記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    aliliput
    賃上げ前提でビジネスを構築しているからこういうことができるんだよな。競争力という奴だわ

    その他
    Nean
    “レジ打ちを担当するジョー・デュモビック(36)は働き始めて15年。時給は23ドル(約2500円)で、年収5万5000ドル(約600万円)”.

    その他
    kurokawada
    こういうグローバリゼーションなら大歓迎

    その他
    n-channel
    こうして外資にのまれていくのだ

    その他
    norton3rd
    コストコ常滑店の魚売り場には明らかにニホンジンではない(フィリピーナではないかしらん)たどたどしい日本語でやたら威勢のいいおばちゃんがいてついつい買わされてしまう

    その他
    ROYGB
    コストコはアメリカでも高めの時給なのか。

    その他
    santo
    賃上げ競争が起こらないのは、カルテルの一種。

    その他
    fwtmp
    日々人材不足にあえいでいるうちの業界でもマネすれば良いと思うんだけど、既得権益とかいろいろめんどくさい事情があるのだろうな。

    その他
    fukken
    fukken ITによる流通の最適化と、ビジネスモデルの革新で浮いた利益を(自社の利益のためでもあるとはいえ)労働者に還元する。日本よ、これがビジネスだ

    2016/06/07 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 これが欧米式だよ見てるか経団連と奴隷派遣商人ども

    2016/06/07 リンク

    その他
    tmtms
    "ライバル店の賃金を調べ、たった一つの店でも競合しそうになったら全店の賃金を上げる" / 人材不足企業の正しい対策

    その他
    b4takashi
    b4takashi 「価格破壊」ならぬ「賃金破壊」、しかも上昇する方向に。良い労働力を確保したいなら賃上げは正攻法。

    2016/06/07 リンク

    その他
    machida77
    コストコの時給1250円という戦略

    その他
    straychef
    他が低すぎるだけ

    その他
    gryphon
    http://togetter.com/li/984533 でtwitterの反応をまとめました。

    その他
    death_yasude
    death_yasude 生活用品売ってるから従業員の消費をある程度囲い込める

    2016/06/07 リンク

    その他
    htb48
    「高い賃金は、長期的にはお金の節約になるのです。」声に出して読みたい日本語だねえ

    その他
    airj12
    話が繋がらんと思ったらページ毎に続がきがあるんか / 金遣った方が後で儲かる、心情に寄り添いすぎるとまとめて倒れる 的な話は納得はできても失敗を許さない文化だと難しげ

    その他
    gcyn
    "賃上げどうすれば

    その他
    sumoa
    "雇用を守るために、事業の継続そのものがしばしば目的化する。もうけを度外視した安売り競争になり、賃下げ圧力が生じる。賃金低下で消費者の購買力が伸びないことも、安売り競争に拍車をかける。"

    その他
    geopolitics
    質の高い店員がとれるらしい。あとここは会員費ビジネスだそうえ。

    その他
    takashiski
    takashiski 人離れを防ぐためには当然よねぇ。“年に2回、ライバル店の賃金を調べ、たった一つの店でも競合しそうになったら全店の賃金を上げるのだという。”

    2016/06/06 リンク

    その他
    asahi_globe
    仙台市のベッドタウンにオープンした量販店「コストコ」。アルバイトでも最低1200円というこの地域では高い時給で募集をかけました。実はコストコが米国始め各国でとっている戦略。その狙いは?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    放っておいたら伸びない賃金 どうしたら反転できるか:朝日新聞GLOBE+

    こんなに時給高いの! コストコの戦略 仙台市のベッドタウン、宮城県富谷町の賃金相場に異変を起こしか...

    ブックマークしたユーザー

    • Mash2019/02/19 Mash
    • laislanopira2019/02/19 laislanopira
    • igatea2017/04/13 igatea
    • aliliput2017/04/13 aliliput
    • Nean2017/04/10 Nean
    • kurokawada2017/04/10 kurokawada
    • synonymous2017/04/10 synonymous
    • masaya062017/04/10 masaya06
    • what_alnk2016/08/31 what_alnk
    • gigi-net2016/08/31 gigi-net
    • n-channel2016/08/31 n-channel
    • dimpleddorsum2016/06/24 dimpleddorsum
    • white_rose2016/06/14 white_rose
    • samoku2016/06/14 samoku
    • DALMATIANS2016/06/09 DALMATIANS
    • eeepc2016/06/08 eeepc
    • knyacki_j2016/06/08 knyacki_j
    • screwbound2016/06/08 screwbound
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む