記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    "上京してきた人は、バスに乗りたがらない" あるある…都会のバスってどこをどう走るのかさっぱりわからん。ならもう歩くかってなるw

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    女性向けの農村体験ツアーみたいなのに参加してホームステイしたら その家の息子と同じ布団に寝させられそうになり拒んだら何しにきたと追い出されたとか

    その他
    houyhnhm
    田舎への移住の最大のネックは人間関係とゆー人も多いけど、人も物もないのが厳しいと思う。

    その他
    dasman74
    イキテ

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi とりあえず、群馬県のネタ画像はもう飽きた

    2011/06/21 リンク

    その他
    agricola
    丹沢以外だと相模線沿線は鉄板。距離的には文句なしの「首都圏」、しかもがっつり電車が走っているのにこの駅前は何だ、と思う駅は一つや二つではないぞ。

    その他
    emiladamas
    “「千葉市より向こう側は東北民もびっくりするほど田舎だった」” 色々思う事はあるが黙っておく。

    その他
    bt-shouichi
    bt-shouichi 「千葉市より向こう側は東北民もびっくりするほど田舎だった」いや内房線が単線になってからが本当の房総です

    2011/06/21 リンク

    その他
    hiroomi
    群馬は鉄板だな。

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 「田舎っていいなー」と思ってくれる風景の維持結構大変なんだぞ-!写真はどれも土手・あぜの草は刈ってあるし、里山もきちんとしてる。人の手が入ってるから美しい。年3万でも人が住んで欲しいと思う理由はそこ

    2011/06/21 リンク

    その他
    maz9900
    小湊鉄道よかったなぁ。。。滝巡りできなかったのが心残りだったけど。。。

    その他
    nakakzs
    西武池袋線を池袋から終点(秩父もしくは長瀞、寄居・三峰口)まで乗っている時の景色の変化具合はかなりのもの。

    その他
    totttte
    >光回線があって、コンビニが近くにあって、虫から守られている家があるならここに住みたい

    その他
    shigmax-94
    旅をするとこういうのよく目にするが、山郷の写真とか見ると、なんか日本だなぁと思う

    その他
    taro-r
    申し訳ないけど,学生時代オフロードバイクで野宿しながらあちこち回ったので,こんなの珍しい写真に見えない。うちの田舎からちょっといけば,こんなだし。

    その他
    yoshi1207
    91,95で吹いたので。遺跡であってるw手前味噌だけど、福岡の田舎と都会のバランスはポイント高いと思う。海も山も温泉も近いよ。

    その他
    takeo7
    田舎の風景を見ると安心する

    その他
    buhikun
    buhikun 『ちょっと前まで島根にはセブンイレブンが一店舗も…なかった』←ビックリして調べたら、浜田と江津だと。石州よう行かん(差別でわない)(^(00)^;;/電車あれば都会言うが、2両編成の特急(自由席半車)乗ってみい。

    2010/06/05 リンク

    その他
    FTTH
    91は高架予定箇所とかそんなか

    その他
    donncherrrryy
    群馬画像とか自然とか

    その他
    fazz0611
    長期連休の度に地方に出かけるけど、この光景が好きだから出かける

    その他
    umiyosh
    田舎なごむわ~。旅したい。

    その他
    tatara
    田舎は怖いぞ~

    その他
    okumusashi
    orz

    その他
    tettu0402
    悠久 暇 まとめ あとで読む

    その他
    maxk1
    maxk1 ブロードバンドさえ来てればなんとかなる

    2010/06/04 リンク

    その他
    K_1155
    K_1155 見出しの写真は山形県。最初に横を通った時は何かの冗談にしか見えなかった

    2010/06/04 リンク

    その他
    otoya_kyo
    写真 旅行 行きたい 田舎 秘境

    その他
    filinion
    北関東の田舎者だけど…以前、ある温泉地に行ったら、山を越える道が果てしないつづら折りで、県内なのに東京に行く3倍くらい時間がかかった。そして温泉の隣に小学校が。つまり、自分がそこに異動する可能性も…。

    その他
    chroju
    越谷レイクタウンはニュータウンですよ。21世紀なのにニュータウンですよ。いつの話だ。まだでっかいイオンぐらいしかないけど/東京のはずれの方に放浪しに行くかな…。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本にはまだ、信じられない田舎がある。 : 暇人\(^o^)/速報

    にはまだ、信じられない田舎がある。 Tweet 1:アブラツノザメ(東京都):2010/06/03(木) 13:22:58.4...

    ブックマークしたユーザー

    • orzie2013/06/18 orzie
    • kz782013/06/10 kz78
    • XIAORING2013/05/20 XIAORING
    • SuzumiyaRyosuke2012/08/25 SuzumiyaRyosuke
    • taketake11002012/05/08 taketake1100
    • suu5642011/10/17 suu564
    • tanemurarisa2011/10/16 tanemurarisa
    • nike32011/07/09 nike3
    • YAA2011/07/05 YAA
    • yuuyuu_05232011/06/29 yuuyuu_0523
    • take7292692011/06/21 take729269
    • kurakiri112011/06/21 kurakiri11
    • anseilen03082011/06/21 anseilen0308
    • rodori2011/06/21 rodori
    • houyhnhm2011/06/21 houyhnhm
    • fufufufu52011/06/21 fufufufu5
    • dasman742011/06/21 dasman74
    • kowyoshi2011/06/21 kowyoshi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む