledsun
    水タバコ部屋つくろーぜー

    その他
    longroof
    茶室作ろうぜ社長室ぶっ潰してヽ(´ー`)ノ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    非喫煙者もタバコ部屋に行け!【たばこミュニケーション】の重要性とは?

    始めに断っておきます。 私は一切たばこを吸いません。 というか一度も試したことすらありません。です...

    ブックマークしたユーザー

    • albatrosary2014/09/01 albatrosary
    • nikuyoshi2013/12/21 nikuyoshi
    • kodomo0012013/11/21 kodomo001
    • hanjuku02013/07/26 hanjuku0
    • cinefuk2013/04/26 cinefuk
    • smbd2013/04/26 smbd
    • agw2013/04/16 agw
    • kaota9242013/04/15 kaota924
    • shibutomo2013/04/15 shibutomo
    • asak00632013/04/15 asak0063
    • htm_07182592013/04/15 htm_0718259
    • icenine2013/04/14 icenine
    • yudukinium2013/04/14 yudukinium
    • sometk2013/04/14 sometk
    • kzy_903_amino31442013/04/14 kzy_903_amino3144
    • sawarabi01302013/04/13 sawarabi0130
    • lcwin2013/04/13 lcwin
    • tamamo02013/04/13 tamamo0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む