エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Nozbeの使い方~その10(意外と便利なワンクリック)
タスクレビューを行う際に知っておくと便利な機能を一つ紹介します。 Nozbeはこういった細かいところ、... タスクレビューを行う際に知っておくと便利な機能を一つ紹介します。 Nozbeはこういった細かいところ、ユーザーの痒い所に手が届いている感じがとても好きですね。 例えばタスクレビューを行う際は、各プロジェクトをクリックし、そこに入っているタスクリストを確認します。そして、今日実行するタスクについては☆を付けたり、逆に消したりしながらレビューの作業をすすめます。 その際ちょっと面倒なのが、その度、各プロジェクトをクリックして行く作業です。 PCにインストールして使用するアプリではないため、その作業の度にサーバーとのデータ通信やブラウザの画面描画で若干の時間がかかります。 細かい所ですが、このような微妙なタイムラグってアプリを使用する際の精神的なネックになるんですよね。 ここで知っておくと便利なのはこの機能。以下の状態でラベルの上のプロジェクトの部分をクリックすると このように、そのプロジェクト
2011/02/02 リンク