エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
:: H & A :: blog: TagClick のこと
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
:: H & A :: blog: TagClick のこと
TagClick のこと このサイトでは TagClick のサービスを利用して各記事にタグをつけています。過去に書... TagClick のこと このサイトでは TagClick のサービスを利用して各記事にタグをつけています。過去に書いた記事を整理する意味で。自分のために。えぇ、自分のためですとも。 だってアクセス解析によれば、このタグがクリックされることがほとんどないんですから。ということで、ずっとサイドバーの上のほうに表示してあったのですが、だいぶまえにフッターへ移動しました。 そりゃ場所が悪いんだよって話もあるでしょうが、すぐ近くにある無駄エロリングのバナーはいっぱいクリックされてますから、もう。 愚痴はこの辺にして。 で、これとは別に(これが問題です)各記事の下に「tags : 」ってのがあるんですが、これは Technorati のタグでして、これをクリックすると Technorati へ飛びます。記事を書いてすぐなら違うでしょうが、公開してからしばらくたったら僕の記事なんてどこにもありません。