はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『はあちゅう主義。』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • はあちゅうです。 : はあちゅう主義。

    11 users

    ha-chu.blog.jp

    はじめまして。伊藤春香です。 はあちゅう はあだなです。 由来はコチラ。 この度は、はあちゅう主義。を訪問してくださって、どうもありがとうございます。 「はあちゅう主義。」は私、「はあちゅう」の日記です。 主に生存記録としての日記や考えたこと、 おすすめのものなどをきままに書いています。 このブログは大学3年生(2006年)の6月からのもので、 大学1年生(2004年)の7月から、こちらのブログにうつるまで の日記は、 ここにあります。 過去ログも読んでいただければ嬉しいです いろいろなところで、ブログを書かせていただいています。 過去の一覧はコチラ。 いろんなところに書きすぎているので、漏れもあるかもですが。 現在稼働中のものは、サイドバーにリンクしています。 この記事の「追記」、に、馬鹿みたいに詳しくプロフィールをかいてみたので、 もしよかったらそちらも是非。 ※現在コメントは受け付け

    • 世の中
    • 2017/12/21 13:52
    • あとで読む
    • 911陰謀説 : はあちゅう主義。

      145 users

      ha-chu.blog.jp

      テレビでもやってたらしいし (私は見てなかった) ググったらいろんなとこに情報が溢れてるから もしかしたら陰謀説とか、もうみんな知ってるのかな? でも、私はついこの間知って、 リアル友人に話しても、 びっくりする人が多いのね。 だから、9月11日を前に、 触れようと思って。私がこれを知ったのは、 ある人のお話がきっかけ。 その人のお話はあまりに壮大すぎて、 でも全ての辻褄が合ってて、 何百年前、何百年先の謎を 彼は私の目の前で解いてくれて。 でも私は全てを聞きつくしてないし、 正直不勉強で半分しか理解できなくって。 だからここから書くのは かなり断片的な知識。 そして、ことがことだけに 不快感を覚える人がいるかも。 (そういう人は読んじゃダメ) この記事を書くにあたって 何かを変えたい、みたいな 使命感はなくって。 ただ、私は某氏からこの話を聞いて、 いろんなことを 考えるきっかけになった

      • 学び
      • 2017/12/20 23:52
      • はあちゅう
      • 陰謀論
      • あとで読む
      • ネタ
      • トンデモ
      • *ネタ
      • 人生
      • 【めも】「両親の死もラッキー」を叩いている人たちのほうが私にとっては怖い件 : はあちゅう主義。

        15 users

        ha-chu.blog.jp

        フェイスブックとかでこの人の記事が 「両親の死をラッキーっていうなんて信じられない!」 「保険を扱ってるくせに死をラッキーとは何事」 「こいつからは絶対保険買いたくない!」 などなど、 ものすごい叩かれようなので、つい読んじゃいました。 転職で年収17倍!「能力ではなく可能性を信じる」26歳アメフト元日本代表営業マンの仕事哲学 https://sales.typemag.jp/article/4474 該当部分↓ 両親の死はもちろん悲しかったです。だけど、中学生の弟と2人残されて、兄の僕が悲しんでいても埒があかないと思った。自分は自分のできることを 全力でやるしかない。ちょうど母が亡くなった週末に、県大会の決勝戦がありました。僕は自分の意志で出場を決め、チームは2位で全国へ。そして、全国大会 で優勝を果たしました。 大切な存在を15歳で亡くした心中は、経験した者にしか分からない。だが、悲し

        • 暮らし
        • 2015/08/10 10:41
        • ちゅうつねサロンは特に何も教えません : はあちゅう主義。

          3 users

          ha-chu.blog.jp

          ちゅうつねサロンの今月のメンバー募集が 迫ってきたので、 ちゅうつね入会を迷い中の方のための記事を 一本、書いておきますね。 最初にちゃんと言っておきたいのですが、 ちゅうつねサロンは、 ノウハウを教える場所ではありません。 秒速で一億円稼ぐ秘訣も、 FXで普通の主婦が3万円儲ける秘訣も、 毎日が200%楽しくなる秘訣も、 なーんにも教えません。 私も経沢さんも、 そんな方法知りませんし、 知っていたら誰にも教えないと思います。 では、ちゅうつねは何をやるかというと、 みんなで、夢が叶う過程を楽しむ場所です。 私と経沢さんは、自分の経験の中でも、 ブログやら雑誌の取材やらで公開するにはちょっと踏みとどまる、 本音の話をサロン内限定で書いています。 本音かつ、サロンのメリットを生かして、 かなりタイムリーな話題の時も多いです。 (毎週、テーマに沿ったコラムを1本ずつ+裏ブログを1本ずつ →週

