エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
GRANBASS Loud Mouth Diary » 第4のテッケルフロッグ?GRANBASS Loud Mouth Diary
今回のUFCでは、バズ・ホンカーとは別に、もう一つ面白いフロッグが有効でした。ワッカーのスカートレッ... 今回のUFCでは、バズ・ホンカーとは別に、もう一つ面白いフロッグが有効でした。ワッカーのスカートレッグを外し、かわりにワーム用のスクリューロックを接着剤で固定し、お気に入りのバズテールワームのレッグを装着して使いました。 写真はトリキシーシャークのレッグです。ノーマルのバジングフロッグ系のワームより遠投ができ、しかも止めても浮くので多彩な使い方ができます。当日はストレートリトリーブが有効でした。少し風があったり、ボートの引き波があるエリアでは、ホンカーやバズ・ホンカーの金属的なサウンドが効いたのですが、水面が静かなエリアでは、ワーム素材のソフトなサウンドと引き波が不思議と反応がいいのが印象的でした。 今のところテッケルフロッグとして、新たに販売する予定はありませんが、ウィードフラットでは面白い釣りができるので、興味のある方は作ってみてください。シャッドテール系のワームを装着するのも面白そう
2015/08/05 リンク