はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『わが家はちびワン王国』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 2歳になりました。 - わが家はちびワン王国

    3 users

    h9a2n6a.hatenablog.com

    生卵を溶いたときの白身のドゥルンとしたところが苦手らしいです。夫が。 なので、夫に卵ご飯を作るときはドゥルンを取らないといけないのですが、ドゥルン取ると黄身だけになるので、これって卵ご飯っつーか黄身ご飯だよね。って思ってます。 母にこの話をしたら「塩を入れるか、白身を切るように混ぜるとよい。」と知恵を授けられたけど、私にはわかるんです。そんな小ワザは夫には通用しないこと。この小ワザを使用したとしても、夫はきっとこう言うでしょう。「そんなことしなくても取ればいい。」と。そう言われて黙り込む自分が想像できる。それならばもう取っちゃえばいいじゃないと決めた今日、うちの娘は2歳になりました。おめでとう! 私はこういうイベント時、浮かれたいタイプの女ですので、部屋も飾るし、ケーキとか料理もいつもよりがんばります。でも、なぜかいつも出来上がりはイマイチという残念な女でもあるのです。 部屋の飾り方をグー

    • 世の中
    • 2015/02/16 00:21
    • なりたかったもの。なりたいもの。 - わが家はちびワン王国

      4 users

      h9a2n6a.hatenablog.com

      小さい頃は「将来なりたいもの」がたくさんあった。 学校の先生、看護師、通訳、心理学に携わる仕事、歌手。思い出せるだけでこれだけありました。 昔から、何事も長続きしないし、言うことがコロコロ変わって結局どの職業にもつけなかった。夢ばっかり大きくて実現させるために何にもしなかった。漠然とどれかにはなれるんじゃないかと考えていた。 そのくせ毎日、のんべんだらりと暮らすことが割と気に入っていた。 そのうちなりたいものがなくなった。学校を卒業してからは毎日、仕事して家に帰ってご飯食べて、お風呂に入って、寝て、起きて、また仕事。たまに彼氏と遊ぶ。 その生活を続けているうちに結婚した。 私はお嫁さんになった。夫ができて犬を飼って新しい家族ができた。元の家族も大事だけど、優先すべき生活をすることになった。 ⚪︎⚪︎さん(夫)の奥さんになってから数年。 私は母親になった。娘という新しい家族ができた。毎日、娘

      • 暮らし
      • 2014/12/11 15:56
      • ちょっと早いけどクリスマスのおもひで。 - わが家はちびワン王国

        5 users

        h9a2n6a.hatenablog.com

        ちょっと早いんですけど、私サンタクロース信じてました。小学校5年生くらいまで。 実家方式にのっとると、クリスマスの1ヶ月位前から欲しいものをメモした紙ぺらを枕元にある母の嫁入りタンスに貼っておくんです。 そうするとクリスマスイブの日、目が覚めるとお望みのプレゼントが置いてあるわけです。 「イヤッホーーー!!!」ってなって弟と一緒に包装紙をビリビリに破って遊んでました。 ある年は、習い事先で先生に「サンタさんにクッキーと牛乳をあげましょう。」って言われたもんだから、そりゃもう張り切ってクッキーと牛乳と手紙を置いといたんです。 次の日、一通りプレゼントで興奮した後、捧げ物を確認すると減ってたんで、 「サンタさんいるぅ!クッキー食べてくれてるぅ。」ってなったことを覚えてます。 あのクッキーはチョコチップクッキーだったと思う。 次の年、私はサンタさんに今で言う「子供のパソコン」みたいなものを置いて

        • 暮らし
        • 2014/12/03 00:02
        • 失敗から学びます - わが家はちびワン王国

          3 users

          h9a2n6a.hatenablog.com

          その昔、私はある友達姉妹と狂ったように遊んでました。 ウィークエンドは彼女たちとカラオケでフィーバーみたいな感じで。 当時流行っていた、小室ファミリーをez do danceしながら大熱唱してました。 毎週末、学校帰りに近隣の駅まで迎えに来てもらい、そのままカラオケボックスへ。 まさしくサタデーイブニングフィーバー。 ナイトには家に帰ってましたもんで、あくまでもイブニングです。 だだっ広い室内でいつも通り3人でbe togetherしてたわけですけど、突然、尿意をもよおした私。 出すもんはさっさと出す主義なもんで、手刀を切りながら、「すまん。すまん。」と部屋を出てトイレットへ駆け込み、そそくさと個室へin。 すると、どこかから「えーやだー。くすくす。キャハハ。」と声が聞こえる。 なるほど。トイレットに女子が入ってきたもよう。 他人の入室などで、私の尿意が止まるわけもなくそのまましゃがんでお

          • 世の中
          • 2014/11/27 12:41
          • ひじきは芽ひじき派です。 - わが家はちびワン王国

            3 users

            h9a2n6a.hatenablog.com

            主婦になって6年経ちました。私は料理が大の苦手です。 今でもレシピ本などは欠かせないし、味も一向に定まりませんので、同じものは二度と作れません。カッコイイセリフ言っちゃいました。 そういう意味でいうと「巨匠」って言っちゃってもいいのかもしれません。そういう意味ってよくわかりませんけど。思いつきで料理してるわけじゃないですよ?ちゃんと本とか見ても同じにならないんだから、もうこりゃどうしよもないなってことです。 どうしょもない私ですけど、一応料理に対する意気込みはあったわけです。今もあるよ。それなりにはですけど。そんな意気込みが空回りしちゃった話してもいいですか? 夫と知り合うよりも昔のこと。ほとんど料理なんてしたことなかったので味噌汁は味噌を入れるだけだと思ってたし、ある時は父親にガッチガチの黄身の目玉焼きを要望されたけど、焼いても裏側ばっかり焦げて黄身が全く固まらないから「できませんでした

            • 世の中
            • 2014/11/11 17:39
            • 青春〜それは〜きみが〜みたふふふーんの話 - わが家はちびワン王国

              3 users

              h9a2n6a.hatenablog.com

              青春。 と聞くとみなさん色々思い浮かぶでしょう。 今やってるドラマとか(見てないけど)。 もしくは、せいしゅん。それはーきみがーみたふふふーん。って歌とかね。 それとも、ご自身の甘酸っぱいレモンのような思ひ出とか?ヒューヒュー。 私みたいな女が思う青春とは、やっぱり異性交遊。こればっかりはゲスいと思われても構わない!だってそうじゃない! わかってます。わかってますとも。それ以外だって色々青春はあるんです。でも、人間て無い物ねだりじゃないですか。私が保存している青春の思ひ出データには異性は入っておりませんので、ついついあっち方面の青春も味わいたかったなぁというただのどす黒い欲望です。 叶わぬ願いです。ですので寝言言ってんじゃないよと思わずお付き合いください。 私は一応共学でしたが、ほぼ女子校という高校に入りました。 家から近く、夏にプールの授業がないという理由のみでのチョイス。家からはチャリ

              • 世の中
              • 2014/11/07 22:15
              • 母はレベルが上がりませんでした - わが家はちびワン王国

                7 users

                h9a2n6a.hatenablog.com

                この記事には多少汚い表現が含まれますので、お食事中の方もそうでない方もご覧になる場合はお気をつけください。 みなさんご存知かと思われますがはなこのブログさん。 私も大好きなのですが、見始めたのは夫が教えてくれたからなのです。「おもしろいブログ見つけたよ。」と。夫はそうやっておもしろブログを見つけてくれるのであります。 夫にオススメされてから欠かすことなくはなこさんのブログをチェックし、はなこさんに思いを馳せておりました。おもしろーく書いてらっしゃるけれど、きっと大変なのだろうなぁと思うのです。私の場合ですと大人気なく娘に「ムキー.。ムキキキー」となってしまうので、そういうときはそれをブログにおもしろおかしく書けば多少は気持ちが和らぐのです。まぁ怒ってしまったという罪悪感は消えませんけど。 そんな私の気持ちからはなこさんのブログを読んでいて「きっとはなこさんもさぞかし大変なのだろう」と勝手に

