記事へのコメント80

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mugi-yama
    知らんかったー(いまさら)

    その他
    michiruco
    これ気づいた方は本当にすごい

    その他
    brimley3
    へー。こんな見方もあるのか。こじつけに近いが実に面白い!

    その他
    ptolemychan
    戦争孤児のお名前はヨーコさんなのか。「陽子(プロトン)は新たな始まりの象徴なのだ。」とても良い考察。

    その他
    holly_d
    “本当に沢山の人がこの作品について激賞している状況の中、せっかくなので「この作品での化学の視点」についても、まとめておこうと思う”ふおぉ…(@ω@)ふおぉ… #この世界の片隅に

    その他
    furugenyo
    こうの史代の話は余すところなく繋がっていて、何度読んでもああここは、という発見が次々出てくる。一体どこまで、どうしたら。

    その他
    djkazma69
    この考察は半端ない。

    その他
    star_123
    最後のあの子名前が決まってたんだ(ふんわりとネタバレ注意)

    その他
    north_god
    陽子…ああ、最後の女の子かなー?

    その他
    kazumi_wakatsu
    “「この世界の片隅に」の登場人物の名前のほぼすべては元素名からつけられているのだ(と推測される)”ほほー

    その他
    kori3110
    ジョジョのスタンド名とかおんなじで、どこまで深読みが正しいかは分からないけど、付随する話として面白い。

    その他
    zackey2001
    名前の元ではあるけど性質に関してはちょっと深読みしすぎ。と思いながら読んでたけどヨーコの部分で涙した(小説版は読んでないけど)。ところで「すず」=「リン」=「鈴」説はどうなんだろ?

    その他
    kohgethu
    「キセノ」って、なんか「この当時の、それらしい名前じゃない」なぁ、とは思ってたけど、まさかの「キセノン」由来とは。探査機「はやぶさ」を思い出した。

    その他
    shidho
    shidho 名称は元素名からのもじりだとは思うけど、そこから関係性まで過度に類推してしまうのはただの元素擬人化になっちゃうし、むしろ作品を貶めることになりそうでほどほどにしておいたほうがいいかも。

    2016/11/21 リンク

    その他
    hotkey
    想像力を膨らませる考察、好き

    その他
    aomeyuki
    こうの先生の創作上の思考法が垣間みえる。面白い。

    その他
    zenibuta
    zenibuta https://twitter.com/los_endos_/status/800358217289084928 「登場人物の名前は元素から付けたという話は事実。呉には可愛い地名がなく、船の名前では実際の船と紛らわしいので、原作執筆時に手元にあった周期表を見て決めた」すご

    2016/11/21 リンク

    その他
    koichi99
    スズさん、リンさん、テツさんくらいまでは想像できるが…。なかなか面白い考察。しかし、物質で浪漫を語るのはわからない人にはわからないだろうな。

    その他
    silverscythe
    キセノでわかりそうだな

    その他
    ten7132
    登場人物の名前と、その元ネタとの関連。こういうネタもいいね。

    その他
    toshi20
    すごい。

    その他
    timetrain
    見に行ったら意識のスミにおいておこう

    その他
    ohnosakiko
    (観てから読む)

    その他
    norehero
    すごい。全然気づかなかった…

    その他
    paku7651
    なんかすごい(笑) おもいつきな妄想だけど、なんかうまくハマりすぎているというなにか。

    その他
    gnt
    gnt ああ、これはすごい読みだ。こうの史代と高野文子リケジョ()対談してヒリつかせてほしい。

    2016/11/20 リンク

    その他
    okadaic
    すずとリンはそうかなとは思っていたが、そこで止まっちゃうのが私の限界ですな。興味深い。

    その他
    wackyhope
    想像もしなかった。面白い。先行ブコメによると原作者の進学領域等からも意図的だろうという推測あり。

    その他
    Nao_u
    そんな視点が。

    その他
    snjx
    この視点は初めて見る。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「この世界の片隅に」の化学 - ZoaZoa日記

    名前の由来 「この世界の片隅に」を映画で初めて知り、このページにたどり着いた人は、この記事のタイト...

    ブックマークしたユーザー

    • mugi-yama2025/08/08 mugi-yama
    • propan-2-one2025/04/29 propan-2-one
    • techtech05212024/01/04 techtech0521
    • karotousen582019/07/23 karotousen58
    • savoy_truffle2019/06/16 savoy_truffle
    • pekoraikoiu2019/06/15 pekoraikoiu
    • gunber2018/12/24 gunber
    • maychanham322018/04/28 maychanham32
    • facet312017/09/19 facet31
    • meshupecialshi12017/09/17 meshupecialshi1
    • michiruco2017/08/16 michiruco
    • Yeshi2017/07/18 Yeshi
    • nagaichi2017/02/03 nagaichi
    • betty1Q842017/02/01 betty1Q84
    • aptburet2017/01/11 aptburet
    • matchy22017/01/06 matchy2
    • brimley32017/01/03 brimley3
    • success-happy2016/12/30 success-happy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む