はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『haggy-guitar.hatenablog.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 意識低い系の自分を受け入れて、徳が高い系になろう!そのほうが幸せ! - はぎゅハウス

    3 users

    haggy-guitar.hatenablog.com

    どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 意識高い系の人たちに囲まれて自分を見失いそうになっているはぎゅです。笑 正直、意識高い低いなんてどうでもいいと思ってます。 人として優しさがあるか、人に対して想像力があるか。 そんなことのほうがはるかに大切だと信じているから。 失敗したり、落ち込んでいるときに正論をいう人は想像力が足りない 誰かが落ち込んでいるときに、話を聞いて落ち込んでいるトラブルの原因がその人自身いあったときに、その人に正論をぶつけてしまう人は想像力が足りていない人です。 どんなその人自身に原因があることで困っていたとしても、 そのことで苦しんでいる人にまっすぐに正論を突きつけてしまうのはどうかと思ってしまいます。 最初は、その痛み止めから始めないとだめです。 その人の話を聞いて、痛み止めをしてから、解決策を話すのはその後からです。 ただ慰めるだけではだめだけど、まずはその人の話を

    • 学び
    • 2016/11/24 22:14
    • 新丸子で焼き鳥を食べるなら「竹沢」のお持ち帰りがハンパないおすすめ - はぎゅハウス

      3 users

      haggy-guitar.hatenablog.com

      どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 焼鳥が好きすぎて好きすぎて震えることがあるはぎゅです。 ぼくが今住んでいる新丸子に、「竹沢」というお持ち帰り専門の焼き鳥屋さんがあって、いつも行列が出来ているのでずっと気になっていました。 昨日やっとの機会でこちらの焼き鳥をお持ち帰りをしたら、 最高に美味しかったのでレビューをします。 いつも行列ができるほどお店は賑わっています。 焼き鳥は各100円〜とリーズナブルですが、1本1本のボリュームは驚くほどしっかりあります。それぞれタレ・塩を選べます。 友人宅に持ち帰って食べました。 紙の袋に入っている感じがなんとも昔懐かしい感じで、封を開けた時の焼き鳥の香ばしい香りはたまりません。 煮込みも買ってみたのですが、なんとこの煮込み 300gで300円 帰って袋からお皿に出してみたら、本当にびっくりするボリューム。 ラーメン鉢いっぱいくらいの量がありました。

      • 暮らし
      • 2016/10/23 20:50
      • 「はぎゅうた」始めました!弾き語り動画をアップしていきます! - はぎゅハウス

        5 users

        haggy-guitar.hatenablog.com

        どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 弾き語りブロガーを名乗っていましたが、今まで弾き語りの様子を ほとんどアップしていませんでした。(笑) ある方からのアドバイスもあって、「はぎゅうた」と題した「弾き語り動画」をこれからアップしていこうと思うので、そちらも楽しみにしてもらえると嬉しいです。 また曲のリクエストも受け付けていますのでぜひお気軽にどうぞ。 ↓ こちらは「はぎゅ」の弾き語り動画が観れるYouTubeチャンネルです。 www.youtube.com 【今日のツイート】 「ブログ」も「夢」も皮算用しないこと。 これだけのことを毎日続けられたら結果が出るとか、夢が叶うとか考えてもしょうがない。 どうやったって今日には今日やるべきことしかできない。 色んな人が言う「遠くを見すぎずに目の前のことを一生懸命しよう」っていうのはそういうことなんだろうな。— はぎゅ@世界を救うシンガー (@h

        • 学び
        • 2016/10/17 06:26
        • 「面白くない」っていうのは簡単。「笑顔」を作ることのむずかしさと大切さ。 - はぎゅハウス

          5 users

          haggy-guitar.hatenablog.com

          どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 芸人さんの芸を見て、「面白くない」って我が物顔でいうのは、好きじゃないってことをTwitterで書きまくったのでまとめました。 弾き語りの動画も載せてますので見てみてください! 芸人さんの芸を見て我が物顔で「面白くない」っていう人が嫌い。 絶対お前よりは面白い。 面白くないっていうのは、何一つ生み出さず簡単なこと。 「面白くない」って言うことの罪深さがわかってないんだなと本当に思う。 理屈こねくり回して説明しても、その人自身がギャグの1つもできないのに— はぎゅ@世界を救う男 (@hagikanchan) 2016年10月14日 これも言葉にすると難しいけど、人のしゃべりや芸を見て「面白くない」と平気で言える人の話で心から笑ったことが1度もない。 誰かを楽しませよう、喜ばせようという気持ちがあることがすごいし尊敬すべき。 そもそもその気持ちがない人が、

          • 学び
          • 2016/10/15 00:41
          • 季節の変わり目に風邪を引かないために気をつけるべき4つのこと - はぎゅハウス

            7 users

            haggy-guitar.hatenablog.com

            どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 季節の変わり目って体調を崩しがちですよね? ぼくはどうしても季節の変わり目に体調を崩しがちです。 そのことがわかっているのでかなり気を付けているのですが、どうしても崩してしまうことがあります。 実際に最近喉風邪をひいていました。というかまだ完治してないです(笑) そんな風邪を引いたときに気をつけることについて書きたいと思います。 できるだけ早めに予兆に気づく 風邪引く前って「予兆」がありますよね。ぼくはかなり敏感に感じるほうです。関節の具合とか、のどの調子とか、体のだるさとか、いつもと比べて少しでも異変を感じたら、すぐに「その場でやれる対応」をするべきです。 以前、こちらの記事でも書きましたが、生活している上での病気は 「食事・運動・睡眠・ストレス」で改善されると思ってます。 とにかくこの4つは、満足いくように気をつけるべきです。 www.kyary-

            • 学び
            • 2016/10/10 22:41
            • 鳥貴族でお酒を飲みながらブログを更新できるのか - はぎゅハウス

              3 users

              haggy-guitar.hatenablog.com

              どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 突然ですが、鳥貴族なうです!! 先ほどまで、ずっとカフェでProgateをしていたのですが、友人の誘いもあり、誘惑に負けて鳥貴族で金麦大(700ml)を飲んでいます!! ただやっぱりブログをどうしても更新したいので、今この瞬間に鳥貴族でブログを更新できるのか挑戦してみようと思い、今Macを開いています。 頑張って更新してみます!! 周りは大学生だろう若い年齢層で、賑わっています。かなり賑わっています。 ブログを書いているのは僕だけです。 優秀なブロガーさんは環境されずに最高のパフォーマンを出すことができる これは過去の記事でもなんども書いてきましたが、事実だとおもっています。ブロガーさんとの合宿や、ネット上でのブロガソンの際にも、感じました。 プロブロガーさんは山奥で合宿中にネットの接続が切れるというトラブルに見舞われても、淡々とブログを書かれていまし

              • 世の中
              • 2016/09/27 13:12
              • ブログ毎日更新するのが大変だと感じたときにすること - はぎゅハウス

                3 users

                haggy-guitar.hatenablog.com

                どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! 最近、ほんとうに感じるのは楽しむことが大切だということです。 楽しくないと続かないです、何事も。 今日はなぜかブログを更新できない感じでした。 こんなこともあろうかと、日々感じていることをTwitterを通じて、発信をしているので、はぎゅはこんな人間なんだとこれを見て感じてもらえたら嬉しいです。 本当に優れている人というのは優しい人のこと。 これは全てのことに通じていて、ブログにも通じていると信じている。— はぎゅ@弾き語りブロガー (@hagikanchan) 2016年9月2日 今日もブログ更新したぜぃ!! イェイイェイ!!— はぎゅ@弾き語りブロガー (@hagikanchan) 2016年9月2日 ブロガーさんのツイートとか見てると、こんな考えの人が社長の会社で働けたらなんて素晴らしいんだろうって思う。 もちろんブロガーさんたちが会社を作ること

                • 学び
                • 2016/09/24 01:21
                • 大学生活で後悔している5つのこととその理由 - はぎゅハウス

                  8 users

                  haggy-guitar.hatenablog.com

                  どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! ぼくは四国の4年制大学を5年かけて卒業して、その後上京しました。 はぎゅの変遷についてはこちらの記事にプロフィール代わりに詳しく書いてあるのでぜひ読んでもらえるとうれしいです! www.kyary-hagyuhagyu.com 基本的にはあまり過去を振り返ることしないのですが、ブログを始めてからは、日々の記録をつけていくなかで、自然と自分の人生を振り返るようにもなりました。 学生生活を振り返ってみて、これをやっておけばよかったと後悔することがいくつかあります。 そこで大学時代にしておいたらよかったと後悔する5つのことについてまとめました! ●パソコンのスキルを身に付けること せめてタッチタイピングはできるようにしておけばよかったとおもいます。大学の授業中に板書をパソコンに書いている人はぼくの周りでは見たことがなかったですが、どうせメモをするならパソコン

                  • 学び
                  • 2016/09/22 21:15
                  • 大学
                  • プログラミング初心者が3週間独学した結果を公開します! - はぎゅハウス

                    41 users

                    haggy-guitar.hatenablog.com

                    仕事とプログラミング学習の両立法 1日の学習時間 カリキュラムを早くこなす方法 受講する上で大切な心構え 家で受講する時とオフィスで受講するときの環境の違いについて メンターの方々の指導方法や雰囲気について 自分のサービスをリリースするまでの流れ(ぼくはまだ勉強中ですが、流れは伝えられます) http://www.pilattu.com/entry/2016/09/21/204129 どうも弾き語りブロガーのはぎゅです! Twitterでも学習の進捗をよくツイートしているのですが、3週間ほど前からProgateというプログラミング学習サイトを使って、プログラミング学習をしています。 prog-8.com 本当にぼくはプログラミングは全くできない超絶初心者なのですが、実際にProgateをやってみて、なかなか思ったように学習が進んでいなかったので、ブログ記事にするのはまだ気が引けていたのです

                    • テクノロジー
                    • 2016/09/21 20:18
                    • プログラミング
                    • あとで読む
                    • タバコをやめたい人はブログをやるべき3つの理由 - はぎゅハウス

                      4 users

                      haggy-guitar.hatenablog.com

                      どうもこんにちは、弾き語りプロブロガーのはぎゅです! タバコ・お酒・食生活など、生活習慣を整えることって、頭ではわかっていても実際に変えていくことってなかなか難しいですよね。ただ、できることならやめたい習慣があるけど、やめる方法がわからないという方もいるでしょう。 結論から言うと、ぼくはブログを始めてタバコの本数が減りました。 完全に禁煙してないんかい!!って感じですが、(笑)、 やめようと思っていたわけではなく、自然と本数が減っていったという事実があります。 これはブログを始めたことがきっかけになってることに気付きました。なので、ぼくなりのブログを書くことが禁煙につながる理由を書いてみます! ブログを書くための時間が欲しいと思うようになる ブログを書くには時間がかかります。毎日記事を更新しようとすると、ブログをやっていなかった時間のどこかに執筆の時間が入るため、いつ書こうかと時間を意識す

                      • 学び
                      • 2016/09/14 22:03
                      • ブログ初心者はまず100記事書こう!悩むのはそれからでいい! - はぎゅハウス

                        3 users

                        haggy-guitar.hatenablog.com

                        どうもこんにちは、弾き語りブロガーのはぎゅです! このブログを始めて、早1ヶ月半が経とうとしています。現在のこのブログの記事数はkの記事を含めて66記事。記事数だけでいうと、同じ時期にブログを始めた方達に比べると多いかとおもいます。 しかし、今現在ブログというものの奥深さを日々実感していて、その奥深さや、優秀な方達の考えている戦略や考え方を聞くたびに本当に圧倒されています。どこまでもやれること、すべきこと、挑戦のできることは広がっているんだなと感じます。 それと同時に、まだまだ始めたばかりのブログなのに、いつになったらたくさん読んでもらえるブログになるんだろう。早く結果を出すために今すぐ何を変えなきゃいけないというふうに焦る気持ちが出てくることも多いです。 なぜ100記事書く必要があるのか? 多くの人は目の前の欲に飛びついてしまいがちなので、長い目で考えて実行するということ自体が非常に忍耐

                        • 暮らし
                        • 2016/09/12 21:36
                        • 発信することがやりたいことを叶える第一歩 - はぎゅハウス

                          8 users

                          haggy-guitar.hatenablog.com

                          どうもこんにちは、弾き語りブロガーのはぎゅです! あー、弾き語りライブしたい!!!やる!!やる!!やる!!! ということで、今回は夢を叶えるためには情報発信することが大切だということについて書きたいとおもいます。 僕は1ヶ月前にブログを始めるまで、自分がやりたいことを一切口に出していませんでした。自分の中だけやりたいこと、目指したい姿を持っていて、それを実現するための具体的な行動を何一つやることができていませんでした。 ブログを始めて1ヶ月経った今、やりたいことをブログを通して発信していたら、自分のやりたいことを応援してくれる方が出てきてくださったり、夢に近づくような新しい交流が生まれたりと驚きを感じています。そして、とてもありがたい気持ちでいっぱいです。 共感してもらっている人がいる驚き 特にブログがすごいと感じたことは、やっぱり自分がやりたいことや目指しているものに対して、共感をしても

                          • 世の中
                          • 2016/09/11 22:32
                          • あとで読む
                          • 成功の秘訣はただ1つ「人と比べないこと」 - はぎゅハウス

                            4 users

                            haggy-guitar.hatenablog.com

                            どうもこんにちは、弾き語りブロガーのはぎゅです! ブログを初めて、1ヶ月と1週間が経ちました。ブログのコミュニティにいらっしゃるブロガーさん達と比べるとまだまだ本当に初心者という感じです。 以前からもブログを読むのは好きでしたが、自分自身がブログを書くようになってからはなおさら、毎日のようにたくさんのブログを読むようになりました。 ブログを始める前とは、人のブログを読むときの意識にも少し差が出てきているように感じます。記事の内容、文章の組み立て方など、前は考えてもなかったことを知らず知らずのうちに見ている気がします。 ただ、優れているブロガーさんの記事を読みすぎると、勉強になると同時に、このままでいいのかと考えてしまうようになっている自分もいました。 しかし、ブログを始めたときの自分が考えていた1番大事なことを思い出して、意識も変わっていきました。そもそも人と比べる必要がないということです

                            • 暮らし
                            • 2016/09/10 01:34
                            • あとで読む
                            • 彼女にナンパがバレて泣きそうになった話 - 未来の自分にはぎゅされる今を過ごす 〜プロブロガーになりました〜

                              3 users

                              haggy-guitar.hatenablog.com

                              2016 - 09 - 05 彼女にナンパがバレて泣きそうになった話 どうもこんにちは、弾き語りプロブロガーのはぎゅです! 以前、多摩センターのジャズバーでブロガソンをやろうとした際に、急遽セッションが始まったということを、ブログの記事と Twitter の動画でお伝えしました! るってぃさんリクエスト曲に応えて、 福山雅治 さんのカバーを中心に何十曲も歌い続ける会となったのですが、その楽しい楽しいプチ音楽フェスの翌日に 彼女に ナンパがばれるという ハプニング が起きました。本当はブログという人に見られる媒体に書くのは気が引けるのですが、ぼくのこの失敗がいつかどこかでだれかの役に立つことだけを願いながら書きたいとおもいます。 多摩センターでの楽しく熱いセッションのこと ほんとうに楽しい時間でした。 上京して、2年半で人前でギターを弾いたり、歌を歌ったりすることも全くなかったので、それだけ

                              • 暮らし
                              • 2016/09/05 11:30
                              • 書く力は大事だと感じるのでブログ初心者はひたすら書こう - はぎゅハウス

                                6 users

                                haggy-guitar.hatenablog.com

                                どうもこんにちは、弾き語りプロブロガーのはぎゅです! ブログを始める前から感じてはいたのですが、始めてから余計に身にしみて思うことの1つが、 書く力が大切だと思う理由 「書く力」は本当に大切なんだなとおもっています。 ぼくは書くよりも、しゃべるほうが、得意だと思っています。しかし、ブログをやるうえでは、書く力は必須です。というかブログ=書くことです。 ぼくに関して言うと、ブログを始めてまだ1ヶ月も経っていません。今まで、読むことはしていましたが、何かを書いたり、創作したりということは、まったくしていませんでした。Twitterもフォローはしているけれど、1言もつぶやいたことがないレベルでした。w 8月からはブロカレに入って、ブログを作って、毎日記事を更新して(数日更新できてない日もあります。。。)、というように少しづつですが、変わってきました。 ただ、もともとが全くのブログ未経験者が、書い

                                • 暮らし
                                • 2016/08/31 21:23
                                • はぎゅのフリーランス2日目お昼時点〜クラウドソーシングで稼ぐ〜 - はぎゅハウス

                                  5 users

                                  haggy-guitar.hatenablog.com

                                  どうもこんにちは、弾き語りプロブロガーのはぎゅです! まだ昼下がりの時間ではありますが、はぎゅのフリーランス2日目について書きたいとおもいます。 フリーランス2日目について 昨日の記事でプロゲートで学習を進めているという内容を書きましたが、それをただ続けてやっているという状況です。 www.kyary-hagyuhagyu.com ありがたいことにこの記事は今までで一番読んでいただいた記事となりました。はてなの新着エントリーの載ったということが大きかったのかなと思います。 はてなの新着エントリーのトップに乗れるのは、約1時間か。 つまりは、その間になにか、次の施策をうてば、さらなる好循環が生まれる可能性があるってことか? 実験してみる価値はあるな。 pic.twitter.com/Fn7xXc64U1— 天野洋平(あまちゃん) (@Yohey_hey722) 2016年8月30日 そして、

                                  • 世の中
                                  • 2016/08/31 14:32
                                  • はぎゅのフリーランス1 日目〜クラウドソーシングで稼ぐ〜 - はぎゅハウス

                                    5 users

                                    haggy-guitar.hatenablog.com

                                    どうもこんにちは、昨日フリーランス宣言をした弾き語りプロブロガーのはぎゅです! フリーランスになってまず初めにやったこと フリーランスといえども、クラウドソーシングで稼ぐことを考えていて、まずはそのためにやるべきことは山ほどあります。 今日はまずは昨日文太さんにハンパない量と期限の課題を出していただいたので、↓の「プロゲート」というプログラミング学習サイトでプログラミングの基本からやりたいとおもいます。 prog-8.com 目標はあくまでもクラウドソーシングで「稼ぐこと」なので、プログラミングの基本を押さえられてヤッターみたいになってもしょうがないのと、早く習得していかないといけないという状況があるので、しっかりやっていきます! ただハードルを上げすぎて、自分で自分の首をしめる傾向があるので、それには十分に注意して、あくまでも自分の中のことなので、自分と向き合って、進めていくことを意識し

                                    • 世の中
                                    • 2016/08/30 18:49
                                    • あとで読む
                                    • 突然ですが、はぎゅはフリーランスになります!! - はぎゅハウス

                                      13 users

                                      haggy-guitar.hatenablog.com

                                      どうもこんにちは、弾き語りブロガーのはぎゅです!! 突然ですが、はぎゅはフリーランスになります!! はぎゅは前職のWeb系のベンチャーの会社を先のことも考えずに辞めてから、転職活動をやったり、バイトをやったりしていましたが、はぎゅはフリーランスになることに決めました!! どちらにせよこのままでは死ぬ!! 今までは、少ない蓄えを崩しながらどうにかやっていました。しかし、このままではどちらにせよぼくは死にます!! まずは生きていかなきゃならない。ただそのための方法がわからない。転職活動もずっとやってはいましたが、「本当はやりたいことを仕事にして生きていきたい」「もっと自由な働き方・生き方をしたい」という気持ちが出ていたのか、本当にまったくうまくいきませんでした。 camp-fire.jp 堀元さんが「生きたい」なら、はぎゅは「このままでは死ぬ」というような状況です。 そこで今日、Twitter

                                      • 世の中
                                      • 2016/08/30 00:17
                                      • ブロガーは今すぐオナ禁をするべき3つの理由 - はぎゅログ〜プロブロガーになりました〜

                                        4 users

                                        haggy-guitar.hatenablog.com

                                        2016 - 08 - 29 ブロガーは今すぐオナ禁をするべき3つの理由 フォローする Hatena Facebook Twitter Instagram Feedly Google+ どうもこんにちは、弾き語りプロブロガーのはぎゅです! ブロガーが今すぐ オナ禁 をするべき3つの理由 ふざけているのかと思われるかもしれませんが、いたって真面目です。 ブロガーそれはブログを書き続ける人。 ブロガーとして、頑張っていきたいなら今すぐ「 オナ禁 」をすることをお勧めします!! その3つの理由を紹介します! 「オナニーをすると体力を消耗する」 ブログは体力勝負です。ブログって頭で考えたことを文字にして発信することだから、使うのは頭だけでしょ?って思われる方も多いでしょう。 そんなことはありません。体力もとても重要な要素です。プロブロガーとまでなると違うかもしれませんが、ブログ初心者はとくに、悩み

                                        • 暮らし
                                        • 2016/08/29 19:30
                                        • ブログ初心者の僕がプロブロガーさん達と合宿をして感じたこと - はぎゅハウス

                                          3 users

                                          haggy-guitar.hatenablog.com

                                          どうもこんにちは、弾き語りプロブロガーのはぎゅです! プロブロガーといっても、はてなブログProに変わっただけですが、セルフイメージは大事なのであえてプロブロガーと名乗らせていただきます。 ブログを始めて1ヶ月の僕がプロブロガーと合宿をして感じたこと 一昨日と、昨日の2日間にわたってブログカレッジのメンバーの方々と千葉県の中滝アートビレッジというところへ合宿に行ってきました! 今回のブロカレ合宿の目的は「手を動かしまくって記事を書きまくろう」ということで、全国から集まったブロカレメンバーの方々といっせいにブログを書いていきました。 プロブロガーはどこでもブログ書くことができる これは合宿に参加されていたあまろぐの天野さんもおっしゃっていますが、とにかくプロブロガーの人達は場所を選ばずどこでも集中出来るという特徴がありました。 これはものすごく基本的なことですが、ブログを書いていく上ではスキ

                                          • 暮らし
                                          • 2016/08/29 17:11

                                          このページはまだ
                                          ブックマークされていません

                                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                          『haggy-guitar.hatenablog.com』の新着エントリーを見る

                                          キーボードショートカット一覧

                                          j次のブックマーク

                                          k前のブックマーク

                                          lあとで読む

                                          eコメント一覧を開く

                                          oページを開く

                                          はてなブックマーク

                                          • 総合
                                          • 一般
                                          • 世の中
                                          • 政治と経済
                                          • 暮らし
                                          • 学び
                                          • テクノロジー
                                          • エンタメ
                                          • アニメとゲーム
                                          • おもしろ
                                          • アプリ・拡張機能
                                          • 開発ブログ
                                          • ヘルプ
                                          • お問い合わせ
                                          • ガイドライン
                                          • 利用規約
                                          • プライバシーポリシー
                                          • 利用者情報の外部送信について
                                          • ガイドライン
                                          • 利用規約
                                          • プライバシーポリシー
                                          • 利用者情報の外部送信について

                                          公式Twitter

                                          • 公式アカウント
                                          • ホットエントリー

                                          はてなのサービス

                                          • はてなブログ
                                          • はてなブログPro
                                          • 人力検索はてな
                                          • はてなブログ タグ
                                          • はてなニュース
                                          • ソレドコ
                                          • App Storeからダウンロード
                                          • Google Playで手に入れよう
                                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                          設定を変更しましたx