エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント153件
- 注目コメント
- 新着コメント

nao_cw2
本物っぽい。検察のリーク情報て昔っからストーリー固め過ぎだよね。そのストーリには別の意思が働いてる。ある時は国民の意思だったりもするが今回は誰の意思だろう。/立民と聞いてアホが駆けつけ攻撃かよ。

fashi
「録音データは、谷口浩司が記録や議事録のために仕事中はずっと録音していたものです」「録音データは私が毎回チェックをして、チェックの終わったデータから谷口元に渡していました」なんかいろんな意味ですごいな

satmat
立民の議員が汚職に関わっていたという告発ではなくて、汚職はそもそもなくて現在起訴逮捕されている人は無罪で、何らかの意図的な捜査がされているようだという告発文だと思うのだけど、違うのかな…

fatpapa
勘ぐれば旧民主に繋がりある文科省幹部を見せしめ逮捕するよう政権から特捜に働きかけが疑われる内容(でも野党議員に操作を広げないのも謎)。あくまで被疑者の妻の感想だが公判前で通常公にしない内容が具体的すぎ

htnma108
こうどなじょうほうせんではなく本物の高度な情報戦という感じでわかったようで全くわからない。しかし上流社会というのは確実にあり庶民とは土台から違うのだなということはなんとなく感じられた。

niwaradi
村木厚子さんの件のようにJAXAは特捜の勇み足なのでは?便宜も大したことないし、立証が難しそう。(癒着はあったにせよ)法的には無罪を訴える記事なのに立憲民主党議員が悪いかのようなブコメの論調はどうか。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/07/28 リンク