                • 学び
                • 2014/10/25 16:19
                • おかめちゃん選手権 - わが家はちびワン王国

                  3 users

                  h9a2n6a.hatenablog.com

                  「親バカ」 お子様がおられるご家庭ではよくあることだと思う。 わが家でもご多分に漏れず夫も私も絶賛親バカフィーバー中だ。親バカ大会があったらそこそこいい結果を残す自信がある。 しかし、おかめ一族では親のみならず祖父母も孫フィーバー真っ盛り。娘は両家初孫のせいかどこへ行っても「おかめちゃん。おかめちゃん。」ともてはやされているため、もし私が娘を「おかめちゃん」などと呼んでいることがバレてしまうとおそらく真顔で注意されること間違いなしだ。 わが家では娘は「天才」となっている。おそらく日本中で「天才」と呼ばれている人の比率を年齢別で出してみたら、幼児と呼ばれる年齢がダントツ高いと思われる。幼児と呼ばれるうちは何をやっても「天才」と褒められ、「この子の将来を考えると怖くなっちゃう」と心配されたりととにかく特殊な時期だと思う。 娘の天才っぷりはもう家の中だけでは収まらず、ジジババまでも虜にし誰もが天

                  • 学び
                  • 2014/10/12 21:17
                  • おかめちゃん通信① - わが家はちびワン王国

                    3 users

                    h9a2n6a.hatenablog.com

                    ワタシはママのためを思ってるんです。 ママったら「痩せたい。痩せたい。」って言いながらワタシが寝てからパパと一緒にお菓子食べてるの。ワタシ知ってるんです。ラブ子ちゃんが教えてくれるんだもの。ラブ子ちゃんたら自分がもらえないから腹いせにワタシに教えてくれるの。 ママはぐうたらさんです。扉も足とかお尻で閉めちゃうし本当楽しようとばっかりしてるんですよ。しかも、何をやっても続かない。だからワタシ決めたんです。ママをもっと動かそうって。 朝起きたらすぐ抱っこしてもらおっと。ワタシ10キロくらいあるからいい重しになってるはずです。 いやだっ!そんなすぐ降ろさないでよ。 着替える時はおむついっちょで走り回るから、きっとママは追いかけてくるわ。おむついっちょなんて恥ずかしいけどママのためだから、ぶいぶい走ってやるわよ。 あっ!ヤバイちょー怒ってる。ちょっと楽しそうに走りすぎたのかしら?それともおむつも履

                    • 学び
                    • 2014/10/08 22:16
                    • うちのことは気にしないでください - わが家はちびワン王国

                      7 users

                      h9a2n6a.hatenablog.com

                      私は専業主婦だ。娘を産む少し前にパートを退職したのでそこから1年半ほど経っている。今のところ複業する予定はない。一応夫との話し合いで出来る限りは家にいようとなっている。これは元から両者意見が一致しているし、ありがたいことに1馬力(夫の収入)で家族全員たべさせてもらっているので、なんとかがんばろうと思っている。せめて、娘が小学校へ入るくらいまでは。 私の母は兼業主婦だ。在宅なので家にいるが私を産んだ30年ほど前は、正社員として働いていた。育休が終わり私を保育園に預けることが決まり、復帰も決まった頃に私が緑色のう◯こを出した。そりゃもうきれいな緑色だったらしい。つまり娘の体調不良により復帰見送りとなりそのまま退職したのだ。母は言う。「自分は小さい頃から両親が仕事でおらず寂しい思いをした。だから、あんたたちが学校から帰ってくる時に家にいれて良かった」 私の友達は兼業主婦だ。フルタイムで働いている

                      • 暮らし
                      • 2014/09/28 23:54
                      • 今日は誕生日です。どうか言わせて下さい。 - わが家はちびワン王国

                        3 users

                        h9a2n6a.hatenablog.com

                        ラブ子は今日で6歳になりました。おめでとう。 我が家では誕生日にはピンクの蝶ネクタイをすることが義務付けられているので、ラブ子は絵の通りになっている。 ラブ子が家に来た時、私は結婚したばかりだった。結婚と同時に仕事も一旦休職していたのですることもなく、お恥ずかしい話新しい生活になれるのに精一杯だった。そんなとき夫と映画を見に行った。始まるまでに時間があったのでペットショップで時間つぶしをすることにしたのが犬生活の始まりだった。 ラブ子は産まれて数ヶ月の女の子で試しに抱っこさせてもらうと飛んでいきそうなほど尻尾をふっていた。夫はきっと早い時点で飼うことを決意していたと今になって思う。いつものことだが夫は決めるのがめちゃくちゃ早い。私が鈍行なら夫は新幹線だ。私が軽自動車なら夫はF1カーだ。しかもなぜか大きな決断を迫られる時ほど早い。彼が悩んでいるの時は、100円のアプリを買うかどうかというよう

                        • 暮らし
                        • 2014/09/26 23:04

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『わが家はちびワン王国』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx