エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
離れている人への近況報告代わりにブログやtwitterを使うということ。 - 閉鎖しました
昨日のこと。「今どこいる?」と連絡が来て、たまたま近い場所にいた友達に会っておしゃべりしていたら... 昨日のこと。「今どこいる?」と連絡が来て、たまたま近い場所にいた友達に会っておしゃべりしていたら、最近ブログ書いてないねーと言われてしまった。 たまにチェックしてくれているんだなあという嬉しい気持ちと、更新頻度が落ちていたことへの後ろめたさを感じた。 近況報告という意味での情報発信については年末に感じたことがある。 高校の頃の仲間とキャッチボールをした時友人に「前はもっとツイートしてたのに最近控えめだからさみしいなあ」ということを言ったら、ツイートを増やしてくれた。優しくて素直な友人だ。 そして友人のツイートを読んでいて、「友達が最近何をやっているのか」というのは案外気になるものだと気づいた。 学校に通って、毎日顔を合わせていた時は自然と話していたことでも、学校が違えば連絡も取らなくなって、会う機会も減った。 便りがないのは元気な証拠というけれど、元気でやっているか、毎日楽しんでいるかがわ
2016/01/05 リンク