はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    WWDC25

『On the yellow guardrail』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • グダちんが書いた「ガンダムの見方」を讀んだ - On the yellow guardrail

    4 users

    jns.hatenablog.jp

    同人誌届いたー 昨日押井さん(id:osito)から屆きまして、昨日今日で讀破したのですが、實に面白い解説書でした。 グダちん(id:nuryouguda)と云ふのは、云はずとしれた重度のガンダムオタクで、富野由悠季信者で、アニメといふかガンダムの爲に生きてゐるやうな人でして、その筋では凄い有名ブロガーさんです。 ちなみに病気は違へどメンヘラ仲間でもあります。妹のそらちゃんは天使。 一度お逢ひした事をいい事に、「グダちんの本なら何處から出そうと絶對賣れる」と見込んで「ガンダムをさらっと解説してよ!」とずいぶん酷い無茶を云ふたのが今囘の文學フリマでの「ガンダムの見方」です。本当に頑張って書いて頂きましたです、あと多分、あの分量を本にするのもはなごよみサイドは大變だったかと……。 んでもって、結論から云ふと、結構賣れました! テッテレー 前宣伝そんなにしてないし、全然関係ない文藝サークルにいっ

    • アニメとゲーム
    • 2015/05/11 12:20
    • 文学フリマ
    • ガンダム
    • 超初心者のためのプリパラ入門 - On the yellow guardrail

      6 users

      jns.hatenablog.jp

      こんばんは! プリパラしてますか! ……えっ、知らない!? この国民的遊戯あるいはアニメを!? プリパラって? プリパラ | スペシャルサイト | タカラトミーアーツ 今! でっかい映画館で絶賛公開中の映画プリパラをいきなりコーデ付きの前売りチケット*1買って観に行っちゃう、みたいなイケてるハマり方も勿論ありますが*2、まずはまあ、ネットが繫がってるなら手っ取り早くアニメを観ませう。 至高のアニメ「プリパラ」の輝かしい第一話です プリパラ 第1話「アイドル始めちゃいました!」 - ニコニコ動画:GINZA 私はそふぃが加入した後からしか観てないのですが、どの囘もマジで本當に面白いので出来れば今からでもすぐにアニメを観てください。どこから観ても面白いです。時期が半端なのはなぁ〜、でもDVDとか借りに行くのもだるいなぁー、という方は四月から新シリーズなので正座して待っててください。 準備篇:と

      • アニメとゲーム
      • 2015/03/12 17:24
      • プリパラ
      • アニメ
      • ゲーム
      • 正字正かな本(通称:にゃもち本)がうちにやってきました - 黄色いガードレールの上で

        10 users

        jns.hatenablog.jp

        一枚しか絵描いていないのに本当にいいのか!? などと思ってしまう執筆陣のひとりですが。すいません。 病院から帰宅したらポストにはいっておりましたよにゃもちくんが。いえ本が。 実は執筆者用PDFでざっと目を通していたのですがやっぱり本になると凄いですね。こういうの。意外と重くてビビったのは内緒です。 で、前にTwitterでもつぶやきましたが 正字正かな遣ってみようとしてぶっちゃけ挫折した 「私の国語教室 (文春文庫)」を一通り読んだはいいけれどどうしたらいいのか分からない そんなあなたに(私に)マジでオススメの本です! 今まさに生きている現在進行形の正字正かなの集合体であり、書き方までバッチリです。書かないよ! という人でも近代デジタルライブラリーの文献も余程の事がない限り概ねラクラク読むことが可能になります。私が大正時代だかの精神医学書を簡単に読みきったんだから間違いない*1。その時代の

        • 暮らし
        • 2011/11/09 07:38
        • 同人誌
        • まとめ
        • あとで読む
        • 2008-03-13

          21 users

          jns.hatenablog.jp

          marisol 4月号 某スレで好評だった、エコバッグ目当て。40代向けらしいので見るところはあんまり……。 『みぢか』 ○:身近 ×:midi化 http://www.excite.co.jp/News/bit/00091205078433.html あまり前後不覚になるまで飲むことは無いのですが、身近にそういう人がいるのでメモ代わりに。 http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51148362.html そんな良い名前とおもうなら自分で名乗りなよ。 難読名前だと、書類の書き直しが普通の人よりずっと多いし、順番呼ばれても違う呼び方されて普通にスルーしちゃう事も多いよ。それでいいの? 少なくとも育児でしんどい時に、更にめんどくさい事呼び込んでどうする。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1825965 http:

          • 暮らし
          • 2008/03/14 23:32
          • reading
          • blog
          • ブログ
          • ネット
          • 批評
          • 2008-01-17

            5 users

            jns.hatenablog.jp

            光に最も近い闇が一番濃い。 ネットとか見て回ってると、勿体無いな、と思う人が居る。 たしかに優秀な人なんだとは思う。けれど、多分優秀であるが故に、自分の持つ価値観以外を認めないというか、他の価値観や、環境とか身体スペックの違いなんて想像もしないというか。だから、自分の思う通りにならなかったり、自分に聞こえる範囲で他人が気に入らない発言をしていると、容赦なくモノを云う。 「なんで〜しないの?」「私が出来たんだから貴方が出来ないのはおかしい」みたいな具合。兎と亀だったら、兎が亀に向かって「どうしてもっと早く走れないの? 私が早く走れるんだから貴方が走れないのはおかしい、努力が足りない、怠けてる」とか云ったり、金持ち大卒NEET娘が貧乏な高卒単純労働ワープワ娘に向かって「なんでそんなに働いてるのにお金ないの? 仕事辞めれば? つか、なんでそんなチンケなくだらない仕事してるの? 馬鹿じゃない? つ

