エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ラブライブ!サンシャイン!!2期1話「ネクストステップ」感想-ラブライブと廃校問題について - ひだまりPはこう語った
ついに始まってしまった。ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期の感想です。 まぁなんだ、第一話から重... ついに始まってしまった。ラブライブ!サンシャイン!!アニメ2期の感想です。 まぁなんだ、第一話から重たいのブッ込んできたなぁって感じです。 続きを読むからどうぞ。 おそらく始業式、かなにかのシーンから始まる訳ですが、結論から言うと1期最終話で挑んだラブライブ最終予選、結果は敗退してしまったようです。 ルビィの「もう少しだったみたい」という発言からするに、多分TOKYOのイベントの時同様得票数かなにかが分かるようになってるんでしょうね。ちかっちがTOKYOのイベント後に「ゼロを1にしたい」という目標を掲げていたことを考えると、ここも何気に重要ポイントなんじゃないかと思います。 国木田ドヤ丸、特性ぼうおん。 千歌達、そして全校生徒の応援の甲斐あって、入学希望者も1が10に。でもこれ1期13話の流れで言うなら「学校説明会参加希望者10人」ですよね。多分。あの…これ言うのほんとに忍びないというか…
2017/10/08 リンク