サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
WWDC25
gigazine.net
ユーザーの指示に従ってコードを生成したりレストランの予約をしたりといったタスクを実行できる「AIエージェント」の利用が広がり始めていますが、AIエージェントをPCで使用するには複数のツールやフレームワークの依存関係を考慮する必要があります。こうした状況を改善してブラウザ単体でAIエージェントを実行できるようにする「Wasm agents」をMozillaが公開しました。 Wasm-agents: AI agents running in your browser https://blog.mozilla.ai/wasm-agents-ai-agents-running-in-your-browser/ GitHub - mozilla-ai/wasm-agents-blueprint at blog.mozilla.ai https://github.com/mozilla-ai/wasm
実在の人物の画像から偽のヌード画像(フェイクヌード)を作ることができるアプリ「Clothoff」は、アメリカやスペインで男子生徒らが女子生徒のヌード画像を生成し共有するという事件が発生するなど、問題を引き起こしています。そんなClothoffの運営者はAIでCEOの顔を生成するなど匿名を守っていますが、社内情報にアクセスできたという元従業員が、Clothoffの体制やプロジェクトについて内部告発しています。 Using AI to Humiliate Women: The Men Behind Deepfake Pornography - DER SPIEGEL https://www.spiegel.de/international/zeitgeist/using-ai-to-humiliate-women-the-men-behind-deepfake-pornography-a-0d
Googleの動画生成AIモデル「Veo 3」が、Googleの有料AIサービス「Google AI Pro」加入者向けにGeminiを通じてリリースされました。Veo 3の使用は1日あたり3本までで、最長8秒の音声付き動画を生成できます。 The wait is over. @GeminiApp is now shipping Veo 3 *globally* for all Pro members! That means India, Indonesia, all of Europe, and more are starting to get access to create videos right now. As a member, you'll get 3 video generations per day, and that credit will replenish… pic
by TechCrunch クラウドサービスを横断して検索できる検索エンジン「Greplin」(のち「Cue」)の創業者で、2024年6月に元OpenAIのイルヤ・サツキヴァー氏らとともにAIベンチャー「Safe Superintelligence(SSI)」を立ち上げたダニエル・グロス氏がMetaに移籍しました。これを受けて、サツキヴァー氏がSSIの新CEOに就任しています。 Ilya Sutskever is CEO of Safe Superintelligence after Meta hired Gross https://www.cnbc.com/2025/07/03/ilya-sutskever-is-ceo-of-safe-superintelligence-after-meta-hired-gross.html Sutskever takes command of SSI
Googleがゼロ知識証明ライブラリ「Longfellow」をオープンソース化しました。開発者はLongfellowを用いることでユーザーの年齢をプライバシーを保護しつつ確認できるようになります。 Now open source: our Zero-Knowledge Proof (ZKP) libraries for age assurance https://blog.google/technology/safety-security/opening-up-zero-knowledge-proof-technology-to-promote-privacy-in-age-assurance/ 世界各国では子どもの安全を保護するための手段としてウェブサイトやアプリの開発者に年齢確認機能の実装を求める動きが活発化しています。例えば、EUでは年齢認証に関する統合的枠組みの制定が進んでいるほか
26歳から74歳の成人4000人以上のデータを対象にした研究から、「悪夢をよく見る」と報告していた人は早死にのリスクが3倍高いことがわかりました。 EAN 2025: Nightmares Linked to Faster Ageing and Premature Mortality - EMJ https://www.emjreviews.com/neurology/news/ean-2025-nightmares-linked-to-faster-ageing-and-premature-mortality/ Why frequent nightmares may shorten your life by years https://theconversation.com/why-frequent-nightmares-may-shorten-your-life-by-years-26
