エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
誰が日本会議を支配しているのか
日本会議の知られざる真実 11月26日に放送されたTBSの「報道特集」には、元参議院自民党議員会長の村... 日本会議の知られざる真実 11月26日に放送されたTBSの「報道特集」には、元参議院自民党議員会長の村上正邦氏も出演されていました。TBSの記者は村上氏から、日本青年協議会(日青協)の会長を務める椛島有三氏のことを聞き出そうとしていました。日本青年協議会とは、日本会議を取り仕切っている組織のことです。 確かに椛島氏は表向き、日青協のトップに君臨しています。しかし、日青協を実質的に支配しているのは、椛島氏ではなく、安東巖氏という人物です。これは菅野完氏が『日本会議の研究』(扶桑社)の中で初めて明らかにした真実です。椛島氏だけを追いかけていても、日本会議の本質は見えてきません。 実は村上氏は安東氏と昔から付き合いがあり、安東氏のことに最も詳しい人物の一人だと言えます。ここでは、弊誌9月号に掲載した、菅野完氏と村上正邦氏の対談を紹介したいと思います。なお、菅野氏と村上氏の対談も収録した新著『日本