          • 学び
          • 2015/08/03 20:25
          • 【めも】日本語ハッシュタグのランキングサイト「pophash.info」 : はあちゅう主義。

            3 users

            ha-chu.blog.jp

            エフビーランクがインスタグラムのハッシュタグのランキングWEBサイト「pophash.info」を6月8日公開 pophash.info : Home 人気のユーザーさんや ハッシュタグが丸わかりのサイト。 これ、便利だし見てて楽しい( ´∀`) ================================= ・LINE@はじめました!@ha-chu でも出てきます★ ・YouTubeやってます。チャンネル登録お願いします。 https://www.youtube.com/user/hachu122 ・オイル美容液をプロデュースしました。毎朝晩にどうぞ♪ 最近のお仕事関連の記事、メデイア掲載リンクはこちら。プロフィールはこちら。 最新刊「半径5メートルの野望」好評発売中。日テレ「スッキリ!!」コメンテーター(毎週火曜日) ●お仕事・講演依頼は、ツイッター、フェイスブックで本人に直接ご連

            • 世の中
            • 2015/06/10 18:59
            • エニタイムズ(Any+Times)を使って家具を組み立ててもらった : はあちゅう主義。

              3 users

              ha-chu.blog.jp

              引っ越しして、 新しく買い足した家具の組み立てが出来なくて困っていたんですが、 大学時代に入っていた チアリーディングサークル(UNICORNS)の 同期の千佳が運営しているサービス、 エニタイムズ(Any+Times) Any+Times・エニタイムズ - ご近所サポートで便利な暮らし のサービスで、 「家具組立」っていうのがちょうどあって、来てもらいました。 依頼出してから数時間で、 「明日行けます」って方があらわれて、 今日の朝に来てくれて、 ぱぱっと組み立ててくれて、 すっごくいい人すぎて感動した…。 知らない人が家にくるのって ちょっと抵抗あってドキドキしたけど、 前にも仕事しているみたいで、 やりとりも慣れてらして評価も高くて…。 「あと表面の板のせるだけですけど、その前に床そうじしましょうか?」 とか「ぞうきんあります?ふいておきますね」とか… もう丁寧すぎて感動。 午前中に

              • 暮らし
              • 2015/03/20 14:20
              • 【本】やせたいならコンビニでおでんを買いなさい : はあちゅう主義。

                3 users

                ha-chu.blog.jp

                先週インドに行く前に、 わざわざ私に会いに来てくれた王子様が… まとめ王子・なるみさん。 narumiさんのまとめ - NAVERまとめ Blog @narumi ブログ&NAVERまとめ界隈で 絶大な影響力を持つ、 でも、雰囲気がアルパカで素敵な方です。 なるみさんが、飲食店の記事を書けば、 町はずれのなんてことない飲食店に、 4時間の行列が出来るという噂も… いきなり大繁盛して、バイト5人雇って やっとまわったお店があるという噂も… とにかく、ウェブ界で次々と伝説をつくっていて、 しかも人当たりがよいので 周りにもファンが多いのですが そんななるみさん、 初めての書籍を出されたそうで… 編集者さんも、長く知っている方だったので、 是非お届けしたいってことで、 インド渡航前日に、私がいる場所まで来てくれました。 半蔵門線から、銀座線に乗り換える、 その待ち時間に、颯爽と登場して、 「この

                • 学び
                • 2015/02/12 18:19
                • ネタ
                • 悩みが多い人って、結局自分が大好きなだけなんだと思った。 : はあちゅう主義。

                  4 users

                  ha-chu.blog.jp

                  そうそう、インドで考えたことシリーズですが 今回の旅の最初の2日間は 2ちゃんねるのひろゆきさんも ツアーの一員として、一緒にワークショップを受けていました。 (超会議で一度お会いしたので、二度目まして↓) ワークショップの中で先生が、 「あなたは何を求めてインドに来ましたか?」っていう質問をしたことがあって、 私は 「自分のレベルを上げて、心の成長を得て、人生のステージを高めたい」 みたいなことを言って、 他の参加者もみんな 「人生に飽きてきたから、自分を見つめ直したい」 「心の平穏を得たい」 「瞑想で覚醒したい」 「自分を変えたい」 みたいな答えだったんだけど、 ひろゆきさんは 「僕は、みんなが何を求めて ここにきているかを知りたくて来た。好奇心だ」 って言っていたんですよね。 ただのミーハーっていうか下世話かもしれませんが ひろゆきさんみたいに、 若くしていろんなものを見て、何もかも

