新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント10件
- 注目コメント
- 新着コメント





注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HPVワクチン騒動は朝日新聞が作った「冤罪」か - (旧)先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門 Information
HPVワクチン問題が迷走している。WHO, CDCに続いて、欧州の規制当局(EMA)までが、HPVワクチン安全宣言... HPVワクチン問題が迷走している。WHO, CDCに続いて、欧州の規制当局(EMA)までが、HPVワクチン安全宣言を表明した。これで、HPVワクチンの安全性については、世界的なコンセンサスが確立したといっていい。 http://www.ema.europa.eu/ema/index.jsp... ところが、このことを日本のメディアは報じなかった。なぜだろう。 この事件のきっかけは、神経症状で困っている女性患者がいたこと。そして、彼女がHPVワクチンを打った経験があったこと。それを見て、誰かが「ワクチンが悪い」と言い出した。ただ、ワクチンは原因の可能性の一つに過ぎない。先入観なく、科学的な議論が必要だ。ところが、マスコミが視聴率のために患者を利用した。 きっかけは13.4.8の記事だ。各紙、以下のように報じている。 「子宮頸がん、ワクチン接種中止を―民間団体が嘆願書」 ただ、これは適切な報道
2015/12/16 リンク