by map フランスに拠点を置くゲーム会社、Ubisoftの元幹部3人が、性的暴行未遂や性的・精神的ハラスメントの罪で有罪判決を受けました。この件で、被害者は「Ubisoftにはいじめと性差別が横行する毒性の高い文化があった」と証言しています。 Harcèlement chez Ubisoft : trois anciens cadres condamnés, un signal fort envoyé – Libération https://www.liberation.fr/culture/jeux-video/proces-ubisoft-jusqua-trois-ans-avec-sursis-pour-trois-anciens-cadres-20250702_35MCEGCEDBFW7KIPI2ONPAVZAU/ French court convicts former U
アメリカでは不法移民の取り締まりが強化されており、強制送還への不安が高まっています。そんな中、移民の取り締まりを行うアメリカ合衆国移民・関税執行局(ICE)の職員の目撃情報を匿名で通報できるアプリ「ICEBlock」の人気が高まっており、トランプ政権からの批判を受け、App Storeの無料アプリランキングでトップに急上昇しました。 ICEBlock: This iPhone app alerts users to nearby ICE sightings | CNN Business https://edition.cnn.com/2025/06/30/tech/iceblock-app-trump-immigration-crackdown ICE-tracking app tops App Store | The Verge https://www.theverge.com/news
新型コロナウイルスのmRNAワクチンを開発したことで知られる製薬企業のモデルナが、季節性インフルエンザのmRNAワクチン「mRNA-1010」の第3相臨床試験で、従来の標準的なインフルエンザワクチンよりも相対的に26.6%高い有効性が確認されたと発表しました。 モデルナ、季節性インフルエンザワクチンの第3相試験で良好な結果を発表 https://www.modernatx.com/ja-JP/press-release/2025/20250701 Moderna says mRNA flu vaccine sailed through trial, beating standard shot - Ars Technica https://arstechnica.com/health/2025/07/moderna-says-its-mrna-seasonal-flu-shot-is-27-
2025年6月に開催されたAppleの年次開発者会議「WWDC25」で発表されたiOS 26は、新しいUIデザインである「Liquid Glass」が採用されるほか、「Apple Music」「マップ」「ウォレット」などApple純正アプリが大幅にアップグレードされることが明らかになっています。さらに、記事作成時点でリリースされている開発者向けベータ版から、「FaceTimeで相手が服を脱ぎ始めると通話が停止する機能」がiOS 26に追加されていることが判明しました。 FaceTime in iOS 26 will freeze your call if someone starts undressing - 9to5Mac https://9to5mac.com/2025/07/02/facetime-in-ios-26-will-freeze-your-call-if-someone-
「FLUX.1 Kontext [dev]」は自然言語で画像を編集可能な画像生成AIモデルで、2025年6月26日にリリースされました。このFLUX.1 Kontext [dev]にはNVIDIAと共同開発したNVIDIA製GPU最適化版が存在しており、基本モデルと比べてVRAM使用量を大幅に削減しつつ処理を高速化することに成功しています。 RTX AI Accelerates FLUX.1 Kontext | NVIDIA Blog https://blogs.nvidia.com/blog/rtx-ai-garage-flux-kontext-nim-tensorrt/ FLUX.1 Kontext [dev]はFLUX.1 Kontextシリーズのオープンウェイトモデル版として開発されたモデルで、画像の特徴を保ったままプロンプト通りの編集を施すことを得意としています。また、FLUX.
性格診断や占いなどで、誰にでもあてはまる部分があるような曖昧な特性を「自分にピッタリあてはまる」と考えてしまう心理学的な現象を「バーナム効果」と呼びます。バーナム効果はよく知られている上、インターネットやSNSで情報を得やすい現代ではバーナム効果にダマされる人が減っただろうと考える人もいるかもしれませんが、フランスのナント大学の心理学者が2025年に発表した論文では、現代の若者もバーナム効果によって曖昧な性格診断や占いを簡単に信じてしまう可能性が示されています。 Getting students interested in psychological measurement by experiencing the barnum effect. https://psycnet.apa.org/record/2025-93651-009 Why You Might Not Want to Tr
Huaweiがパラメーター数720億の大規模言語モデル「Pangu Pro MoE 72B」を2025年6月30日(月)にリリースしました。Pangu Pro MoE 72BはHuaweiのAscendエコシステムを用いてトレーニングされており、パラメーター数1000億未満のモデルの中では最高峰の性能を備えているとのこと。また、HuaweiはAIモデルの開発に関係する複数の技術をオープンソース化しています。 Ascend Tribe - GitCode https://gitcode.com/ascend-tribe 项目首页 - pangu-pro-moe-model:【模型权重】盘古 Pro MoE (72B-A16B):昇腾原生的分组混合专家模型 - GitCode https://gitcode.com/ascend-tribe/pangu-pro-moe-model [2505.