                  • 暮らし
                  • 2015/02/11 21:15
                  • NEWSポストセブンの記事について : はあちゅう主義。

                    306 users

                    ha-chu.blog.jp

                    女性セブンの「ネットの歩き方」という ネットでの事象を紹介するコーナー向けに私が書いた記事内におきまして、 一部の方に、引用した文章が私の文章だという誤解を招きかねないとの ご指摘を受けておりますが、 「豆腐は白い」→「白くない豆腐もある」的クソリプの対処法│NEWSポストセブン 上記の件につきましては、 NEWSポストセブン編集長の中川淳一郎さん、 女性セブン編集部の編集者さんと情報共有の上、 編集部での一括対応という方針になっておりますので、 私の方からブログやツイッターで コメントをすることはございません。 何かございましたら、 必須事項をご記入の上 お問合せフォームから、編集部にお問い合わせ下さい。 お問い合わせ│NEWSポストセブン どうぞよろしくお願いします。 【追記】 まくるめ氏のツイートを盗用したというご指摘を多くいただいていますが、 自分の発言にするつもりは全くなく、 最

                    • おもしろ
                    • 2014/11/17 11:19
                    • メディア
                    • 炎上
                    • これはひどい
                    • 揉め事
                    • 妖怪ウォッチ
                    • ネット
                    • copyright
                    • 著作権
                    • マスコミ
                    • ネタ
                    • 【オススメ】金曜日の夜くらいチャラつきたいあなたへ~手軽に本音合コンが出来る「ルーマー」~ : はあちゅう主義。

                      18 users

                      ha-chu.blog.jp

                      暇な女子大生ちゃんが Rumor(ルーマー)というアプリを使って ゲスな合コンをしたそうで、 ↓↓↓ 暇だからRumorを使って大企業メンズとゲス合コンしてみた - 暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ その記事が面白かったからフェイスブックで 「私もルーマー合コンしたい」ってつぶやいたら、 DeNAの知り合いから 「今夜しませんか?」と連絡が来ました。 「えーっと私今夜、イベントのゲスト出演があって…」といったんは断ったものの 「迎えよこしますんで」と有無を言わさないメールが来て、 拉致られてタクシーでチャラいお店に連れていかれました。 これは完全にブログを頼まれるパターン…!(´;ω;`) # そんなわけで、 この15分後… 私はチャラいお店で乾杯をしていました….Σ(´д`;) 大人の事情で、参加者の詳細は伏せますが… こんな感じの、4対4の合コンでした。 男性陣は高収入好青年

                      • 暮らし
                      • 2014/11/06 21:18
                      • 【ツール】私のブログの書き方も公開してみます(10分でブログを書く方法) : はあちゅう主義。

                        6 users

                        ha-chu.blog.jp

                        なるみさんやイケハヤさんの ブログの書き方エントリ だいたいこんなふうにブログを書いてます、という話 : Blog @narumi イケダハヤトの書評記事の書き方を公開します : まだ東京で消耗してるの? が面白かったので便乗します。 私のブログの書き方は… 移動中に、 ライブドアのブログアプリを立ち上げて… アイフォンで撮った、ブログに使いたい写真を (アルバムから選ぶ、を選択) ひょひょひょひょーーーいとアップロードして、 パソコンが使える時に、 写真を挿入して、 行間を埋めて、 リンクつけて、 整えて公開or予約投稿しています。 リンクは make linkでつけてます。 Make Link | Firefox アドオン | Mozilla Japan の公式アドオン紹介サイト これをいれると、右クリックだけでリンクがつけられちゃいます。 神ツール(詳しくはググってください) いろん

                        • 暮らし
                        • 2014/10/29 13:17
                        • 【ご報告】今日で、トレンダーズを卒業します。 : はあちゅう主義。

