エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
震災時に個人が衣類を送るのはやめて - Hagex-day info
興味深い話。 ・今までにあった修羅場を語れ【その21】 839 :名無しさん@おーぷん:2017/04/26(水)17:... 興味深い話。 ・今までにあった修羅場を語れ【その21】 839 :名無しさん@おーぷん:2017/04/26(水)17:51:19 ID:Hz7 大規模災害時に避難所の物資管理を担当した ありがたいこと大変なこと嫌なことたくさんあったがここで言いたいことはひとつ 「衣類は個人から募る(個人で送る)べきではない」 実はいろんなところで言われてるがあまり浸透していないようなので 自分の体験した修羅場を書いてみたいと思う 被災者のためにと衣類を送ってくださった方々の善意まで否定する気は毛頭ない ただ現実的に被災地で何が起こったかを知ってもらえたらありがたい 災害直後から届き始めた衣類の寄付は マスコミの「冬用衣類が足りない!」(ちょうど季節の変わり目だった)という報道を受けて爆発的に増加 あっという間に狭い体育館を埋め尽くした 四方の壁にうずたかく積み上げられる段ボール箱 床が見えないほどの服、
2017/04/27 リンク