将来的に準惑星に分類される可能性のある太陽系外縁天体のひとつが「セドナ」です。このセドナの探査には、原子力推進とソーラーセイルのどちらが有効なのかを検証する論文が発表されました。 [2506.17732] Feasibility study of a mission to Sedna -- Nuclear propulsion and advanced solar sailing concepts https://arxiv.org/abs/2506.17732 Feasibility study of a mission to Sedna - Nuclear propulsion and advanced solar sailing concepts https://arxiv.org/html/2506.17732v1 太陽の周りを公転する天体のうち、海王星よりも遠くにあるものを太陽系
自己免疫疾患とは、体を守るための免疫システムが、自分自身の健康な細胞や組織を誤って侵略者とみなして攻撃してしまう状態です。これにより、多発性硬化症、セリアック病、全身性エリテマトーデス、クローン病などといった様々な病気が引き起こされます。この自己免疫疾患はどういう理由で発生するのか、そしてどんなことが起こってしまうのかについて、科学系チャンネルのKurzgesagtが解説しています。 When YOU Become Your Enemy - Autoimmune Disease Explained - YouTube 自己免疫疾患が発症するのは遺伝的なリスクだけが原因ではなく、それに加えて大きな不運が引き起こします。 生命の基本的な構成要素はタンパク質です。タンパク質は非常に複雑な形状をしており、その形に基づいて食べ物を分解したりDNAを転写したり特定の化学反応を促進したりと、専門的なタス
メルボルン郊外に家を買ったエンジニアのダニエル・シュー氏がリノベーションのために地下室に降りたところ、部屋一面を埋め尽くすような巨大な鉄道模型のジオラマを発見したと、オーストラリアの公共放送・SBSが報じています。 New Melbourne homeowner finds elaborate model train setup beneath feet | SBS News https://www.sbs.com.au/news/article/i-was-shocked-melbourne-mans-unbelievable-find-after-buying-house/m4sksfer8 Huge model train set discovered under Melbourne house of train engineer - YouTube シュー氏夫妻が住むメルボルン郊外
AIモデルの発展に不可欠なトレーニングには書籍や論文、ウェブサイトなどのコンテンツが大量に使われていますが、それらの著者には無許可で使用されていることがほとんどです。そのため、クラウドコンピューティングサービスのCloudflareは、不正行為をするボットを迷路に閉じ込める「AI Labyrinth」や、AIトレーニング用のクローラーを分析・制御する「AI Audit」など、AI企業のクローラーからコンテンツの制作者が管理権を取り戻すためのツールを発表しています。さらにCloudflareは2025年7月、ウェブコンテンツの制作者がAI企業にコンテンツを配信し、その対価を得ることができる新しいタイプのマーケットプレイス「Pay per Crawl」を発表しました。 Introducing pay per crawl: enabling content owners to charge AI
Amazonが100万台目となるロボットを自社倉庫に配備したことを発表しました。さらに、Amazonはこの大量のロボットをスマートに稼働させるための新しい生成AI基盤モデル「DeepFleet」も発表しています。なお、Amazonにとって100万台目となるロボットは、日本のフルフィルメントセンターに納入されました。 Amazon deploys over 1 million robots and launches new AI foundation model https://www.aboutamazon.com/news/operations/amazon-million-robots-ai-foundation-model Exclusive | Amazon Is on the Cusp of Using More Robots Than Humans in Its Warehou
ドナルド・トランプ大統領が自身のSNSアカウントで「イーロン・マスクは南アフリカに帰ることとなるだろう」と発言しました。 Truth Details | Truth Social https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114776149269773065 トランプ大統領が現地時間の2025年7月1日にTruth Socialへ投稿した文章が以下。「イーロン・マスクは、私を大統領に推薦するずっと前から私がEV推進に強く反対していることを知っていた。EVへの反対は私の選挙運動の主要な部分だった」「イーロンは歴史上最も多額の補助金を得ている人物だ。補助金がなければ、イーロンは店を畳んで南アフリカへ帰ることとなるだろう」「(補助金がなければ)ロケットの打ち上げも人工衛星もEVの生産もなくなり、我が国は大金を節約できる。DOGE(政府効率化省)
2025年7月2日、X(旧Twitter)がコミュニティノートを自動執筆できる「AI Note Writer API」をリリースしました。開発者はAPIを利用してコミュニティノートを書くAIを構築することができます。書かれたコミュニティノートを評価できるのは、これまで通り人間だけです。 Introducing AI Note Writer API 🤖 AI helping humans. Humans still in charge. Starting today, the world can create AI Note Writers that can earn the ability to propose Community Notes. Their notes will show on X if found helpful by people from different per
「Nuclear」はYouTubeやSoundCloudなどで無料公開されている音楽を広告なしで聴くことができ、曲の検索やダウンロードなども可能な自由ソフトウェアのデスクトップ音楽プレイヤーです。一体どのような音楽プレイヤーになっているのか気になったので、実際に使ってみました。 Nuclear Music Player https://nuclearplayer.com/ GitHub - nukeop/nuclear: Streaming music player that finds free music for you https://github.com/nukeop/nuclear/ 開発者はNuclearについて、「インターネット上の無料の提供元からコンテンツを取得する、無料の音楽ストリーミングプログラムです」「巨大なライブラリになった、無料のSpotifyを想像してみてくださ
