エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【画像あり】長野県伊那市にはラーメンでもなくソーメンでもなく「ローメン」という食べ物があるらしい(´・ω・`) : 暇人\(^o^)/速報
【画像あり】長野県伊那市にはラーメンでもなくソーメンでもなく「ローメン」という食べ物があるらしい(... 【画像あり】長野県伊那市にはラーメンでもなくソーメンでもなく「ローメン」という食べ物があるらしい(´・ω・`) Tweet 1: 魔神風車固め(愛知県):2013/11/03(日) 01:24:03.66 ID:UJvjzZBg0 ローメン並べ2311皿 伊那中学校がギネス認定 認定証を手に笑顔の黒沢君(中央)と竹前君(右)、福沢さん 伊那市伊那中学校の全校生徒が9月の文化祭で、伊那名物ローメンを盛った皿を2311皿並べた記録が、ギネスブックを出版するギネス・ワールド・レコーズ社から麺を盛った皿をより多く並べたギネス記録として正式認定された。30日の臨時生徒集会で発表され、 生徒は給食の時間に牛乳で乾杯し、喜びをかみしめた。 集会では唐沢喜市校長が認定証の入った封筒を開き、「認定です!」。今回の挑戦を公約にして生徒会長に当選した黒沢晋平君(15)は、協力してくれた学校内外の人たちに感謝し、
2013/11/03 リンク