エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「村上春樹さんの文庫解説」についてのふむふむ - いつか電池がきれるまで
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「村上春樹さんの文庫解説」についてのふむふむ - いつか電池がきれるまで
先日、福岡のジュンク堂に久々に行ったのです。 最近は僕の地元にもかなりの品揃えの紀伊國屋があるし、... 先日、福岡のジュンク堂に久々に行ったのです。 最近は僕の地元にもかなりの品揃えの紀伊國屋があるし、そこでダメならAmazon、という流れになってしまっているのですが、やはり大型書店というのは、ぶらぶらしているだけでも楽しいものですね。 時間が経つのを忘れて、妻との待ち合わせに遅れそうになって大変危険でした。 そこで購入したのが、大塚明夫さんの『声優魂』と杏さんの『杏のふむふむ』の文庫版。 レジに持っていって会計したあと、「このオッサン、いい年してミーハーで芸能界好きなんだな」とか、店員さんに思われたのではないかと気づき、ちょっと凹みました。いや、好きなんですよ、好きなんですけど、芸能人本とか。 でも、一冊くらい『なぜ帰還兵は自殺するのか』とか『ヒトラーランド』とかを入れておけばよかった、と後悔しました。 出先で、書店に入り浸っていることがバレると、ちょっと怒られそうな状況だったんですよ。で