                          19 users

                          ha-chu.blog.jp

                          今月でトレンダーズを退職することにして、 今日が、最終出社日となります。 これまで、トレンダーズのお仕事でお世話になった皆様、 どうもありがとうございました。 2011年12月から 美容クーポンサイト「キレナビ」の編集長、 (※今はサイブリッジさんが運営) 上場前後は広報を兼務させて頂き、 昨年からの一年は、新規事業の 動画サービス「ウーメディアチャンネル」 のパートナーマネージャーという職を経験させて頂きました。 トレンダーズでの約3年間は、 今振り返るとあっという間でしたが、 あらゆることを経験したとても濃い日々でした。 会社が大きな理解を示してくれたおかげで、 肉会の設立やオンラインサロンの運営など、 個人としての活動も、大変充実して、 仕事をしながらにして夢に近づくことが出来ました。 おかげさまで、今、連載や個人でのお仕事の依頼を たくさん頂けるようになったので、 せっかくのチャン

                          • 世の中
                          • 2014/09/19 15:42
                          • 【読書めも】10万部突破「ダイエットは運動1割、食事9割」 : はあちゅう主義。

                            3 users

                            ha-chu.blog.jp

                            10万部突破…! めちゃくちゃ売れてるんですね。 でも読んだら売れてる理由がわかりました。 いろいろ目からウロコポイントをめも。 == ・運動は消費カロリーは大したことがないのに、 それ以上の達成感を感じてしまう。 ・運動するとさらに食べたくなる。 ・基礎代謝は、内蔵8割、筋肉2割。 筋肉を増やしても基礎代謝はそこまで変わらない。 ・アスリートですら、食事をコントロールしないと痩せられない。 ・本物のチョコと砂糖がメインのチョコは雲泥の差。 食べ比べて、どちらが本物か見極めること。 ・野菜ジュースで糖尿病になった人もいる ・短期間で出した結果は短期間で元に戻る ・ウォーキングと逆立ちで十分。 == 「運動がストレスならやめたほうがいい。」という 筆者の考え方には大賛成で、 「楽しくないな〜、でもこれやめたら太るからな〜」 って思いながら、着替え、運動、シャワー…の一連で3時間とか つかっち

                            • 学び
                            • 2014/07/11 10:20
                            • 岡田斗司夫先生による【彼氏三人理論講義】 : はあちゅう主義。

                              24 users

                              ha-chu.blog.jp

                              先日、岡田斗司夫さんとお会いした時に 吉祥寺くぐつ草と彼氏三人理論 : はあちゅう主義。 話していた内容を一緒に行った編集者の増田さんが 文字起こししてくれたので、 ちょこっとブログで公開してみます。 「彼氏3人理論」、みなさんはどう思います? (ぜひぜひ感想、教えてください!) # 登場人物: 岡田斗司夫さん、 はあちゅう、 増田さん(「恋愛炎上主義。」担当編集者) 参考: (アラサー女子の恋愛あるあるが書いてあります) 自分のタイプが知りたい人は、 この4タイプ判定テストで★↓ FREEex: 4-types Determination Test(Japanese) == #男と女の恋愛の捉え方の違い 岡田 男性の95パーセントは恋愛にあまり興味がないと思います。5パーセントの恋愛に興味のある人は大体ゲイです。なので、女性が相手にする男性は、恋愛に興味がないんだけど付き合ってもらってる

                              • 学び
                              • 2014/07/09 20:46
                              • ストレス
                              • 女子
                              • はあちゅう
                              • 恋愛
                              • 堀江さんと餃子づくりinはあちゅう家 : はあちゅう主義。

                                3 users

                                ha-chu.blog.jp

                                昨日の夜は、はあちゅうの家にお客様がたくさん来て すっごく賑やかでした。 お客様、紹介します。 まず、おなじみの堀江さん 堀江さんのニコ生やYouTubeのMCをしている寺田ゆきちゃん 焼肉部代表の七尾エレナちゃん 渋谷にあるカレー屋さん「カリガリ」の二木さん こんな豪華メンバーで何をやっていたかというと… 餃子&カレー&たこ焼きパーティー♪です。 そしてその様子は、21時半からニコ生で生放送されました。 お仕事で遅れ気味の堀江さんを待ちながら、 謎に「餃子300個分(←おかしいw)」の材料の下準備。 堀江さんは放送開始数分前に到着。 無駄がない…!笑 そして、みんなで 「堀江さん!ニンニクはおろすんですか!みじんぎりですか!」 「やばい!あれがない!」「何飲みますか!」 なんてわちゃわちゃなっているところで放送開始。笑 関西出身のゆきちゃんはたこ焼きづくりにこだわりがありまくり。 たこ焼