YouTubeで動画を再生していると、動画の音声が自動翻訳によって吹き替え(オートダビング)されていることがあります。このオートダビング機能は外国語の動画を視聴するには便利な機能ですが、時には翻訳前のオリジナルの音声を聞きたいこともあるもの。しかし、YouTubeには翻訳前のオリジナルの動画に戻すオプションが存在しません。そこで、動画の音声だけでなくタイトルや説明文もすべてオリジナルのものを表示し、あらゆる自動変換を無効化できる拡張機能「YouTube No Translation」が登場しました。 YouTube No Translation https://youtube-no-translation.vercel.app/ 例えば、チャンネル登録者数4億1000万人超のMrBeastの最も再生数の多い動画は、Netflixオリジナルドラマの「イカゲーム」を題材とした「イカゲームを現実
YouTubeの動画には、動画投稿者による毎回同じあいさつパートや、動画作成者が挿入した「この動画は○○がスポンサーだよ!」といった広告宣伝パートなどが存在します。このようなパートや、ライブ配信アーカイブの待機時間等、見る人にとっては不要と感じられるパートをスキップする拡張機能が「SponsorBlock」です。 SponsorBlock - Skip over YouTube Sponsors - Sponsorship Skipper https://sponsor.ajay.app/ SponsorBlockは、SponsorBlockの利用者が指定した動画の位置をスキップするツールです。オープンソースで開発されており、記事作成時点で約1300万人のアクティブユーザーがいます。 例えば、誰かが「このライブ配信のアーカイブは3分23秒まで配信者が登場しない待機時間だから、3分23秒まで
Microsoftは、複雑な医療診断において人間の意思よりも優れたパフォーマンスを発揮する「医療におけるスーパーインテリジェンス」を切り開く人工知能システム「Microsoft AI Diagnostic Orchestrator(MAI-DxO)」の詳細を発表しました。Microsoftによると、MAI-DxOは医師の診断より非常に安価で、かつ4倍以上の精度で正確な診断を下すことができるそうです。 The Path to Medical Superintelligence | Microsoft AI https://microsoft.ai/new/the-path-to-medical-superintelligence/ Microsoftは「医療需要の高まりに伴い、医療費は持続不可能なペースで上昇し、数十億人もの人々が健康増進への様々な障壁に直面しています。不正確な診断や診断の遅
セキュリティ企業のRapid7が「リコー」「コニカミノルタ」「富士フイルム」「東芝テック」「ブラザー」のプリンター複合機やスキャナーなどに存在する8種類の脆弱(ぜいじゃく)性を報告しました。それぞれの脆弱性にはデフォルトパスワードの暴露や情報漏えいなどのリスクが存在しており、影響を受ける機器を合計748機種に及びます。 Multiple Brother Devices: Multiple Vulnerabilities (FIXED) - Rapid7 Blog https://www.rapid7.com/blog/post/multiple-brother-devices-multiple-vulnerabilities-fixed/ Print Scan Hacks:Identifying multiple vulnerabilities across multiple Brothe
Intelの元CEOであるパット・ゲルシンガー氏が、日本政府の支援を受けて誕生した国産半導体メーカー「Rapidus(ラピダス)」について、台湾のTSMCに追いつくには「根本的な差別化技術」が必要だと発言しました。 Former Intel CEO Gelsinger has some advice for Japan's Rapidus - The Japan Times https://www.japantimes.co.jp/business/2025/06/27/companies/playground-gelsinger/ Ex-Intel CEO Pat Gelsinger gives Japan's new leading-edge chipmaker advice, says Rapidus needs unique tech to compete with TSMC |
任天堂は自社製品がAmazon上で無許可で販売されているとして、アメリカのAmazon.comから自社製品を撤去したことがBloombergの報道により明らかになりました。Amazon.comでは売れ行き好調なNintendo Switch 2の正規販売がなくなることとなります。 Amazon Lost Right to Sell Nintendo Switch 2 Amid Sales Dispute (AMZN) - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-06-30/amazon-lost-right-to-sell-nintendo-switch-2-amid-sales-dispute Nintendo reportedly pulled products, including Switch 2, from A
北朝鮮の核兵器開発計画を推進する目的などで、アメリカのIT企業にリモートワーカーを送りこみ本国に送金していた作戦を、アメリカの司法省が摘発しました。長年にわたる作戦で北朝鮮にもたらされた利益は500万ドル(約7億円)以上と見積もられています。 Office of Public Affairs | Justice Department Announces Coordinated, Nationwide Actions to Combat North Korean Remote Information Technology Workers’ Illicit Revenue Generation Schemes | United States Department of Justice https://www.justice.gov/opa/pr/justice-department-annou
by Cory Doctorow Metaのマーク・ザッカーバーグCEOが社内従業員に宛てたメモの中で、MetaのAI研究を率いる新しい部門「Meta Superintelligence Labs(MSL)」を設立することを明らかにしました。Scale AIの元CEOであるアレクサンダー・ワン氏やGitHubの元CEOであるナット・フリードマン氏などが率いるこの部門は、人間と同等かそれ以上にタスクをこなせる「超知性(Superintelligence)」の開発に取り組むとのことです。 Mark Zuckerberg Announces Meta ‘Superintelligence’ Effort, More Hires - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-06-30/zuckerberg-announces-m
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『GIGAZINE ギガジン』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く