記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    himehi
    安倍政権はスタートは通産省系が幅を利かせていたが、ダメだったからなぁ。

    その他
    toronei
    toronei 選挙のときだけ重宝されるお飾り冷や飯扱いになりそうだよね、このままだと進次郎は。

    2016/09/01 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 確かに緊縮デフレ政策に戻すと短期政権しか生まれないかも知らんし、そうなると安全保障面でも綻びが出てきそう。あらゆる面で碌な事にならない悪寒。

    2016/09/01 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 アベノミクスは万能ではないだろうけど、「消費税増税で将来不安が消えて景気回復」とか言ってた奴は8%にして景気・消費が回復していない現状を反省すべきだな

    2016/08/30 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    んー?

    その他
    cybo
    cybo 長期政権になるかどうかは国内の景気によるところが大きいと思うんで, 財務省路線に戻ると, 2期どころか1期さえ危うい「使い捨て総理」が量産される状態になる(戻る). 使い捨てに大義を見出す人(野田元総理)さえいるしね

    2016/08/30 リンク

    その他
    maturi
    田中秀臣先生の記事です

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「与野党問わずに、「ポスト安倍」と目される政治家や政治勢力は、財務省の消費増税路線の妄執の奴隷でしかない。」

    2016/08/30 リンク

    その他
    Yoshitada
    普段の言動から察するに、「ポスト安倍」なんか期待しちゃいないだろう。/ただ、自分たちの世代が、「安倍後」の残骸を押し付けられることになる覚悟か、諦念のようなものを感じる時はあるが。

    その他
    sander
    sander 安倍自民党総裁の任期切れ=アベノミクスの終焉=財務省主導のデフレ政策の復活、くらいの危機感は持ってる。

    2016/08/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    財務省の「使い捨て議員」小泉進次郎はポスト安倍にはなれない 田中秀臣(上武大学ビジネス情報学部教授)

    二階俊博自民党幹事長が同党総裁任期の延長を検討しているという発言が、内閣改造後いち早くニュースと...

    ブックマークしたユーザー

    • woykiakes2017/03/30 woykiakes
    • himehi2016/10/30 himehi
    • FFF2016/10/29 FFF
    • yoyoprofane2016/10/28 yoyoprofane
    • spy_simon2016/09/17 spy_simon
    • takaaki_kamei2016/09/06 takaaki_kamei
    • morisoba1262016/09/02 morisoba126
    • toronei2016/09/01 toronei
    • shibusashi2016/09/01 shibusashi
    • tokage32016/09/01 tokage3
    • repulse2016/08/31 repulse
    • bufuu12016/08/30 bufuu1
    • mc22_902016/08/30 mc22_90
    • ChaiVor2016/08/30 ChaiVor
    • yamajii2016/08/30 yamajii
    • shimaguniyamato2016/08/30 shimaguniyamato
    • cybo2016/08/30 cybo
    • maturi2016/08/30 maturi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む