                                • 暮らし
                                • 2014/03/12 13:35
                                • 秘密にしたいくらいの渋谷の隠れ家 : はあちゅう主義。

                                  4 users

                                  ha-chu.blog.jp

                                  昨日は素敵なご飯会がありました。 ご飯があまりにも美味しかったので、 いつもよりインスタ投稿も多くしちゃったけど 本当に感動的な美味しさで、 女将さんがいい人すぎるので、 是非お近くの方は行ってみてください。 カウンターと個室がありますー。 渋谷でおちついた和食を。なかふく 渋谷の、鉢山町のちょっと隠れ家風のお店。 まず驚いたのは飲み物のラインナップで… お酒が飲めない人のための お茶のバリエーションが半端ないです。 パイナップル烏龍茶なんて 一緒に行った子が「どこで買えますか」って すっごいくいついてました。 昨日は何種類もお茶を試させてもらったけれど どれも香り豊かで、美味しいものばかり。 女将さんのこだわりで採算度外視で出しているそうです。 おまかせコースを頼むと、 食前に酵素を壊さず絞ったニンジンジュースが出てきました。 これを飲んでおくと二日酔いしないのだって。 蕪のすり流しと、

                                  • 暮らし
                                  • 2014/03/08 15:18
                                  • 渋谷
                                  • gourmet
                                  • 初めてのUber(ウーバー)体験が神だった件 : はあちゅう主義。

                                    4 users

                                    ha-chu.blog.jp

                                    バレンタインの大雪の日、 リムジンタクシーをスマホアプリで簡単に 呼べる「Uber(ウーバー)」を初めて使ってみました。 そして噂以上の神サービスっぷりに感動しました。 すごく皆さんに使ってほしい。 そして登録する時は 私の紹介コード 「2boo8 」を入力してほしい。 そんな気持ちで、以下、書きました。 (※紹介コードをいれたら、相手も自分も2000円得するそうですー) ↓この記事わかりやすいです。 Uberを使ってみたよ!リムジンタクシーでリッチな社長気分を満喫♪ - iPhone女史 == ●アプリで呼んだら、来るっていうのがすごい。未来的…! (そういうサービスだから当然なのだけど) 車が近くまで来たら こんなご案内がSMSに来ました。賢い…! ●傘で雪から守ってくれてお出迎え。 濡れずに車内に入れました。お嬢様気分…。 ●バレンタイン乗車ってことで バラを頂きました。まじか…!

                                    • テクノロジー
                                    • 2014/02/19 05:44
                                    • PR
                                    • あとで読む
                                    • ザッツ三菱商事。 #三菱商事は全員ルー大柴 : はあちゅう主義。

                                      3 users

                                      ha-chu.blog.jp

                                      昨夜、三菱商事をはじめとする 商社界隈についての さまざまな気付きを #めも したところ、 様々な業界の方から、 「この会社はこんな言葉を多用」と ご教示頂き、幸甚でした。 忘れないようにブログに貼っておいて、 何かの時に また思いだせるようにしておこうと思います。 ================================= ブログやツイッターには書けない話を 有料オンラインサロン「ちゅうもえの楽屋にいらっしゃい」 で日々更新中です。是非、覗いてみてください♪ はあちゅうツイッター:@ha_chu はあちゅうYouTube:hachu122 はあちゅう関連リンク一覧(コラムなど)はコチラ。

                                      • 暮らし
                                      • 2014/02/16 15:57
                                      • *あとで読む
                                      • 初めての街頭演説! #渋谷ハック : はあちゅう主義。

                                        7 users

                                        ha-chu.blog.jp

                                        本日18時半からの 家入さん祭り(#渋谷ハック) にご参加くださった皆様 どうもありがとうございました。 私は密かに 「人が集まらなかったらどうしよ…」って 思ってたんですが予想以上の人混みで… あれだけ人が集まったら ちょっとはあったかかったでしょうか。 寒い中立ち見で、ずっと見守っていてくださった方には 感謝しかありません。 私は大したことは言えていませんが、 若旦那、高木しんぺーの、 愛あふれる、熱いスピーチに 心を動かされました。 ミッフィーも福島からかけつけてくれて、 ほんと良かった! へろへろなので長く書きませんが、 写真だけ、アップしておきます。 # 近くのカフェで集合してから、街頭演説のステージ、 渋谷駅交番横へ。 ツイキャスもする家入さん。 街頭演説にこんなにたくさん若い人が集まるのを 見るのは初めて。知り合いもちらほら。 華麗に登場した堀江さん。 乱入しようとしてとめら

