エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
キャンピングカー式、育成型音楽アプリ
どうも、うめぼしです。 私はほんの数ヶ月前までハヤえもんのユーザーの1人でした。私がハヤえもんに初... どうも、うめぼしです。 私はほんの数ヶ月前までハヤえもんのユーザーの1人でした。私がハヤえもんに初めて触れたのは今年の2月の事です。 そう、7年間も使い続けているユーザーさんもいる中で、私が使い始めたのなんてつい最近なんですね。でもそれ以降、3回ほどハヤえもんのレビューを投稿しています。 ハヤえもんレビュー書いたら本当に開発者から回答きた、やる気がすごい!そして自分の句読点もない無味無臭なコメント、なんだこれは! pic.twitter.com/kPZK81byjc — うめぼし@ハヤえもん×SUZURI新作登場!! (@UmeboshiKantaro) April 25, 2017 ユーザーのみなさん…音楽プレーヤー『ハヤえもん』のレビューをお願いいたします…私は3回目のレビューを書きました…その都度マメに返信してくれてます…どうぞよろしくお願いいたしますね… Ryota Yamauch