            • 学び
            • 2008/02/01 03:21
            • communication
            • 2007-11-22

              4 users

              jns.hatenablog.jp

              親父が39度の高熱を出してダウン。木曜日という事で大抵の医療機関は午後休診。 ダメ元であちこち行ったけれど何処も開いてなくて結局電話で私立病院に診て貰えるか訊ねたら「眼科の先生でよければ」という事で、眼科でも医者は医者だよ理論でとりあえず診て貰う事に。一応インフルエンザではなく、通常の風邪、って事で点滴二時間。それにしても親父は良く点滴をヤっている。何度目だよコレで。 私も実はちょっと具合が悪いけれど明日は仕事。 プログラマという職種が自分が向いているとは到底思えない。 http://d.hatena.ne.jp/jonathans/20071115/1195144201 GAMER's Common Placeでも取り上げられましたよ。あれだね今更だけどあんな陳腐化したタイトルは恥ずかしいね。 『貴様は真面目に田舎で暮らしたいのかと小一時間問い詰めたい』の続き記事。眠い頭で書いたから、記

              • 暮らし
              • 2007/11/26 02:07
              • 地方
              • culture
              • 地域
              • lifehack
              • On the yellow guardrail

                4 users

                jns.hatenablog.jp

                先に俺の原稿の宣傳をさせてくれ osito.hatenablog.jp 11/3の「おもしろ同人誌バザール」、11/19の「國語講演會」に向けて發行豫定です。原稿の一次締切は9/30です。 (嬉しい事に、『みんなのかなづかひ』が「國語問題協議會」の推薦圖書に選定されましたので、御禮を兼ねて「國語講演會」來場者に無償頒布を豫定してゐます) 12月末の「コミックマーケット103」も申込中で、サークルスペースが取れれば參加します。 と云ふ訣で、本が、出ます。私は國語の「國」の字もない、「占ひ師になろう」と云ふビミョーな事を書き……國語問題協議會の推薦図書、に、なつたの!? 知らなかつた。ええと、「みんかな」に寄稿してをります。多分押井先生にバチクソ假名遣ひを修正され、きちんとした假名遣ひのものが出ますので、是非チェック宜しく御願ひします。ぺこり。 因みに此處だけの話ですが、〆切が、19日? 邊り

                • 世の中
                • 2007/09/11 01:21
                • nicovideo
                • 2007-01-19

                  3 users

                  jns.hatenablog.jp

                  http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190177.html 無限!!! 今時無限なんてホンダのパーツ作ってる所か、小学生位しか云わんだろ! あとは無限ループ。 ああ、寝なきゃ仕事中に眠くなるなー。 というかね、ねじにこの前「jonathansは遅くまで日記かいてるけど大丈夫なの?」って聞かれた。大丈夫大丈夫じゃない以前にあんまり寝れないんだよね。 # ねじ 『>レンタル代を損しない怖いビデオ ありがとー!! 今、読んでるけどおもしろーい。 さっそく借りるビデオリストを作らねば… 今朝は早出で夕方は会食で拘束時間がやたら長いけど頭の中はホラー映画上映会だ♪ ゲンジツナンカコワクナイツラクナイ』 ねじははたらきものだなぁ。そんけいするよ。 つーかホラーって何がそんなに魅力的なんですか。ちょっと疑問。 http://alfalfa

                  • アニメとゲーム
                  • 2007/01/20 09:19
                  • 無断リンク
                  • sbm
                  • 同人
                  • communication
                  • 2004-03-02

                    7 users

                    jns.hatenablog.jp

                    更新頻度が二、三ヶ月に一度程度につき抜け有、リンク切れ等が生じる場合がございます。 若しこのようなサイト・ページを見かけられたり(但し警察あるいは市町村のサイトに限定しております)、リンク切れを発見されたらこの日付のコメント欄か行旅死亡人データベース掲示板にでも書き込んでいただけると大変助かります。 似顔絵・歯牙の実物の写真・遺留品の写真などを閲覧した事による精神へのダメージについて私jonathansは一切関知しません。以下のサイト群は個人差はありますが軽い精神的ブラクラとなりえます。 アイコンについて :詳細がPDFで書かれています。閲覧にはAcrobat Reader等が必要です。 :デンタルチャートが掲載されています。 都道府県警察における身元不明死者情報ページ(警察庁) http://www.npa.go.jp/kanshiki/mimotofumeilink.htm 警察関連リ

                    • 世の中
                    • 2006/05/28 20:02

                    このページはまだ
                    ブックマークされていません

                    このページを最初にブックマークしてみませんか?

                    『On the yellow guardrail』の新着エントリーを見る

                    キーボードショートカット一覧

                    j次のブックマーク

                    k前のブックマーク

                    lあとで読む

                    eコメント一覧を開く

                    oページを開く

                    はてなブックマーク

                    • 総合
                    • 一般
                    • 世の中
                    • 政治と経済
                    • 暮らし
                    • 学び
                    • テクノロジー
                    • エンタメ
                    • アニメとゲーム
                    • おもしろ
                    • アプリ・拡張機能
                    • 開発ブログ
                    • ヘルプ
                    • お問い合わせ
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について
                    • ガイドライン
                    • 利用規約
                    • プライバシーポリシー
                    • 利用者情報の外部送信について

                    公式Twitter

                    • 公式アカウント
                    • ホットエントリー

                    はてなのサービス

                    • はてなブログ
                    • はてなブログPro
                    • 人力検索はてな
                    • はてなブログ タグ
                    • はてなニュース
                    • ソレドコ
                    • App Storeからダウンロード
                    • Google Playで手に入れよう
                    Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                    設定を変更しましたx