                                        • 世の中
                                        • 2014/02/01 22:19
                                        • 電通の採用イベントが合コンで、ゲストがはあちゅうな件。 : はあちゅう主義。

                                          6 users

                                          ha-chu.blog.jp

                                          タイトルの通りです。 電通という会社の懐の広さを感じずにはいられません。 就活生の皆さんのためになる話が出来るよう、 2月の10日までは 合コン強化月間として、 大いに研究に励まなくてはなりません…。 私の周りのイケメンの皆様、何卒ご協力よろしくお願いします。 それから就活生の皆さん。 お会いできるのを楽しみにしています。 (就活が全部こんな感じだったら、楽しいですね♪) 詳細は下記をご覧ください。 ▼DENTSU GREETING EVENT 番外編 合コンのやりかたで面接をやってみた ~広告視点で考える合コンと面接~ ------------------------------------------------ 【日時】2014年2月10日(月)10:00~12:00/14:00~16:00 【定員】各回150名(50組) ※応募者多数の場合は抽選となりますので、ご了承ください。 【

                                          • 政治と経済
                                          • 2014/01/10 13:45
                                          • ライブドアブログに乗り換えて良かったこと×10 : はあちゅう主義。

                                            6 users

                                            ha-chu.blog.jp

                                            まだアメブロからお引っ越しして 一ヶ月くらいですが、 アメブロから、ライブドアブログに移転しました。 : はあちゅう主義。 今日まで使ってきて、 やっぱりライブドアブログに来てよかったと 日々思うので、現時点でのお気に入りポイントを列挙しておきます。 もしこれからブログを始める人で どこにしようか迷ってる人は 迷わずライブドアです★ 旧ライブドア、ワードプレス、 FC2、ヤプログ、アメブロ、goo… と約10年間のブログ人生の中で いろいろなサービスを使いまくった私ですが 今ブログをやるなら、ライブドアさんが一番だと思います。 (ちなみに私は、有料プランのPREMIUMを使っているので 一部機能は有料プラン対応の機能になります) 〜ライブドアブログのいいところ×10〜 1:アクセス数が上がった これは前にも書きましたが、 各記事の最後に同カテゴリの最新記事へのリンクがあったり、 スマホ表示

                                            • テクノロジー
                                            • 2014/01/03 04:56
                                            • 格安航空券が格安なのには理由があるのだと思った件 : はあちゅう主義。

                                              3 users

                                              ha-chu.blog.jp

                                              あろはー.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 無事に日本に帰ってきました! ところで、私は 昔昔、この記事 何かが欠けているのかもしれない。 : はあちゅう主義。 にも書いたことがあるように、 自分に都合の悪いことは全て見えないというすごい特殊能力を持っていて、 そのために今朝はすごくドキドキする体験をしました…。 今回、急に決めた旅行だったため、 予算をなるべく抑えたく、 中国経由便(行き北京、帰り上海) と直行便だと5万円も違うことから 迷わず経由便を選んだのですが、 全ての物事をフィーリングで始め、フィーリングで終える癖のある私は、 eチケットも「羽田発なのか、成田発なのか」ということ以外、よく見ておらず、 出発当日のチェックイン時に、初めて 「行きは北京、帰りは上海経由」だということに気づきます。 チェックインするまでは「行きも帰りも上海経由」だと信じて 疑いもしなかった… (だからツイッ

                                              • 暮らし
                                              • 2013/12/24 20:59
                                              • 人生が変わったサービス、2013年版 : はあちゅう主義。

