エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
腕時計のベルト調整 - kemoxxxxxの日記
自分お気に入りの腕時計があるんです。 2本です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ まず、コレ。 左腕に付けます。 これは革バンド... 自分お気に入りの腕時計があるんです。 2本です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ まず、コレ。 左腕に付けます。 これは革バンドなので調整が効きます。 お気に入りがもう一本あって、コレです。 右腕にしてます。 何故右腕か? この腕時計のリュウズがおっきくて、左腕にすると手の甲に当たって痛いんです! そしてリュウズが緩いのか?手首を曲げたりしたらリュウズが動いて、時間が狂うんです。 右腕にしたら全くそういうのがないんで、この腕時計は右腕にしてるんです。 これは買った時にベルトがピッタリのサイズでしていて、肌に無理が掛かり見ての通りリュウズが当たって、肌が黒いアザになっています。 ステンレスベルト腕時計の腕周りの調整は人差し指が一本通る位の緩めが良いそうです。 今の状態では小指も入りません。 キツキツです(>_<) なのでベルトのコマ調整をします! 専門工具があれば良いのですが、無いのでこれらでやってみたいと
2016/09/04 リンク