エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日本に来なかった鄭義溶(チョン・ウィヨン)韓国特使団長
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日本に来なかった鄭義溶(チョン・ウィヨン)韓国特使団長
文在寅韓国大統領が南北首脳会談実現に向けて北朝鮮に特使団10名を派遣した。 その特使団の中の代表格... 文在寅韓国大統領が南北首脳会談実現に向けて北朝鮮に特使団10名を派遣した。 その特使団の中の代表格は鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安全保障室長と、徐薫(ソ・フン)国家情報院長の二人の側近だ。 文在寅大統領はこの二人の側近について、鄭義溶氏を対米に、徐薫氏を対北に役割分担させていると報じられている。 しかし今度の訪朝特使団の団長が鄭義溶氏だったことは、彼が文在寅大統領の親書を手渡したことや金正恩主催の歓迎晩餐の席次を見れば明らかだ。 だから鄭義溶団長は真っ先に米国に行ってトランプへ報告している。 そしてその後に中国に赴いて習近平に報告したのも理解できる。 中国は北朝鮮問題では米国と並ぶ最重要国だからだ。 しかし、鄭団長はその後、日本に報告に来ることなくロシアに行った。 日本には代りに徐薫氏が来て安倍首相、河野外相に報告している。 なぜ日本に団長が来なかったのか。 一人で同時に中国と日本には来