                                                3 users

                                                ha-chu.blog.jp

                                                人生が変わった買い物、2013年版 : はあちゅう主義。 に引き続き・・・ 今度はオススメサービスをご紹介します。 ★ライブドアブログ アメブロから、ライブドアブログに移転しました。 : はあちゅう主義。 ライブドアブログ、移ったばっかりですが、すごくいいです。 過去記事とかをうまく見せてくれているからか、 (あと、もしかしたらライブドアニュースとかで誘導をかけてくれてるから?) アクセス数もすごく増えました。 アメブロって、アクセス数(PV)が多く出ると聞いていたので、 今まで1日平均2~3万アクセスだったのが、 1万くらいに減るのかなー?って思っていたんですが… 特にバズった記事があるわけでもないのに 移って1週間でアクセス数が1日8万を軽く超えました。 毎日ちょっとずつ伸びてるのでたぶんこれからも伸びる気がします。 (だから更新するのが楽しいなう) あと、アプリからもパソコンからも

                                                • 暮らし
                                                • 2013/12/23 09:32
                                                • はあちゅう[伊藤春香] 公式ブログ/ターニングポイント。 : はあちゅう主義。

                                                  3 users

                                                  ha-chu.blog.jp

                                                  めんどくさくなってきたので、今日からごきげんようの挨拶はやめます。今日はターニングポイントの話。 ターニングポイント。つまり、転機。 社会人にとって、大事な物の1つです。 会社人生はまだまだ短い私ですが、 すでにいくつかの転機がありました。 けれども、会社のことをここで詳しく書くのはまずい。そんなわけで、 今回は話を広げて人生においてのターニングポイントについてお話しします。 話は私が中学生の頃に遡ります。 母親の口癖は「品格はお金で買えない」で、シモネタ的なものは一切禁止でした。 小学生の時からドリフやクレヨンしんちゃんも「下品」という母の一言により、視聴できないことがあったくらいです。 ですが中学生になったら、誰だって性に関心が生まれます。日本中の子供がそうなんだから、私だって例外にあらず。関心のあることには気が済むまで取り組む、こだわり派の私。その時も、エロを追求するために「エロ部」

                                                  • 世の中
                                                  • 2013/12/18 08:34
                                                  • はあちゅう主義。

                                                    22 users

                                                    ha-chu.blog.jp

                                                    2015年08月20日 【お知らせ】ブログ移行しました ラインブログに移行しました。新しいブログURLはhttp://lineblog.me/ha_chu/になります。引き続きよろしくお願いします。 Tweet 2015年08月19日 【めも】三重県にある「地中海」 三重県かぁ…!キレイ・・・( ´∀`) 青い海と白亜の建物が西洋のよう。海外リゾート気分を満喫できる日本の"地中海村" http://by-s.me/article/177409910978369045=================================毎日エッセイが届く「月刊はあちゅう」無料公開中!(初月無料)=== カテゴリ:ブックマーク Tweet 2015年08月19日 【めも】大阪の気になるお店 うわあここに載ってるところ全部行きたい…ヾ(´ω`=´ω`)ノ 1度食べるとリピート必至♡大阪で食べたい人気

                                                    • 世の中
                                                    • 2013/12/16 11:30
                                                    • ブログ
                                                    • blog
                                                    • はあちゅう

                                                    このページはまだ
                                                    ブックマークされていません

                                                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                    『はあちゅう主義。』の新着エントリーを見る

                                                    キーボードショートカット一覧

                                                    j次のブックマーク

                                                    k前のブックマーク

                                                    lあとで読む

                                                    eコメント一覧を開く

                                                    oページを開く

                                                    はてなブックマーク

                                                    • 総合
                                                    • 一般
                                                    • 世の中
                                                    • 政治と経済
                                                    • 暮らし
                                                    • 学び
                                                    • テクノロジー
                                                    • エンタメ
                                                    • アニメとゲーム
                                                    • おもしろ
                                                    • アプリ・拡張機能
                                                    • 開発ブログ
                                                    • ヘルプ
                                                    • お問い合わせ
                                                    • ガイドライン
                                                    • 利用規約
                                                    • プライバシーポリシー
                                                    • 利用者情報の外部送信について
                                                    • ガイドライン
                                                    • 利用規約
                                                    • プライバシーポリシー
                                                    • 利用者情報の外部送信について

                                                    公式Twitter

                                                    • 公式アカウント
                                                    • ホットエントリー

                                                    はてなのサービス

                                                    • はてなブログ
                                                    • はてなブログPro
                                                    • 人力検索はてな
                                                    • はてなブログ タグ
                                                    • はてなニュース
                                                    • ソレドコ
                                                    • App Storeからダウンロード
                                                    • Google Playで手に入れよう
                                                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                    設定を変更しましたx