はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    iPhone 17

『日本図書館情報学会 – Japan Society of Library and Information Science』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 臨時シンポジウム「大学図書館員の専門性とは」の開催 – 日本図書館情報学会

    3 users

    jslis.jp

    以下の日程で,臨時シンポジウム「大学図書館員の専門性とは」を開催します。 2023年3月4日(土)13:30-16:45(終了時刻は予定) 日本図書館協会会館2階研修室(東京都中央区新川1-11-14) ※Zoomによるオンライン配信を併用予定 共催:日本図書館協会図書館情報学教育部会 パネリスト(登壇順):加藤信哉氏(元国際教養大学図書館長),梅澤貴典氏(中央大学職員),井田浩之氏(城西大学助教),上岡真紀子氏(帝京大学准教授) コーディネーター:三浦太郎氏(明治大学教授) 司会:長谷川幸代氏(跡見学園女子大学講師) 内容の詳細および参加申し込み方法,問い合わせ先については,添付のPDFファイルをご覧ください(非会員の方もPDFファイルをご参照ください)。 申し込み締め切りは,2023年2月24日(金)です。

    • 学び
    • 2023/01/26 05:46
    • あとで読む
    • 臨時シンポジウム「日本における大学図書館のグランドデザイン」の開催(終了しました) – 日本図書館情報学会

      6 users

      jslis.jp

      以下の日程で,臨時シンポジウム「日本における大学図書館のグランドデザイン」をオンラインにて開催します。 日時:2022年3月5日(土)14:00~16:00(終了時刻は予定) パネリスト(五十音順):小山憲司氏(中央大学),竹内比呂也氏(千葉大学),野末俊比古氏(青山学院大学) コーディネーター:岸田和明氏(慶應義塾大学) 司会:三浦太郎氏(明治大学) 内容の詳細および参加申し込み方法,問い合わせ先については,案内PDFをご覧ください(非会員の方もこちらをご参照ください)。 申し込み締め切りは,2022年2月23日(水)です。

      • 学び
      • 2022/01/11 17:53
      • 図書館
      • 大学
      • エレクトリック
      • university
      • library
      • science
      • あとで読む
      • 日本私立大学連盟からの提言について – 日本図書館情報学会

        55 users

        jslis.jp

        日本図書館情報学会・会員の皆様 この7月に、一般社団法人日本私立大学連盟から「ポストコロナ時代の大学のあり方~デジタルを活用した新しい学びの実現~」が公表されました。 https://www.shidairen.or.jp/files/user/20200803postcorona.pdf この中で、中長期的に検討が必要な課題として、大学設置基準「第 38 条(図書等の資料及び図書館)」の削除が提案されています。そのほか「司書が・・・形骸化している」(p.14)という文も含まれており、学会としては、看過できる内容ではありません。 今後、他の組織・団体とも連携しつつ、この問題に対応していく所存です。 会長 岸田和明 (ご参考)大学設置基準: https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/053/gijiroku/__icsFiles/a

        • 学び
        • 2021/09/22 16:05
        • 図書館
        • 大学図書館
        • 大学
        • education
        • university
        • 声明 – 日本図書館情報学会

          414 users

          jslis.jp

          2020年,日本学術会議第25期新規会員の任命に際し,内閣総理大臣は,日本学術会議が推薦した会員候補者105名のうち6名を任命しませんでした。その理由についても説明されていません。 この任命拒否は,内閣総理大臣による任命は形式的任命であるという1983年の内閣法制局審議録に基づく任命権の解釈に反するものです。また説明の拒否は民主的手続きの原則に反します。 「人間の知的生産物である記録された知識や情報を収集,組織,保存し,人々の要求に応じて提供する」図書館という,民主的な社会の基盤となる組織とその理念を扱う日本図書館情報学会は,6名の候補の任命,および,経緯の説明を求めます。 日本図書館情報学会・理事会

          • 学び
          • 2020/10/21 15:09
          • 図書館
          • 政治
          • あとで読む
          • 行政
          • 菅義偉
          • 日本学術会議
          • politics
          • 日本
          • 社会
          • 組織
          • 研究大会シンポジウム(2019年10月)の発表資料公開について – 日本図書館情報学会

            17 users

            jslis.jp

            2019年10月20日に行われた日本図書館情報学会研究大会シンポジウム「デジタルアーカイブと図書館」(於 龍谷大学大宮学舎)の発表資料を公開しました。以下のリンク先でご確認いただけます。 ・古賀崇 氏(コーディネータ・司会,天理大学人間学部) 「シンポジウム趣旨説明」 趣旨説明資料 ・福島幸宏 氏(パネリスト,東京大学大学院情報学環) 「デジタルアーカイブ環境下での図書館機能の再定置」 発表資料1 ・川島隆徳 氏(パネリスト,国立国会図書館) 「ジャパンサーチ(試験版)のドメイン設計思想」 発表資料2 ・西岡千文 氏(パネリスト,京都大学附属図書館) 「京都大学図書館機構のデジタルアーカイブに関する取り組みと図書館情報学への期待」 発表資料3

            • 学び
            • 2019/10/31 19:27
            • デジタルアーカイブ
            • library
            • 図書館
            • あとで読む
            • エレクトリック
            • science
            • 第61回日本図書館情報学会研究大会 日本図書館情報学会: Japan Society of Library and Information Science

              3 users

              jslis.jp

              参加申し込みは、学会から送付した案内に同封されている「郵便振替用紙」にご記入いただき、10月3日(木)までにお振り込みください。お振り込みを持って「申込み」とみなします。 【参加者名簿の扱いについて】研究大会当日に参加者名簿を配布する予定です。お名前、ご所属の掲載を希望されない方は、振替用紙の「通信欄」にひと言、その旨をお書き添えください。 学生会員の方で、お振り込みの必要が無い方は、参加申し込みフォームから必ず参加申し込みをして頂きますようお願いいたします。 会員の方で案内が未着の方へ: 申込期間が限られているため、Web上での情報掲載を先行して行っております。印刷体の大会案内の発送は9月18日(水)以降、順次行って参ります。 現在、学会では学会事務の業務委託に伴い、会員情報の確認をお願いしております。大会案内発送にあたっては、最新の情報を基に発送を行っておりますが、もし未着のようでした

              • 世の中
              • 2013/09/18 00:42

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『日本図書館情報学会 – Japan Society of Library and Information Science』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx