はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    参議院選挙2025

『kobtea.net』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • LinuxでKeymapをmacOSぽくする - kobtea.net

    6 users

    kobtea.net

    macユーザがmacOS離れをすると、キーマップ問題にだいたい悩まされる。 みんな同じ悩みを抱えている様子だけど、ベストプラクティスらしいものは見つからない。 shortcut keys - How to make keyboard work like OSX System Wide? - Ask Ubuntu macos - Efficient key bindings using both Mac and Linux - Super User Is it possible to have an OS X-like key map in Gnome (Ubuntu)? : linux 自分もその1人だけど、今回だいぶ満足できる環境になったのでメモしておく。 macOSぽいキーマップとは macOSではcommandとctrlで役割がちゃんと分離されている。 commandキーを使ったショ

    • テクノロジー
    • 2020/01/16 20:56
    • linux
    • TEX Yoda IIを作る - kobtea.net

      8 users

      kobtea.net

      TEX Yoda IIというキーボードキットを買ったのでビルドログを残しておく。 TEX Yoda II (個人的には)魅力はトラックポイントが付いているというただ一点、でもそれで十分ポチれる魅力がある。 キーマップを自由にいじれたり、マクロを組み込んだりとイマドキな機能も付いている。 見た目もステキ。 キーボードキットなので自分で組み立てる必要がある、いわゆる自作キーボード。 自分はMassdropで買った。時期によるかもしれないけど、mechanicalkeyboards.comで買ったほうが今は安いらしい。ちなみにmechanicalkeyboards.comなら組み立て済みのも売っている。自分のときはキットは売っていなかった(気がする)ので、自作キーボードにも興味あったしまぁいいかという感じでMassdropで買った。 9月にポチって12月に受け取って、年末年始の休暇でやっと組み立

      • テクノロジー
      • 2019/05/27 15:50
      • Google SRE本を読んだ - kobtea.net

        3 users

        kobtea.net

        やっとこさ読み終わったので、読む前に感じていた疑問を含めつつ感想などを書いておく。 SREってなんだろう ユーザに価値を最速かつ継続的に提供することを目的に添えた、開発もできる運用部隊。 価値を素早く提供するためには、インフラなどプロダクトチーム以外のリソースが制約事項になってはいけない。ということで人的リソースの制約を乗り越え、SREの価値をスケーラブルにするため自動化・自律化・マイクロサービス化などを積極的に行う。ナレッジに関してもスケールするよう明文化・定量化を徹底し、エンジニアが暗黙的・良心で行っていることを明らかにして組織的に取り組む。 インフラエンジニア・チームと何が違うのか 企業文化や規模によって、インフラエンジニアの業務範囲は大きく異なるので一概には説明できない。既にインフラチームがSREとして機能している会社もあれば、ハードウェアの保守だけしている会社だってある。立ち上げ

        • テクノロジー
        • 2017/12/06 10:55
        • review
        • book
        • Google Stackdriverを眺める - kobtea.net

          7 users

          kobtea.net

          以前話題になったStackdriverをbetaのうちに触っておこうそうしよう。 AWSがCloudWatchなら、GCPはStackdriverや!! Stackdriverの提供する機能 Documentを眺めてみると機能はこんな感じ。 正直下3つはまだ触れていないのでわりと適当。 Monitoring 監視と計測のためのサービス Agentをリソースに仕込んでメトリックを取得する Agentを使わなくても、GCP APIを使って簡単なメトリックは取得してくれる みんな大好きアラート発砲もできる GCPだけでなく、AWSにも対応している Logging syslogや任意のログを収集して管理・分析ができる Error Reporting どのエラーがいつ何回起きたか Debug コードに埋め込むあのデバッガ Trace パフォーマンスチューニングのためのサービス どの処理にどれだけ時間

          • テクノロジー
          • 2016/06/23 16:24
          • Stackdriver
          • cloud
          • Google
          • RAID組もうとしたけどrsync(robocopy)で済ませた話 - kobtea.net

            3 users

            kobtea.net

            ちょびちょびバックアップはとっていたけど、まともな冗長構成の取れたストレージが自宅になかった。 写真とか自炊本を失う前にいい加減なんとかしようそうしよう。 紆余曲折あったのでありのままの紆余曲折を書いていく。 自宅の環境 デスクトップPC (Windows) 常時起動していて自宅サーバ状態 意識低いことする用 Macbook Air コード書いたりする 意識高いことする用 プランをいくつか考えてみる RAIDを組めるストレージといえばNASということで、NASを買うかどうかも含め考えられるプランは3つ。 アプライアンスNAS案 自作NAS案 Windows機でがんばる案 アプライアンスNAS案 箱物のNASを買う案。 買うからにはスロット4本以上ほしい。 QNAP評判良いけど、結構良いお値段するんだなー。 QNAP TurboNAS デュアルコアCPU 512MBメモリ 4ベイ 2年保証

            • 暮らし
            • 2016/01/15 11:04
            • Java Optionの一覧表示 - kobtea.net

              6 users

              kobtea.net

              JavaのOptionは口コミとかググって知ったオプションを使うとかでイマイチ全体観がつかめない。 そんなときは-XX:+PrintFlagsFinal等を使うと幸せになれるかもしれない! (しかしこのOptionも先の例に漏れず偶然知った) Java Optionを表示するには3つのOptionがある。 -XX:+PrintFlagsFinal: 最終的な設定値 -XX:+PrintFlagsInitial: 初期値 -XX:+PrintCommandLineFlags: コマンドライン上で与えた設定値 -XX:+PrintFlagsFinal Option $ java -XX:+PrintFlagsFinal -version [Global flags] uintx AdaptiveSizeDecrementScaleFactor = 4 {product} uintx Adapt

              • テクノロジー
              • 2015/09/16 11:29
              • java

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『kobtea.net』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx