記事へのコメント89

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mongrelP
    あまりないもんなぁ。電凸とかも割と最近だし。

    その他
    cookloo
    「報道の態度」を報道する自由

    その他
    Marin_MTB
    逆取材って新しいな。もっとやると良いよ。

    その他
    zilog80
    現場に出てるのは下っ端で、仕事でやってるわけだから、彼らを責めるのもちょっとズレてる気がするが。

    その他
    TsutomuOnoda
    アルジェリア人質事件の遺族に対しマスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達:ハムスター速報

    その他
    evezay
    アルジェリア人質事件の遺族に対しマスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達

    その他
    moccai
    ほんとクズだな

    その他
    yoko-hirom
    被害者宅の前で騒ぎを起こす逆取材の方が不謹慎。映像だけ撮って静かに去り,その映像を元にしてマスコミ本社に問い質していたら評価した。

    その他
    arajin
    58「記者も実名で取材してよね」

    その他
    pc4beginner
    そして節度ある取材に努める、と言う言葉を「取材しない」と受け取る人がいるからこういうスレが立つ。相手に日本語理解出来ないのか?と言うのなら、日本語ちゃんと理解しましょう。

    その他
    oakrw
    マスメディアと「おまえがいうな」合戦をしてもネットメディアの方が圧倒的に低俗だと思われているからコールド負け。「仕事だから」モラルに反しても許されるのは日本の伝統で、「楽しいから」より支持されるよ。

    その他
    Hiro0138
    これUstreamでも流してたのか・・・

    その他
    tokage3
    マスコミ関係者(特に指示出してる上司)には自分たちが何をしているのか認識してほしいとは思う。思うけど実際にやる人も見て喜んでる人も何だかなあ。[追記]これは逆"取材"に名を借りた記者攻撃。

    その他
    chousuke7
    現実にメディアスクラムに対抗するにはこういう方法はベストでないにしても有効だろうね。これからも使われてゆくに違いない。

    その他
    miyadai454
    miyadai454 お前らも同じだとか言ってる人いるけど、俺らと同じだから問題なんだよ。/逆取材は流行ると面白そうだ

    2013/01/28 リンク

    その他
    enderuku
    まあこいつらも末端の制作会社で元受に異様なスピードを要求されながら月20万少しの給与で働いてる契約社員て可能性もあるけどな(´・ω・`) 簡単に会える奴は真の悪人じゃない気がする。悪の手先ではあるけど

    その他
    palehorse82
    被害者の実名晒したマスゴミけしからんとか言いながらこういうのを見てもっとやれとか煽るのはまともじゃないんじゃないか。

    その他
    takefour
    稀に見るGJ。全力で拡散しよう。

    その他
    mekurayanagi
    逆取材に取材するくらい出来ないで記者で飯食ってんじゃねーよ。

    その他
    akatuki_sato
    もっとやれww

    その他
    s-tomo
    マスコミは気に入らないが、ハム速も割と気に入らない

    その他
    a96neko
    マスコミを吊るし上げろ!

    その他
    hamukatumix
    取り調べ可視化のひとつ。常に行動を誰かに見られてると思わないと人間はすぐダークサイドに落ちるからねえ。

    その他
    kissuijp
    在京社会部長会での申し合わせは遺族取材をしないとは言っていない。節度ある取材に努めるというだけ。とはいえ、日テレ記者が立ち去ったのは、自らも疑問に思いながらその場にいた自己矛盾に耐えかねたんだろう。

    その他
    m_uchino
    報道側を擁護してるのなんなの?

    その他
    kaerudayo
    ザ・きれいごと。

    その他
    u_eichi
    晒し上げ批判はちょっと違うと思うな。被害者の近所の人のようだし、訴えの手法としておかしくはない。正当な取材なら、カメラに向かって取材の目的と意義を説明して、納得させてみればいいと思うけど。

    その他
    okoppe8
    組織対個人の構図にアンフェアを感じる人が多いのだろう。

    その他
    kibitaki
    無辜の人の傷口に塩を塗るようなことはするなさせるなという常識にようやく手段が伴った感じ。GJ/一部ブコメに唖然。何が違うか?後ろ指さされるような行いでメシ食ってるかどうかだよ。

    その他
    majidaru
    自分が当事者になったら、録画、録音、生中継で対応したらよいということか。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アルジェリア人質事件の遺族に対しマスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴミクズ記者達:ハムスター速報

    アルジェリア人質事件の遺族に対しマスゴミが待ち伏せ取材をしている所を逆取材をすると黙り逃亡するゴ...

    ブックマークしたユーザー

    • maple_magician2014/01/11 maple_magician
    • taskapremium2013/08/24 taskapremium
    • sc-d2013/02/02 sc-d
    • mituki0072013/02/02 mituki007
    • mongrelP2013/01/30 mongrelP
    • von_walde2013/01/29 von_walde
    • totttte2013/01/29 totttte
    • cookloo2013/01/29 cookloo
    • tsutomu-switch2013/01/29 tsutomu-switch
    • Marin_MTB2013/01/29 Marin_MTB
    • zilog802013/01/29 zilog80
    • TsutomuOnoda2013/01/29 TsutomuOnoda
    • evezay2013/01/29 evezay
    • moccai2013/01/29 moccai
    • masakih2013/01/28 masakih
    • rhyaosh2013/01/28 rhyaosh
    • qinmu2013/01/28 qinmu
    • yoko-hirom2013/01/28 yoko-hirom
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む