サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
heavymoon.seesaa.net
いやーskypejapanをtwitterに入れてたら、なにやらfaxをskypeから送れるようなことが...。 さっそく試してみました。 1.ファイルを選択(word,excel,ppt,pdfなどを選べます。日本語ファイル名も出来ました。pdfはサーバーのエラーが出て送れませんでした) 2.相手先FAX番号を指定 3.カバーページを指定(今回は無しで) 4.状況通知の設定、skypeチャット、メールは無料。SMSは有料。 5.化けていますが、料金の確認だと思います。最初の1通目のzone1へのFAXはテストと言うことで無料だそうです。 6.完了。右上の「ポータル」を押すと設定やらFAX送信の状況を教えてくれるページが開きます。 送信は速いようです。Pamfaxから送信したら、すぐに反応がありました。日本語(マルチバイト)の入ったWord文章は半角英数の部分のみしか出ませんでした。日本語
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『HeavymooN』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く