エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
:: H & A :: blog: なぜか Wakoopa がおもしろい
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
:: H & A :: blog: なぜか Wakoopa がおもしろい
なぜか Wakoopa がおもしろい これを読んで、僕もためしに Wakoopa やってみました。 ゼロオーバーヘッ... なぜか Wakoopa がおもしろい これを読んで、僕もためしに Wakoopa やってみました。 ゼロオーバーヘッド・ブロギングの時代 « ZeroMemory その人が使ったアプリケーションのログが残っていく、というもの。バックグランドで動くちいさなアプリを常駐させておくと勝手にログを送ってくれます。 ただそれだけのことなんですが、これだけパソコンに向かっている時間が長くなってくると、その人が使ったアプリのログというのは、その人のライフログのようになってきます。ただ、それは理解できたけど、ただそれだけのことだと思ってました。 しかしログを取りはじめてから、なぜかやたらと気になって見にいってしまいますよ、自分のログを。そんな僕のログがこれ。 handa on Wakoopa Vector Works というのはキャドです。いちおー仕事ですので。かろうじて Firefox を使ってる時間を